悔しい。

そういえば、あたしは思ったことを口に出せないなぁと思った。
あれ、相手によるのかなぁ。
毒なら平気で吐けるのに(笑)。

あと、言葉には出来るのに口に出せないことも多くて悔しい。

日記は好きだ。誰が見てるのかわからんけど、誰かが見てくれてる。
公開の独り言みたいだ。何でも書ける。たまに油断して書きすぎる(笑)。
あ、そっか。相手に意見を無理に求めないから、好きなこと書けるのかな。
無理に求めないで済む上に、たまに答えてくれたり反応してくれたりするのが嬉しい。
呼びかけると、答えてもらわなきゃなんない。
答えを待つのが怖くて、苦手で、大事な言葉を飲み込んでしまう。


淋しい。
嬉しい。
帰りたくない。
2004年11月08日(月)

乗ってケ乗ってケ

行って来ました神戸ポートピアランド★
部のみんな9人も集まってそりゃ〜楽しかったさ。
今年初の打ち上げ花火も見れたし(笑)。
ジェットコースター連続して乗りまくってたら吐いたし(笑)。

大人になって遊園地行ったらまた別の楽しみ方ができるね。
あ、パンダに乗るの忘れた(><)
あの100円入れたらのそのそ動くやつ。
はゆながちっちゃい頃の写真に何枚もあのパンダに乗ってるのがあります。
ポートピアランド、閉園してほしくないなぁ。
つーかずっと前から閉める閉めるって言ってて続いてるよな。。。

焼肉も食べたし。9人でプリクラも撮ったし。女の子だけでも撮ったし♪
すご〜い楽しかった♪
けど帰り、あたしだけみんなと帰り道が違うので、一人になったらめちゃめちゃ淋しかった。普通にたぶんまた来週とか学校で会うのに、後輩が淋しそうな顔してくれたのでそれが淋しかった。愛しかった。
あー大好きだよみんな。お別れなんて想像つかんね。
でもさ、もう卒業まで4ヶ月くらいしか残ってないんよね。
夏にキャンプに行ってから今で3ヶ月間、あっという間だったから
たぶんあっという間に卒業式もくるんだと思うわ。淋しいな。想像つかんな。

楽しみにしてた学祭、んで遊園地企画も終わって、次は鍋パかな、忘年会かな?
ひとつずつ楽しみを思い出に変えてってついに卒業したら、今度は何を楽しみにして毎日過ごせばいいんだろう。
そんなこと思ってしまうくらい、今が楽しくて幸せ過ぎるよ。

こんなあたしとツルんでくれてほんとにありがとう、と思う。
部の仲間に出会ってなかったら今のあたしは居なかった。確実に。
残り少ない時間、もっともっとバカなことやって、もっともっと仲良くしよう。

今日はありがとう。
2004年11月06日(土)

「友達」

学校帰り、個人練との合間に、前に友達になった女の子とお茶した。

大人になるとこういうのもあるんだな、と思った。

いい奴だと思ってた。
実際たぶんいい奴なんだろうと思う、思いたい。
まだそう信じてる自分がバカみたいだけど。
ずっと仲良くやっていけそうな気がしてた。
あたしは騙されていた。

あぁ、これが大人の世界なんだ。
10代の頃なら絶対こないような話だった。
あたしも大人になったんだ。

吐き気がする。
また人間が信じられなくなる。
これ以上 人間を嫌いにさせないでよ。
これ以上 女を嫌いにさせないでよ。

もう「友達」はいいや。

吐き気がする。
2004年11月05日(金)

溺れる魚

いやぁ、怒涛の数日間でした☆

ただいま!
とりあいずいろんなことがありすぎたのか、よく覚えてないから順番に書くわ。

■学祭前日
朝から体調悪し。前の日のRECでまた喉が熱を持ってしまったみたいで、体が熱っぽい。夜になってますますしんどくなってきたけど、前日といえば前夜祭!!
今回の学祭は全部楽しんでやろうと思ってたから、無理矢理参加☆「酒を飲んだら治るんちゃうか」を合言葉に飲む。→死亡(T□T;)冷えピタと共に夜を明かす(笑)

■学祭1日目
後輩宅にて7時に目覚める。目覚めたものの動ける気がしなくてごろごろごろごろ・・・・・。昼過ぎにやっと学校へ向かう。とりあいずうちの部の模擬店で売ってるからあげを食らう♪なんか毎年眠い体を引きずって朝8時とか9時の集合に来てたけど、昼までゆっくりしてしまったら学祭って感じがしないってことに気付く。
夜には「はゆな誕生祭」が開かれ、プレゼントをいっぱいもらって大喜び★☆
でも制服セット(白ベスト、ルーズソックス付)は未だに使い道がわからん。
お決まりのケーキ顔突っ込みもこなし、初企画「おかえしプレゼント」で水あめを顔に塗りたくられた人もあり、鷹の爪をむしゃむしゃして死にかけた人もあり、いやぁ、無茶しすぎたけど楽しかった。

