思い出に変わるまで
DiaryINDEXpastwill


2004年11月26日(金) デート

ケイコリーのコンサートへ行ってきた♪
ブルーノートでお酒飲みながら生歌を楽しむ

いいじゃない?いいじゃない?
雰囲気よくムードあるデートが出来るかな・・なんて期待してたけど
甘かった・・・
相手は浪速の国の大阪人。
なんぼ、なんぼの人だもん。

まず、ドリンクはビール。
つまみはポテチ。

おやじやん

演奏中は大人しく聴いてたけど曲の合間には雰囲気を軽くヒビ入れる笑いネタ

・・・しょうがない・・浪速の国の人だもの・・・
なんせ
「ハイ!今から標準語話してね!」
本人真剣に何度か臨んだけど10分以上もった事は無い!

ブルーノートの雰囲気とケイコリーの歌声
お酒飲みながら生歌を聴く
いつもと違うシチュエーションに十分堪能して
「今度二人の記念日とかにまた来たいね」
って言ったら結婚記念に来たいね。って。

行きたいなぁ
行けたらいいなぁ


2004年11月24日(水) 彼女の結婚

久しぶりにyukiちゃんから手紙が来てた。
ちょっと前に「もしかしたら結婚するかも?」
ってアメリカからEメールが来てたし。

彼女はアメリカ人の彼を追って現地へ勝負しに行ったのは確か春頃

マンションのロビーの郵便受けに手紙を見つけてエレベーターに乗りながら封を切った

mamiちゃんお久しぶり
ゲンキ?式の準備は進んでる?
前もEメールで送ったけどバタバタしてて報告が遅れました。
実は11月1日に結婚しました!
ビザの問題ナド結構問題もあり(彼女は在日韓国人)式もせず役所に書類提出しただけの結婚です。
でもフロリダでハネムーンを楽しんできました。
まだまだ必要提出書類や手続きがあって落ち着けそうにもないけどね


良かったぁ・・・
始め片道キップでアメリカに行くと聞いた時にはどうなるのか心配だったけど、彼女はしっかりと異国の地で自分の幸せを見つけたようだ。
出発前はずっと彼女から不安な気持ちや煮え切らない彼の様子とか相談もらってたし。
もし結果が悪い方に向かっていれば正月にでも帰ってくる
なんて冗談か分からないメールにどう返事したらいいのか分からない時期もあった。
でも、よかったよ。

おめでとう、yukiちゃん
幸せになってね


2004年11月17日(水) 美顔・美顔

今日はエステディ♪
2回目です
仕事をそそくさと終わらそうとしながらもなかなか終われなくて逃げるように事務所を出て自転車で立ちこぎ!
道中、急な坂もありゼイゼイ言いながら時間ギリギリセーフ。
だって・・私が最後の客なんだもん。
遅刻するのは気が引ける・・・

ひと時の癒しったら・・・
もうっ!
もうっ!
もぉぉぉぉっ!

めっちゃ気持ちイイ!

パックしてる時なんてうとうとしてしまうくらい・・
とろけるくらいクッタリしてました

お金払ってるんだからそれなりにしてよっ!
なんて最初思ってたけど、これだけリラクゼーションくれるなら金払うのも惜しくないわ
なんて思ってしまう。

・・・私・・疲れてるのかしら・・・?

カラダも肌もエネルギーチャージしたとこで携帯見たらさとしクン

「エステ何時に終わるの?」

返信しようとした途端電話がかかってきた
彼の家から二駅のココに
このビルの下に今居るんだって♪
どっかでお茶でもしない?って。
ルンルンの気分で下に下りたら待っててくれて隣のビルにある居酒屋で一杯ひっかけた。

わざわざ来てくれるなんて♪
エステ以上にエネルギーチャージしてくれるじゃないの?
え?
さとしクンよ?

スッピンつるつるの顔で平気で店に入る私。
三十路過ぎてるのにツワモノだよ・・・
エステの威力か?
恐るべし・・・エステ・・

日本酒2杯で顔テカテカ真っ赤
気分良くハイでやたら笑えてきた
次第に自転車で30分こいで家に帰るのも面倒になってそのままお泊り
平日にデートみたく過ごした事が嬉しかったのだ♪

うへへ

こんな日もたまにはイイよね?


