★衝動2005★
目次一覧|過去日記|未来日記
Blog版堕日記へ | BLACK徒然草へ(ホーム)
2003年02月17日(月) |
なげやりスポーツコラム |
インフルエンザって痩せるらしいね?(危険思想)
J君ですこんにちわ。
いきなりスポーツコラムとか書いてみちゃったりしちゃって
もいいですか?いやね、今日テレビでサッカーやってまし
てね見てたんですけど、サッカー用語もどんどん新しくなっ
てますよね。Jリーグが開催されたばかりのバブリーな頃に
は無かったような横文字が。「フィジカルが強い」とかね。
解説の人がこぞって言いますよね?これ、ただ「体が頑丈」
とか日本語で言っちゃいけないんでしょうか?言うと罰則で
もあるの?都条例?
あと、「リベロ」とか「ボランチ」とかも昔は使ってなかったで
すよね?ボランチとか言われても連想するのは、寺脇とか
さとう珠緒とかなんですけど、それは「王様のブランチ」だっ
つーの土曜の昼下がりだっつーの。
要するに昔はサッカー用語の横文字といえば、オフサイドとか
オーバーヘッドキックとかさ、そんなモンだったでしょ?あと
ラモスとか。もちろんキャプテン翼に出てきたサッカー用語しか
知らない俺にもスゴイ問題あるような気もするんですけど。
ちなみに自分の中で一番メジャーなサッカー用語はスカイラブ・
ハリケーンです。
でね、これがひるがえって野球になると、逆の進化をしてるん
ですよ。面白いことに。ピッチャーが投げるストレートボールの
ことを解説者はみんな何故か「まっすぐ」と言います。例外なく。
ベテランはもちろんのこと若手の新進気鋭解説者まで「まっすぐ」。
無理な茶髪が痛々しい角盈男までもが「まっすぐ」。
日本人なんだからこの調子でどんどん横文字を排除していった
らいいと思うんですよ。
鎖国です鎖国。浦賀に黒船が来たら竹槍で追い返せばいいん
です。フォークだって「落ちる球」でいいしスライダーだって「右曲
がり」とか言えばいいんですよ。日本の文化はこうして守られて
いくんですよ。
なーんて事は心にも思ってません。ほんとのところはどうでもいい
です。韓国選手フィジカル強えぇ〜。
いいかげん誰か熱烈的中華飯店にツッコミ入れ
ないの?J君です。
今日は朝から心臓が痛いのです。なんで?や
っぱアレ?デブだから?
というわけで少しでも運動不足を解消すべく
ファミコン体操をやっていたワケなんですが
考えてみたら、毎日ファミコン体操やってい
る高橋名人自体がアレなので、意味無いかなあと。
2003年02月15日(土) |
男なら言われてみたいこんなセリフ |
今宵はバレンタインすなわち聖夜の夜。
しかも金曜日。絶好のラブアタック大作戦タイム
に多くの淑女が勝負を賭けたに違いない。
「わたし・・・今夜は帰りたくない・・・」
くうぅ。男なら一回は言われてみたいねこんな
セリフ。
ところでJ君は朝会社に行く前に祖母にこんな事を
言われました。
「チョコレートは一個ぐらいもらえるのかい?」
それを受けてJ君の心境。
「俺・・・今夜は帰りたくない」(実家住まい)
オーロラ輝こんばんわ(挨拶) J君です。
2月14日まで連続バレンタインネタ企画も最終日
です。
皆さんもご存じの通り本日2月14日は煮干しの日
であるわけなのですが、さる女性がJ君に向かっ
てこう言いました。「チョコをあげるのは絶対
嫌だけど煮干しならくれてやってもいいよ」と。
この、人間という生き物はどこまで堕ちていけ
るのかを試すかのような彼女の提案に対し、J君
の答えは当然ノー。ノーと言えるサイト管理人
のJ君ですよ。自分にも男のプライドがあります。
ズバッと断りましたよ!(少し悩んだ)
そんなわけでコンビニで自分で買ったキョロちゃ
んカフェシリーズを光の速さで完食したのでした。
てか、煮干し買うぐらいならチョコの方が買うの
簡単だと思うんだけど・・・
川原亜矢こんばんわ(挨拶) じゃまおくんです。
昨日、2/14まで毎日バレンタイン日記を書くと宣言した
ばかりなのですがやっぱりアレですね。バレンタインと
J君と言えば水と油。対義語みたいなモンじゃないです
か?ぶっちゃけ書くことがなさすぎなんですよ。ネタが
ないときは昔からGoogleでネタ探しをするのが日本の
古くからの習わし。ということで苦しまぎれにググってみ
ました。ありましたありました。J君好みのバレンタインが!
2/14は世界中のカップルがこんな幸せなバレンタイン
でありますように!
昨日の日記を書いて思い立ったのだが、今年は
現実から逃げていちゃダメだと。男ならどんな困難
にも立ち向かわなければいけないと決意しました。
具体的には2/14までの日記は毎日あえてバレンタ
インネタを書くことにしました。
さしあたって、最近のトピックスとしましては
この日記が10万ヒット。表のサイトも30万ヒット
目前という非常にメモリアルな状況ではあるので
すがバレンタインが鬱すぎてそれどころではない
気分の今日この頃。
バレンタインにゴディバですか。
は、滑稽だね!(俺が)
|