★衝動2005★  
目次一覧過去日記未来日記    Blog版堕日記へBLACK徒然草へ(ホーム)  


2002年06月03日(月)  俺達のオーレ

だから、サッカーネタは禁止だって!何度言ったら

分かるんだよ?(誰に言っているの?)


つーかアルゼンチンの選手のルックスってみんなキ

リストっぽくない?バディストゥータとか。

流行ってんのかな?南米でキリストルックが。

(またやっちゃいました)


2002年06月02日(日)  これから何十回も聞くであろうセリフ

ドイツチームのフィジカルは特筆すべきものがありますね〜

”ドイツチーム”の部分をいろんな国に入れ替えて使えば

あなたもエセサッカー評論家!


2002年06月01日(土)  示談

セネガルって国名なの?ワオ!スゴイねえ。

あ、このサイトでサッカーの話は御法度で

した。イカンイカン。えーと、話題を変えま

しょうか。そう、田島寧子!最近彼女は

何をやってるんですかねえ。(話題変えすぎ)


2002年05月30日(木)  べっ噛む?

ケッ!どいつもこいつも、猫も杓子もワールドカップかよ!

どうせどこの日記見てもサッカーネタでもりあがってん

だろうなあ。ってなわけでJ君サッカーには全然興味がな

いんですよ。キャプテン翼もぼくは岬太郎もワールドユー

ス編も全然眼中にありませんでした。だいたいフーリガン

とかメチャ怖い。W杯開催期間中にエゲレス人を見かけた

ら隠れようと思っています。怖いから。ってことで、この

サイトではW杯開催期間中サッカーネタは御法度です。

替わりと言っては何ですが、もっと萌えるスポーツを提唱

しますよ。コレです。



パッと見サッカーに見えなくもないですが違います。「カバ

ディ」
と言います。ルールも紳士のスポーツにふさわしい

ものとなっております。鬼ごっこの最中にカバディカバディ

カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ

カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ

カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ

カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ

カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ

と言い続けなければいけません。息が途切れたらアウトです。





楽しさで明らかにサッカーの方が上!




2002年05月29日(水)  シックスセンスに目覚めるとき

う・ど・ん・・・もうJ君の頭の中は寝ても覚めても

うどんです。今、生涯において最強最大のうどんブ

ームが来ています。うどんが食いたい。もう3食うどん。

昨日もうどん今日もうどん。さっき頭にターバンを巻

いた外国人とすれ違いました。ほのかにカレーの匂い

がした。よし、明日はカレーうどんだ!ってなぐらい

うどんにハマってます。もともと食べ物に凝り始めると

ナニを覚えたサルの如く飽きるまで食べる性格です。こ

の状態はしばらく続くかと予想されます。それにしても

最近は、ダシの利いた薄味のうどん。すなわち讃岐うど

んのようなタイプがトレンドですよね。しかしあえてJ

君は関東風のあの黒ずんだ汁のうどんを提唱したい。

コクのある丸大豆の醤油。むせ返るようなかつお節の

香り、よけいな具なんかいらない。少々の薬味だけでアツ

アツのうどんを食べるのです。夏でもかまわず、ダシと

かえしのハーモニーを楽しむ毎日です。ああ、明日は大

根おろしで・・いや月見も捨てがたい・・・・



・・と言うようなことを考えながらスパゲティーカルボナ

ーラを食していたのですが、実際自分の味覚が破壊されて

いくのを実感しましたね。ホント危険だから初心者はマネ

しない方がいいゾ!(ゾじゃねえよ)


2002年05月27日(月)  でも、ボクには妻がいるからダメだね…

男性必見!モテのバイブルここに!


2002年05月26日(日)  ミッドナイト六本木

昨日は焼肉を食らうためにJ君が年に1回行くかどうか

と言う東京最大の酒池肉林の地「六本木」に行って参

りました。あそこは・・・すごい。池袋とも新宿とも

渋谷とも銀座とも違う独特の雰囲気・・やはりあそこは

怖いところです。トラウマになりそうです。


久しぶりに行った深夜の六本木では、日本人の超ド派手

なカッコしたおネイちゃん2人組が、「ちょームカツク!

こいつちょームカツクよ!」
と叫びながら超ガタイのいい

白人にミドルキックを食らわしていました。

あのシーンだけ見るとどちらが敗戦国か分かりませんで

した。


そしてポンギのギャルにボコボコにされた白人男性は心に

誓ったに違いありません。そう「リメンバー・パールハー

バー」
と。


J君はあれこそが現代の真珠湾攻撃なんだなあとつくづく

思ったのでした。(違います)



過去日記(ゼンジー北京)未来日記(東京コミックショー)

じゃまおくん |HomePage