★衝動2005★  
目次一覧過去日記未来日記    Blog版堕日記へBLACK徒然草へ(ホーム)  


2003年02月02日(日)  J君のお薦めマンガ

J君イチオシのマンガ野望の王国第6巻がこの度刊行されました。

第6巻のクライマックスはなんと言っても、政治家同士の壮絶なる

権力闘争。なんと、密会中に料亭を爆撃しながら相手を威嚇。

って言われても何の事やらさっぱり想像がつかないと思います。

こんな感じです。






























見てもさっぱり分かりませんね。


2003年02月01日(土)  何でもないようなことがしわ寄せだったと思う

「ロード第十三章」で検索するとトップになる

ウチのサイトってさすがにどうかと思います。

(オフィシャルサイトより上だし・・・)


2003年01月31日(金)  冷凍みかんブルース

どっどっどドンキー、ドンキホーテ♪

ということで久しぶりにドンキホーテに行ったら

掘り出し物発見!その名も伝説のヒット飲料「旬

冷みかん」
。パッケージだけ見ると、何のことはな

いただのオレンジジュースに見えるこの「旬冷み

かん」しかし「旬冷」の名は伊達じゃない。このドリ

ンクのコンセプトは「冷凍みかん味」を再現した

ことにある。冷凍みかんですよ?子供の頃給食の

デザートを席巻したあの冷凍みかん。駅の売店で

売っている理由がよく分からない冷凍みかん。冷

やしすぎると皮が剥けないあの懐かしの冷凍みか

んです。一度も飲めなかった「旬冷みかん」がな

ぜかこのクソ寒いのにドンキホーテで!(どう考

えても売れ残り)。


果たして・・・冷凍みかん味のジュースとは一体

どんな味なのか・・・・?ついに感動の・・!!!





普通のオレンジジュースでした。


2003年01月29日(水)  すごいウイルスのせいで・・・

今日も今日とてJ君は残業しているわけですよ。

出張から帰ってきたのも束の間、今度はスラマー

とか言うスリムなんだかグラマーなんだか分かん

ない
コンピューターウイルスが流行ってるせいで会社

がおうちに帰してくれないのです。


そんなわけで、テキストの更新はもうちっと待って

下さいね。っていうか、一週間以上も熟女Bをトップ

に置いているので、一見さんに熟女サイトかと思わ

れる事を懸念してるのですが、それは誠に遺憾ですん

でこの場を借りてハッキリと弁解させてもらいましたよ。

こちとら慈善事業じゃないんでね!(的はずれな逆ギレ)


2003年01月28日(火)  「まるごと」のアレ。

Mother・・・・Mを取ったら他人です。

まるごとバナナ。まるごと食べたら太ります。


今日言いたかったのはそれだけです。ばいちゃ。


2003年01月27日(月)  関西八ッ橋バトル

先週の木曜から金曜にかけて関西方面に出張に行って

きたのは先日申し上げたとおりだったのですが、滅多

に関西に行くことなど無いJ君にとっておみやげコーナ

ーは驚愕の一言でした。


なんと言っても今回最も気になったおみやげは八ッ橋。

そう、関西(主に京都)を代表するおみやげの一つで

す。今、その八ッ橋がとんでもないことになっているッ!

そう時代はまさに八ッ橋戦国時代と言って過言ではない。

今、関西は八ッ橋が熱いぜ!


J君が見たのはJR新大阪駅のおみやげコーナーだったので

すが、八ッ橋・生八ッ橋共に過去の常識を覆す状況になっ

ておりました。ニッキの味や抹茶味はもう古い。今は栗・いも

イチゴ、そしてチョコバナナがスタンダードだ!しかも八ッ橋

クランチ
に至ってはもはや八ッ橋ですらない!いちご大福を

超えるペースで次々と繰り出される新型八ッ橋に驚愕。


「うーん美味しいけどコレは変化球だなあ」(山岡士郎談)


果たして八ッ橋は何処へ行ってしまうのか?

ヤツらの繰り出す次の一手は果たして何なのか?

新旧交代著しい今後の八ッ橋業界に要注目だ!


2003年01月25日(土)  突っ走る青春

誰か彼を止めてくれ・・・・



過去日記(ゼンジー北京)未来日記(東京コミックショー)

じゃまおくん |HomePage