思い出に変わるまで
DiaryINDEX|past|will
昼過ぎに弟がいきなり 「クレープ食いたい」 と言い出した。 実家に居た時代から家族のデザート係りだった私。 昔から誰かの誕生日には手作りケーキを焼き、腕をふるってきた。 周りからは「プロになれば?」なんて言われたほどマメ子さんだったのよ。 それがね、一人暮らしを始めた途端作らなくなった。 だってさ、食べてくれる人居ないんじゃ作っても何も楽しくないのさ。
だからね、「○○食いたい」なんてリクエストもらった時は、はりきって作ってしまうのだ。 一応弟にも嫁が居るわけだから気をつかって「作る?」って聞いて「mami姉作ってくれる?」なんてかわいくお願いされたらますます気分良く準備に取り掛かる。 そんな中、かわゆい甥っ子(5歳)、姪っ子(3歳)から 「mami、おいしいおかし作ってね♪」なんて言われたあかつきには・・!! もう超はりきってしまいます!
みんなから賞賛の言葉をもらって満足しながら昨日のアップルパイ+クレープをティータイム楽しんでたら思いっきり食べ過ぎた!
私「あぁぁぁぁ食いすぎたぁぁ、プール行きたいぃぃぃ、カロリー消費」したぃ!」 弟「今日月曜だからやってねぇよ」 嫁「ん?でも祝日だし体育の日だよ」 母「やってるんじゃない?」 私「おし!電話、電話!」 弟が電話をかけて確かめると・・なぁんと!体育の日で無料開放! なんて素敵なの!560円が無料なんて! これは行かなきゃ損!!!
弟、嫁、私、甥っ子(5歳)でいざプールへ!! 3時間半みっちり泳いで歩いてクタクタになってしっかり運動して帰ってきた。 実はね私昨日もプール行って来たんだ。 二日連続運動する=体にムチ打ってるのかな? 気分的にはエッヘンって感じなんだけどね。
でも・・・こんな休日の過ごし方・・いいのかな? ・・・ま、いっか! 楽しかったんだもーん♪
昨日、今日と実家に帰っていました。 冬のコートを取りに行ったという目的と一緒に冷蔵庫のアイテムの補充という下心もあって行って来たんだ。
母親の実家帰省の際にもらった大量のりんご、もらったのはいいけどハッキリ言って一人暮らしでは5コ6コはもてあましてたから実家に戻してアップルパイを焼いて全てキレイに使い果たした。 昔はよく生地から作ったなぁ〜なんて思いながら弟の嫁と台所に並んで立った。 犬の散歩もして田舎の田んぼ道を歩いてると、刈った稲を焼く香ばしい匂い。 頬をなでる冷たくて懐かしい風の匂いを嗅ぎながら、そういえば中、高校生時代はこの空気の中を毎日自転車こいで通ったなぁ〜。なんて昔を懐かしんだりして。 かなり懐古趣味に走ってしまった。 だってさ、セーラー服を着てた時代は10年以上前になってしまったんだもんね。 あぁ、歳とるはずさ。
夜コートをクローゼットから取り出したら奥の奥に高校の制服発見! 回りに誰も居ないのを確認して、そそっと袖を通してみた。 まだまだ着れるじゃん♪ 校章、クラス章もそのまんまについてるし、スカーフも着いてる。 保存状態は良好。 制服姿の自分をまじまじ見つめる。 ・・・・高校生には見れないし、完全イメクラの世界だなぁ・・・・。 この制服、いつか売れるかな?
