思い出に変わるまで
DiaryINDEXpastwill


2002年11月30日(土) 久しぶりの飲み会で激怒

夏にあったヒンシュクコンパから繋がったKさん
その後1回飲み会を開いたけど、結構うっとおしくなったから
彼氏と別れたばかりの高校時代の同級生Iに紹介した。
KさんもIもお互いコンパ開きたいという望みが一致するもんね。

今回このIとKさん幹事で飲み会だった。
女の子のメンバーはI、Iの友達、私、私の友達のM、Mの友達2人。
のはずだった・・・。
なんとI、当日ドタキャン!
ぬぁにぃ!
このI、実は相当のクセ者
一番被害こうむってるのはM
私がIにKさんを紹介してから二回ほど飲み会開いてるらしいけど、その二回共、Mに幹事である役目を押し付けたりしてる。
自分で動くことをしないのだ。
常識を超えた事平気でやってのける!
そして悪びれる事がないから余計タチ悪いの。

今回もカゼで同僚が仕事休んだから急遽出勤になったから遅れるって話だった。
店に入った頃、仕事今終わったけど今から行くと遅くなるから・・・
オイオイ、来ないつもり?
みんな遅れてもいいからおいでって言ってるにもかかわらず
「えー、今から着替えるとぉ・・・」  着替えなくてもいいじゃん
「明日仕事だしぃ」  今日って決めたのはお前だ
「今から行っても帰り遅いじゃん」 帰り時間はみんな同じだ!
要するに来るのがめんどくさいって事!
マジギレだって!
飲み会も受け付けない相手だし疲れただけ
Iは直接連絡する友達じゃなくて良かったって・・
二度と関わり合いを持たない様にしようと心に誓った。
って言うかIに友達いない理由が分かった
私も友達付き合いは出来ないね


2002年11月17日(日) ばーぐぇん

今日は久しぶりに朝早く起きた
目的は・・・
バーゲン!!
オン○ードのファミリーセールがあるのだ!
半年まえの夏にも行ったけど今回は冬物!
11階建てのビルをくまなく回って少しでも良いものをお買い得に!!
気合を入れて、お金を使いすぎないように3万ちょっとを財布に忍ばせいざ出陣!

前回と同じ専門学校時代の友達と待ち合わせた。
「おはよぉ」と言った彼女の着てるジャケット
実は私も同じの持ってる・・・
お互いに同じ日、同じ店で気に入ってしまって「ダブらないように着ようね」って言って買ったヤツ。
良かったぁ、今日着て行こうか一瞬迷ったんだ。

会場はいつものごとく結構な混雑ぶり
今日はニットかアンサンブルを買うつもり。
出来ればベージュで着まわしが利くヤツ。
でもねぇ、あんだけの量が一気に目の中に入って来ると目移りしちゃって片っ端から欲しくなる。
友達に釘さされながら、アドバイスもらって絞る事絞ること・・
結構この作業がキツいんだわ・・。
試着して着た感じも考えながらベージュのアンゴラのアンサンブルと赤のハイネックのセーター。
会社に持っていけるチョット大き目のバッグ。
そして最後帰りがけに目に入ったウールのPコート。
コートはものすんごく悩んだ。
本当に必要なの?
勢いで買ってない?
損する買い物じゃない?
結局友達の「流行にとらわれないデザインだから長く着れるよ」と言われ即買い。

結局コート分だけ予算オーバーでカード払い・・。
お家帰って早速試着
結構イイ感じで昨日切った髪形にも合ってる気がする♪
このコートも明日から着てっちゃお!

あーあボーナスがあれば大きな買い物ボーナス払いでサラッと出来ちゃうんだけどな・・
正社員じゃないから夢のまた夢か・・・
正社員時代が懐かしいわ・・。

バイトしようかな・・・。


2002年11月15日(金) 貸した金返せよ

週はじめからお金の事でバタバタした。
数日経って自分自身の中でhideに対する気持ちは確実に変わって行った。
って言うのも人間の一番醜いところも垣間見て、ヤツに対する気持ちが憎しみとまで行かなくても、もう愛情どころか何も残らない所にまで来た。
正直、人として寂しいと思うけど

あれからのやり取りは、まさに売り言葉に買い言葉。
ヤツは再婚し家庭を持った上、二人の連れ子を養う。奥さんにも誰にも私への借金をあくまでも隠し続け返済を続けて行くと言う。逃げも隠れもしないとどんな顔で言うのか大きな事は一人前に言ってのける。
私は3年で返すと行ったhideの言葉を揚げ足に確実な返済計画を突きつけた。年間これくらいは払ってもらえるんでしょうね?
って。
当然家庭を持ったヤツには支払って行ける約束も出来るはずも無く、ただただ一日でも早く私と縁を切りたいから必ず払うとしか言わない。

堂々巡り

所詮はヤツの金の払いさえしっかりしてくれれば良いことなんだよ
一回でも支払いが滞ったらお宅に話をしに行く、って言えば
それは「脅迫か!?」と逆ギレしてくる
私がヤツの家庭を壊しに来るなら、将来私が家庭を持った時にヤツが必ず壊し返しに来るとまで言いやがった。
それくらい今の家庭を大事にしたいって言いたいのだろうけどね。

でもね、人からお金借りておいて、返す、返すの言葉も守られず、やっと返済が始まると思った途端再婚して二人の子持ちになったと聞けば10人中10人が返済の気無しだと思わないか?