■学祭2日目
また昼頃に目覚める。熱が上がってる。とりあいずバファリン。学校に行って何したっけなぁ(笑)。この日も模擬店でからあげを食らい、サバンナの微妙なトークを聞いて、結局いつものように学食のテラスでうだうだするのです(笑)でもそんなのが好き。この日は家族に祝ってもらうため、一時帰宅。

■学祭3日目
朝イチでジッタリンジンのコピバンで「あなぐら」という学食を改造したステージに立つ。演奏はむちゃくちゃだったけど楽しかった♪笑った笑った。
フリマ行ったり似顔絵(300円)描いてもらったりして楽しく学祭を過ごす。
夕方にいよいよデトロイト7のあなぐらステージ!めちゃ緊張したけど、めちゃカッコよかった。いや、自分で言うのもなんやけど、ほんまにカッコよかった気がするわ。だってめっちゃ気持ちよかったもん。某ボーカリストが「ライブはセックスだ」と言ってた意味がやっと分かった。あたしは確かに、今までと違う「気持ちいい」と出会った。ハジメマシテタニシデス。
いやぁ〜でもほんま気持ちよすぎて、みんなの評判も有り難く良くて、一瞬、ロックバンドに転向しようかと思ったもんマジで(笑)。

まぁそんな楽しいライブも終わり、片付けを見送って、部室で3本締めをして、すーーーっごく淋しくなってきた。なんでだろう。うまく言えないけど悲しくて。
きっと自分の知らないところでみんなそれぞれ大人になって、あたしたちが心配しなくても、世代交代っていうのは自然に行われる。ゆずり葉なんだ。あたしたちは譲らなきゃなんない。分かってるんだけど、悲しい。淋しい。
そんな悲しさも全て忘れたくて、最後の打ち上げはハシャギまくった。ひたすらワケワカラン英語を連発。「耳の中にタニシの木が見えます」宣言。一晩で「タニシ」と何回言ったことか(笑)1回生の家を破壊して解散。

■後夜祭
いや、夜じゃないけど。飲んだ次の日はお決まりのスシローですよ☆




さて。体調は回復してんだか悪くなってんだかわかりません。なんか色々思ったことがあって、書きたかったんやけど、今PCのモニタを見ながら居眠りしてたからもう寝ることにしたよ(笑)おやすみべいべーたち。
今夜はさぁ、怖い夢みなかったらいいのにね。ちょっと心配なのは、毎日一緒に居すぎたせいかな。
2004年11月03日(水)

☆★HAPPY★☆

みんないっぱいバースデーカキコありがとう!!
一件、一件、ほんとに嬉しく読ませてもらってます★
また学祭終わったらちゃんとお返事しますね〜!
メールくれたみんなもどうもありがとう!

今年はほんとにたくさんの人に誕生日を祝ってもらって
すっごい幸せです♪
はゆなもとうとう22歳。いい一年にします(^−^)
みんなついて来てね♪

さてはて明日はついに学祭ライブでごわす。
噂によるとはゆなは とあるキワドイ格好 で小雪を持ってデトロイト7を歌うとか、歌わないとか。。。
さ、久しぶりに家に帰って来たから練習しよっと♪♪♪
2004年11月01日(月)

REC

レコーディング頑張ってきました!
12時から始まり実に8時間。
前と違って今日は独りで弾き語りのRECとバンドの曲の歌録りやったから、エンジニアさんとマンツーマンでちょっと緊張してたんやけど(笑)
なんと小学校でかなり仲良かった同級生のおにーちゃんだったということが判明!
ビックリビックリ。でもおかげでだいぶ仲良くできた(笑)

これで4曲。MIXはまだしてない状態だけどCD-Rに落としてもらって
聞いてるとすごいいい感じで嬉しい♪

自分のピアノ録りの早さにもビックリでした。
2テイクくらいで片付けてしまうのです★
歌は歌いなれてる曲とそうでない曲との差が激しくて
早ければ3テイクで終わったり、遅ければ1時間くらい歌ってたり。
でもやっぱりあたし歌うことが好きだなーと思った。
すごく好き。気持ちいい。ヘッドホンから聴こえてくる息の音とか小さな発音とかそういうのも好き。昨日までのもやもやした気分も少しのあいだ忘れられる。

よーし次はいよいよ特別企画のRECです。いや、その前に曲作らな(≧ ≦;)!
あ、その前に学祭です。
早く学祭になってほしいけど、なってほしくもない。
これが終わればいよいよ残り行事も少なくなってしまう。
淋しいから今日も早く眠ってしまおう。
2004年10月29日(金)

日記ちゃん / はゆな

My追加