思い出に変わるまで
DiaryINDEXpastwill


2004年05月06日(木) 今さら揺るがさないで

hideから電話があった

支払いの件で。

その時元同僚と飲んでた時。
彼氏が出来たって報告をしてる最中に知らない電話番号の着信。
不信に思いながらも出たらhideだった。

「もしもし。今いいですか?」

「手短にお願いします」

「支払いの件ですけど・・・手短に・・・
・・少し遅れそうなんです」

「メールで送ってもらえません?」

席を立って少し話した。

結局内容は支払いが遅れるけど必ず今月中には支払うって。
中途半端に席を立って、外に出た訳じゃなかったから元同僚の手前、友達と話す口調でハタから聞いてる人にはわからないように話した。
その場は何て事なかったけど部屋に帰ってPCのメールをチェックしてたらhideから2通のメール。

1通目はさっき電話で話した内容。
時間を見たら電話がかかってくる前。
2通目は電話で話した後に送られたメール。

「さっき電話で話したけど支払いの件でmamiに迷惑かけてるのは本当に申し訳なく思ってる。自分がキチンと払いさえすればいいことだから。
さっき話した久しぶりに聞いたmamiの声は以前と変わらず明るかったから嬉しかった。厚かましいだろうけど別れて何年経つけどmamiの事は気にしている。彼氏できたかな?とか幸せに過ごしてるだろうか。とか。
ただ、今日は少し話しがしたかったから電話をしたんだ、ごめん」
って。

何度もメールを読み返した。
支払いが遅れる事で媚びてるとも思えたけど、確かに私も同じ事思って気にしてる。
素直に受け止めた方がいいのか迷った。

だから
返事を送った。
結婚前提で付き合っている人が居る事
辛い事があった分今の人をすごく大切にしたい。
幸せで穏やかな毎日をすごしてる事。
だから一日でも早く私達のしがらみを切って(支払いを済ませて)お互いの幸せを築いて行きましょう。

気持ちの中で整理はついてた問題と思ってた。

だけど

このメールをもらった時、PCの前で30分、動けない自分に少し動揺した。
辛い事も多かったけど、どうしてこんな時
楽しかった思い出ばかり頭に浮かぶのだろう。

さとしクンがどうの、って事じゃない。
私の一番はさとしクン。

でも、どうして涙があふれたのか分からなかった。


2004年05月04日(火) 家族旅行

山梨にある会社の保養所、リゾートマンションなんだけど家族で行ってきます。
両親、弟家族、姉家族。合計12人。
一家揃っての旅行って久しぶり。
リゾートマンションって行っても広いメゾネットの広い家に移った感じだから自炊には変わらない。
弟夫婦とか姉夫婦は個別で何度も行った事あるけど両親は初めて。
道中、ほうとう食べたり、観光地回ったり。
結構楽しかった。
車中、母親と色んな話ししたり、弟夫婦とおバカな話しで盛り上がったり。
父親はずーっと寝てた(笑)

現地に着いて荷物運んで夕食までの間3、4時間あったから高速下りてすぐに見つけたアウトレットショップに姉夫婦と3人で出かけた。
帰りには食材を買う予定でね。
ところが、このアウトレットショップ。
出来たばかりなのか、みんな行くアテがないのかメチャ混み!
駐車場に車入れるだけで20分かかった。
それでもって姉の買い物の時間が長いものだから・・・。
おなか空かした子供達の食材催促の電話でしぶしぶ帰った時にはスーパーが閉店。
・・・・・。
どうする!夕食!
田舎って7時でスーパー閉まる事忘れてたぁ・・。
結局コンビニでウィンナとか枝豆etc買って、アウトレットショップのワイン屋で買ったチーズとハム、自宅から持ってきた刺身とかで食卓を飾った。
寄せ集めの食材だけどかなり豪華。
「肉!焼肉はぁ?」と騒ぐ子供の言葉が痛かった・・・。

飲めない両親さて置いて私らで飲んで歌って(Eカラがあったから)宴会スタート。

夜中まで続いた宴会に弟の嫁は酔っ払ってケラケラ笑い出すし、それを見てる弟は介抱係り。チビの子供らは酔っ払い相手にちょっかいを出す・・。
姉は早々に眠り始め、姉のダンナ、弟、私は語りに入る。


ま、仲のいい家族です。


2004年05月02日(日) GW二日目

やっぱりヒマヒマ人です。
朝は遅く11時くらいに起きてポー。
さとしクンからメール来てて、今日の予定を報告してくる。
2月だったかな?
名古屋に来てTちゃん家で一緒に飲んだ友達と今夜飲むんだって。