出るとこ出るのはあったりまえの事だよ
内緒にしてる借金だから払うことが出来ないって事になるんだったら内緒にしておかないだけの事

だってあんた、借金残して私に返済をするの頭にあって再婚したんでしょ?
再婚したから払えないって事じゃ話は通じないのよ

こんなやり取りに嫌気がさして来た
払わなければ覚えていてね、いつでもバラしに行くよ
って釘さしておいて、向こうの今後の誠意を見ようという結果になった

かつては愛した人
何を捨ててでも一緒になりたいと思った人
お金に対する考えの甘さも目をつぶっていた私
甘かったんだよね
今になって本当にこの人と縁が無くてよかったなんて思う自分もいるの。
相手が先に幸せになる負け惜しみとかでも何でもない事なんだけど

今回の事
本当に勉強になった
自分の考えの甘さ
相手を見る目の甘さ
いろんな人の手を借りて
自分ひとりで何でも出来ると思ってた自分自身の過信
私もまだまだだ・・・・
 


2002年11月11日(月) 怒り・憎しみ

10日分の日記を書き終えて、hideにメールの返信をした。
その結果、今、かなりムカついています!
怒りが涌き出て抑えられなくなってるのでかなり感情的かも。

来月からと言うことで少しはホツとしました。ありがとうございます。全財産だった為、正直不安で眠れない夜もありました。再婚されるそうでおめでとうございます。幸せになっていただきたいとは思います。ですが私にしてみれば新たに三人養って行く上でどの様にして私に支払っていただけるのか大きな不安材料の一つです。「車を売ってでも、アルバイトをしてでも返す」と言って頂いた言葉を信じる以外方法はありません。月々、賞与時どれくらいの計算でいるのですか

と出したメールの返事は

返済はボーナスからでもいいですか?少額からで大変申し訳ありませんが返済させていただきます。月々2万ぐらいの予定でおります。借りた側ですので大層な事は言えませんが そちらからの提案で増えた借金もあるということは忘れないで欲しいと思います。明日婚姻届を出しますので明日以降滞った時の連絡は昼間にてお願い致します。それ以外は控えていただきますようよろしくお願いします。勝手ばかり言って大変申し訳ありません。 私は以前の私とは違います。守るものがありますし これをもう壊すことは絶対にありません。色々とご迷惑ばかりおかけして大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。

しばらくはそのメールをボーっと眺めてるだけだった。
明日入籍?
結婚することになったと聞いたけどそんなに早急だなんて。
それに離婚が決まった時に養育費5万と聞いて、今後のサラ金への返済を考えて私から1社一括返済しようと持ちかけたことがこんな風に言われるとは。
向こうにしてみれば無理やり私がお金を差し出したとしか思っていないって事ね。
一気に怒りが沸いてきた。
こんな言い方されるくらいなら私からの提案で向こうが「勝手に私が差し出したお金」はチャラにしてもいいって本気で思った。
この際hideが貸してくれって言った分だけでもしっかり取ってやろう。

そこまで言うなら・・・

私からの提案で増えたという事をおっしゃるならその分差し引いた金額でけっこうです。あの時は私なりに考えて良かれと思ってしたことです。一社一括返済分は借用書から差し引いて計算させていただきます

50万捨てる事になるけど、絶対後悔しない!
こんな事言われてまで返済されるなんて気分が悪いもの。
一体hideのどこが好きだったのだろう
憎しみ、怒りがどうしようもないくらい沸いてくる




2002年11月10日(日) お先真っ暗?

弁護士相談・・行ってきました。
ショックが強くてそのまま実家に行って報告。
一日経って少し落ち着いてきました。

結果として・・・破産して免債が決定した時点で破産前の債務の支払い義務は無くなってしまうので、いくら債権者リストに載せていないからと言っても私がhideに対して貸したお金に対する支払いを強制的に執行させる法も無ければ方法も無い。一つあるとすれば、免債が下りる前に異議申し立てをして全ての債務を残す事。だそうだ。

あくまでも私にとっては100%不利な結果。
母に相談したら
「本人が返したいと言ってわざと残した借金なんだから、本人の誠意の基にコツコツ返してもらうのを信じるしかないよ。異議申し立てをして全てをパーして相手の気を損ねて一銭も取れない状態になった方が損するから。絶対返すって言う限りその言葉を信じた方がよい。貸したあんたも悪いんだし、全額返って来るのはむりかもしれない」
って。

私はhideの「返す」という言葉を信じれない
あの日依頼人間不信になってるんだと思う。
正直ね、幸せになって欲しいとは思う
だけど私が今一人で全財産を失い、将来のこと考えると不安で眠れない夜を過ごしているのに、hideは次の人生を進もうとしている。
やりきれないよ
私への返済で苦しめばいいって思うのは、いけない事なの?
そう簡単には幸せ噛み締めて欲しくない
数年は私の支払いで苦しめ!って
私の全財産返済してから、のほほんと生活してよ!

ドロドロしてます・・・


mamirin |MAIL

My追加