2004年11月14日(日) 指輪

マリッジリングを選びに一緒に百貨店へ

事前に色々調べてて欲しいメーカーは決めていた。
でもデザインはあまり決めていなかったのよねぇ・・・
もともとキレイな指をしているワケじゃないから指輪をするのはキライだった私。
かつてプレゼントでも指輪だけは欲しいと思わなかった。
結婚指輪だけで十分だと思ってたし、むしろピアスにしてくれって催促してたくらい。
でもそんな私も前日の夜、指毛をキレイに剃って少しでも見栄えの良い指を作ってしまった乙女心(笑)
指輪のデザインとかもこだわりが無い。
見てすぐ分かる「結婚指輪」は嫌だし、デザインリングくらいのモノが良いの。
それはさとしクンと見事に一致してる意見。

百貨店の宝石サロンでいくつか指にはめてみた。
左の薬指に納まったリングは見事にピカピカに光っててシックリこなかった。
シンプルでデザインが施してあるのもを2、3個候補にあげて、最終的に10万くらいのものに決めました。
婚約指輪ももらってないから頑なに守ってた初めてのリングは昔から言ってたとおり結婚指輪になりました。
内側に誕生石のサファイヤを入れてもらって刻印してもらって、1月15日の晴れ舞台に使う日を待つのみ。

昼ごはん食べて、お茶飲んでさとしクン家に帰って少しの間休憩。

夕方から豊田市に住んでいて、結婚式に招待する親戚の家におじゃましてきた。
招待状を手渡しすると共に顔見せも兼ねて。

彼の友達、両親は会ってるけど、親戚は初めてで得意の営業スマイルで思いっきり愛想を振りまいてきました。
晩御飯もご馳走になって、さとしクンもビール飲まされてイイ感じに酔っ払ったおじさんも上機嫌で式を楽しみにしてるよって見送ってもらった。
飲酒運転は出来ないさとしクンを助手席にハンドルを握る私。
私の実家に行けば飲まされるし、彼の親戚の家に行けば飲まされる。
大変だねぇ ^−^
これから酔っ払いを乗せて運転する日が増えるのかな?

さとしクンよ
たまには私も飲みたいのさ
そういう時は飲ましてよ
それでもって運転手、よろしく


2004年11月13日(土) 新居

朝から物件探しに精を出した
場所はさとしクンが住んでる区の隣。
私の住んでる区からはかなりの距離。
ま、名古屋市の端から端に移る感じです。

最初三重県に住む予定から栃木県の話もあり、最終的に名古屋に残るとなれば別にココの区がいい。なんて事も無い。
仕事辞めるし、さとしクンに通勤に都合良ければいいし。
近くに住んでる友達と離れてしまうのも同じ市内に住んでるって事だけでも最初の話からすれば嬉しい事。
実家に帰るのも車で一時間かからないくらい。

仲介業者を2件ハシゴしてようやく良さそうな物件が見つかった。
2DKでダイニングキッチンが10畳以上あって内装も改装を完全してあり、システムキッチンも3口コンロも付いてる。
さとしクンの会社の控除もあって(大阪からの転勤組だから)自分達の家賃負担も3、4万で済む。
交通の不便さも特に気にならない程度。

一つ一つ決まっていきますねぇ・・・
結婚式まであと2ケ月。
大きな宿題を一つ片付けれました♪

だんだん「一人暮らし」の考えから「二人暮らし」の単位で考える事に慣れてきた今日この頃。
だけど、まだまだ週末同棲レベルの私ら。
生活ってのになると全く想像つかない。
つまんない事で怒る事が多い私だし、怒ってる私にあまり気付かないさとしクン。
ラブラブな新婚生活ってのも今の時点でまず有り得ないし(汗)
きっと今より感情むき出しのケンカもするんだろうなぁ
なんて想像したりする。
でも、一緒にいて落ち着けるし、安心できる事は一番感じる。
いつまでもお互い歩み寄れる夫婦になれたらなぁ・・・
なんて思う
さとしクンはどうなんだろう?

明日は結婚指輪を選びに行きます


mamirin |MAIL

My追加