とりあいず混乱中

ふぁぁぁ〜。なんだか忙しい3、4日間だった!
困ったことにあんまり記憶がない。
とりあいず伊川谷と地元を行ったり来たりしてた(**)

後輩の誕生会が8日にあり、クッキングパパを歌いながら酔いくたばり、
9日の夕方に帰って来て、なんだかんだ朝方まで起きてた。
10日はほとんど寝てないまま、両親にドライブに連れ出され、
日本海まで行ってきてしまった(笑)はゆな生まれて初めての日本海。
帰りになぜか親子3人で伊川谷の2国でラーメンを食らう(笑)
そのままはゆなだけ伊川谷で車を降り、またいつもの居酒屋で飲んだ(沈)。
そして今、やっと実家へ帰って来たところ。
うーんよくわからん。
とりあいず目が回った。

ドライブ楽しかったなぁ。
鳥取の氷ノ山というところに行ってきてんけど、マムシと出会った(><)
城崎温泉に足だけ浸かった。気持ちよかった♪

なんか日記らしい日記やわ☆
2004年08月11日(水)

Peace Power Live 2004

PEACEなライブでしたね★
長くて疲れたけど、楽しかったです。
来てくれたみんな!ほんとにほんとにありがとうo(^▽^)o

次は24日かぁ〜。初の40分ステージ、何しようかなぁ♪
とりあいずしばらくライブがないので、作りかけの曲やらなんやら
溜まってた作業をぼちぼちしようかな。

というか!!!サッカー!!アジア大会優勝したねーーー!!!
やったねーやったねー!
ライブ帰りの車内で見ててんけど、めちゃ興奮してしもた〜★

さーて今日は楽屋でギター弾きながら夢見てた(寝てたみたい)し、
早く寝よう★そして早く起きよう☆
2004年08月07日(土)

幼なじみ

久しぶりに幼なじみと3人でご飯食べてきました。
そのうち1人とは3,4年ぶりくらいに会ったし(!)

あたしが中学で引越してから、なかなか会えなかったけど、
手紙や電話でずっとやりとりはしてて、
久しぶりに会ったのに久しぶりな感じがしないから
やっぱりステキだなぁと思いました★

変わってないなぁ。ちっちゃいときのまんまだよ(笑)
乳もでかくなって(はゆな以外・笑)もう外見は立派な大人なのに
中身はなんにも変わってないなぁー。根本的な性格って全然変わらないなぁ(笑)
そう実感したよ。
2人から見て、あたしも変わってなかったかな。
彼女たちには、あたしはどういう風に見えてるんだろう。
「はゆちゃんらしいなー」って言われて、ふと思った。


大学入って女友達なんてほとんど出来なかったから
ずーっと、こういう時間を楽しむことを知らなかった。
女でつるむのなんてキライだったしね。

でもこうやって気の合う女同士で、グチったり、ノロケあったり、酔っ払って、プリクラ撮って、、、
「なんやー、意外と楽しいやん」と思った。

また旅行でも行こうねー、って言って別れた。
2人とも仕事してる子だから、いつになるかわかんないけど、
またそのうちフラリと集まるんだろう。
たぶんあたしたちはこうやって、おばあちゃんになっても楽しくやってる、
そう確信できる、数少ない大切な友達。
2004年08月06日(金)

雨のバカヤロウ

海行くはずだった日・・・(><)
雨じゃないかぁぁーーー!!!てゆうか、昨日の天気予報では雨って言ってたじゃないかぁぁぁぁーーー!!!
せっかく買ったビキニも、せっかく買ったウォータープルーフのマスカラも、せっかく1週間前から始めたダイエットも、せっかくちょっと頑張ったムダ毛処理も、全部ムダになっちまったじゃないかーーー!!
・・・でも雨の中で入って風邪でも引いたらたいへん。
てことで海行くの中止したのに。。。


今日朝、昼と、晴れてるじゃないかぁぁっぁあーーー!!!
紫外線も強くなさそうで、絶好の海日和じゃないかぁぁぁあああー!!!
あたしが海行くのやめたから晴れたのかぁぁぁーー?!(被害妄想)

せめて海の代わりに夜は生田神社のお祭行こうねって言ってたのに
台風が来てるじゃないかー(爆)!!
もうなんなんだよぅ(; ;)相変わらず天気に嫌われてるなぁ。

でも生田神社は雨天決行でした♪
雨の中、店の人は大変そうだったけど、たこやきとかフランクフルトとかベビーカステラとかラムネとかで、しっかりお祭気分を満喫★
今度はちゃんと浴衣着て行きたいな♪
2004年08月04日(水)


最近朝5、6時くらいまで起きてしまってて(夜勤してるわけじゃないのにね)
寝る前いっつも朝焼けを見ます。

じーっと見てたらゆっくりゆっくり空が明るくなって、
最初にセミが鳴きだすんよね(笑)で、なんの虫か分からんけど、チチチチチ…って涼しい鳴き方の虫が鳴いて、最後に小鳥がチュンチュン言う。

そしたら隣りの旦那さんがそーっとドアを開けて会社に出かけて、
始発電車のゴー−−−っていう音。

そこであたしはやっと眠り始める。

朝って好きだなぁ。


友達と話してて、「わかるよ」と言ってもらえることのありがたみを感じた。
その一言で、ずっと自分を責め続けた気持ちが楽になったというか、
胸のつかえが取れたというか、なんかふと、解放された気持ちだった。
大袈裟かもしれないけど、認めてもらえることや、同意してもらえることは
ほんとに必要なことなのかも。

あたしはたぶん、自分一人で居たらダメな人間だ。
一人で何でも出来るようにしたいし、人に頼ったりしたくない、けど
何でも自分一人で考えてしまったり、答えを探そうとしてしまうのは
自分にとって時にマイナスになるんだね。
自分の考えを人に聞いてもらうこと、「そうやね」「それはちがうよ」「そんなもんよ」そんな返答がどれだけ救いになってるか。

一人じゃ何にも出来ないし、人に頼らなきゃ生きていけない。
普段忘れてしまいがちだけど、大切にしたいと思う。
2004年08月01日(日)

7月最後のステキな思い出

奇跡が起こったか否か、甲子園は晴れてました!
神戸はすごい暴風雨で、こりゃー中止だろうなぁと思って家で待機してたら
お 呼 び が。。。!

はゆなのステージは19時からと、ちょうど夕暮れ時でステキ☆
甲子園南小学校(だっけな?)はとってもいい場所で、昔ながらの夏祭りで、
しばらく落ち込み気味だったはゆなもすっかり癒されてきました。

てゆうかね、初めて「やぐら」の上で歌ったよ(笑)!
あの、和太鼓とかあって、盆踊りの先生たちが踊るとこ!
広い運動場のど真ん中にやぐらがあって、
あそこにピアノをセッティングして、360度のステージでした☆
浴衣着たちっちゃい女の子たち(超かわいい!)が見てくれたり、
その子たちのお父さん、お母さんたちや、
中学生くらいのカップル(くぅ〜いいねぃ!)が見てくれたり、
夏祭りならではのステキな体験でした。

お世話になった方々、町のみなさん、ほんとにありがとうございました♪
また行きたいなぁ♪
2004年07月31日(土)

日記ちゃん / はゆな

My追加