行ってきました。Tさんと。 いつも突然の電話で遊びの誘いを受けるんだけど、今回もそう。
夜ご飯食べてゆったりしてた9時過ぎに携帯が鳴った。 「今何してるん」
「テレビ見てたけど」
「どうよ?」
「は?」
「ボーリング行かね〜?」
「ボーリングより映画行こうよ」
ってな感じ。
前々からお互い気になる映画が一緒で行こうって話してたんだ。 「SWAT」見たかったの。 トゥームレーダ−2も気になってるんだけどドンパチやアクションが好きな私(笑) だって見てるだけでスカッとするじゃない? シートに座ってるだけでストレス発散させるのなんてなかなか無いもん。 でもね、国際指名犯がテレビ中継で 「オレを逃す事が出来たら億やるぞ!!」 なぁんて流れちゃった途端護送中にヘリ打ち落としたり、暴動まがいに妨害したり。 おまけに護送車が通る沿道には「私と結婚して!!」なんて犯罪人にプラカード掲げて胸をさらけ出す金髪ねーちゃん・・・。 「アメリカ人アホちゃうか?」なぁんて失笑したり・・・ そこがハリウッド映画のいいとこなのかね?
元々映画大好きだから帰りの車の中では映画評論に話しに花が咲く咲く。 そんな時間が普通に楽しかった。 普通に会って、普通に映画を見ただけだったけど、たまにはこんなのもいいかも。
だっていっつも恋愛話からヘンな話に流れ込むし、ダメ出しくらうし。 Tさんとの付き合いはいつまで続くのかしらね? 来週は共通の友達Sちゃん交えて3人で鉄板焼き食べに行く予定。
昨日あったんだ。 近所の友達Tちゃんが以前行ったコンパでつなげた子。 某有名なガス会社だし、「カッコ良くもなく悪くもなく普通の子よ」 って聞いたから、ま、ま、大きな期待を持ちすぎず行きました。
場所も3000円で飲み放題、おかわりし放題の鍋屋で、おだしがよくきいたチゲ鍋を食べてきた♪ さすがTちゃん、日ごろ一人暮らしじゃ食えない鍋を持ってくるとは!
おかげで会話の隙間、隙間で一心不乱に鍋をついばんでる私に 「ね?聞いてる?」 って2、3回聞かれる始末・・・。 だって、美味しいんだもーん。 なかなか食べられないから食べれる時に食べなきゃ! 二人の内一人は顔はタイプじゃないけど嫌でも無い顔。 どっちかと言うと濃い系。 この人はまだ大丈夫。 だけどね、もう一人はかなり頭薄くてね、歳はあまり変わらないのに、すでにおやじ顔。 実年齢きいてびっくりしたくらい。おせじにもタイプとは程遠い系。 人はよさそうなんだけどね・・・。 生理的に受け付けない訳で無い限りその場の雰囲気は守らなきゃ、って自分に言い聞かせて気を使いながら会話、会話、会話・・・。
はぁ〜、疲れた。 Tちゃんもあまり場を盛り上げるタイプじゃないから頑張っちゃった。 濃い系クンもいい感じに酔っ払ってきたら変にカラみ始めてね〜 ・・・・・。 何だか寒々してしまった。
こりゃ、・・ダメだ。
次は無いかな?
*結論* 2−2コンパは危険じゃ。 せめて3−3にして逃げ道を作ろう
昨日会社でランチしてた時Tさんから電話が来た 「あのさぁ、会社終わったら何してる」
「家帰ってるよ」
「家?実家?」
「いいや、マンションだけど」
「前言ってたバッティングかボーリング行かない?」
「・・・行く」
このTさん、前にも登場したけど、昨日振られた彼に会ったときのコンパに来てた人。 誕生日飲み会で連絡先交換した人なんだ。 実は毎週ってくらい何かと会ってる。 彼の友達の友達だからいわばコンパ友達で、でも彼とは直接繋がりが無いし、私としてはこの凹んだ気持ちでいた数週間は救いになってる。
バッティングセンターに行ってフラストレーション発散してファミレスで喋っただけだけどね。 Tさんも私の恋愛に対する考え方の固さをダメ出しする。 遊び心が無いんだって、私の性格は。 だから真剣すぎて重いんじゃないか、って。 悪いか?それが悪い事なのか? だってしょうがないじゃん!それが私なんだから。 Tさん、そんな事言いながら 「オレとヤルか?」 なんて冗談を言う。 「ヤりません!」 かたくなに拒んでるけど、たて続く恋愛の失敗を考えるとほんの少し、試してみようかな? なんて惑わされる自分。 ナイショだけどね。
|