私はというと買い物行ったり、クリーニング取りに行ったり・・・。
外に遊びに行くという事もナシ。
図書館でも行こうかなぁなんて思ってたけど結局テレビ見てたら夕方に。
弟が迎えに来てくれて実家に帰る事にした。
むちゃヒマなんだもん。

久しぶりにワンコと散歩して。
夕食の手伝いして。
甥っ子姪っ子と遊んで。

今もノートPC実家に持ち込んで幼稚園児の甥っこヒザに座らせて日記書いてるんだもん。
こんなでいいのか?30歳独身女。


2004年05月01日(土) つまんない

世の中はGW。
今日はとても良い天気。
絶好の行楽日和。

ふんっ!
どしゃ降りの雨でも降ってしまえばいいのに・・・。

なんて心の狭い私。

だって・・・なぁんにも予定無いんだもん。

さとしクンは今日から実家帰ってるし。
A子はカナダに旅行中。
M奈は確か中国出張って先週聞いたはず。
いや・・・もう帰ってきてるかな?
帰ってきても帰国してばっかだろうしなぁ。
新婚さんだし「遊ぼう」って言いにくい・・・。

あ〜ヒマヒマ。

さとしクンから2回程メール着てたけど1回だけ返信した。
だってさ、なんか悔しい。
ささやかな抵抗や。
奴、3日に実家から帰ってくる時、地元の仲間と一緒にバイクで帰ってくるの。
それでもってこっちでツーリングするからGW予定埋まってしまった。って謝ってきたんだもん。
チッ、面白くない。
けど、なかなか会えない地元の友達だもんね。
優先させてあげるしかないじゃん?
私は一人寂しく過ごすさ。
ふん!

4、5日は姉夫婦+弟夫婦+両親=家族旅行についていく予定。

実家帰ろうかなぁ。


2004年04月29日(木) 愚痴いってくれてありがと

昔、専門学校時代に某アイスクリーム屋でバイトしてた頃。
一緒に働いていたmamiko。
10年来の友達で年に数回会ってる。
彼女は高校教師をしてて結構忙しいのだ。
でもだいたい3、4ケ月に1回は会って食事しながら近況報告してる仲。
そのお食事会が今日だった。
ランチをしに名古屋駅に行って来た。
彼氏が出来た事、mamikoにも報告しつつ仕事の話、グチ大会、将来の話し。
結構話し込んでしまった。

さとしクン今日は休日だというに彼の会社は出勤日。
夕方から栄でゴハンを食べる約束だったけどギリギリまでmamikoと喫茶店で喋ってた。
久しぶりに会うといつまでも話が尽きない。
コーヒー1杯でよ。
これが「おばさん一歩前」と言われるゆえんなのか??
最近コーヒー1杯で粘る事も平気になってきた。
ふふん、悪いか?

夕方、待ち合わせ場所に現れた彼はプンプン酒の匂いがしてた。
あまりにもヒマだったから上司と1杯やってたんだって。
おいおい・・就業時間中に飲むとはイイ会社やの。

以前から行こうって言ってたうどんの有名な店に行った。
彼の実家にもある店で
「関西風のダシがみゃーみゃー言ってる名古屋人の口に合うかな?」
なんてからかわれたけど絶妙に美味しかった。
食べ終わる頃には彼の酔いも冷めてて食後しばらく歩いてスタバへ。
2時間半くらいいろんな話しをした。
ほとんどさとしクンが話してたけどね。
常識が通じない本社の上司。
今より向上するためにすべき事が上層部では必要ないと言われる事。
営業をしていく上での常識が通じない会社。
そのせいで中堅社員が誰もが辞めていく事。
彼の会社、今景気いいから忙しいらしいんだ。
だけどこの先2年もすれば今の状況が無いのを誰もが分かってて対応策すら考えていない。
だから本当に情けないけど先が無い会社だ。って。
私はただ聞いてるだけで何もアドバイスをする事は出来なかった。
だけど、さとしクンの悔しい気持ちはすごく分かる。

後で「グチを聞いてくれてありがとう」
ってメールが来た。

日頃弱みも見せなければ、相談もしない人だから。
たとえグチでも心の中で思ってる正直な事。
話してくれて嬉しかった。
でも
その話を聞いたからには彼の転職を反対する事はもう出来ないね。
てか反対する気持ち、毛頭無いけど。
だけど、もし、転職しちゃったら・・・
遠距離になっちゃうんだよね。
耐えれるかな?


mamirin |MAIL

My追加