思い出に変わるまで
DiaryINDEXpastwill


2005年02月03日(木) 節分

節分ですねぇ・・・
節分と言えば豆まきと太巻きお寿司
そしてホント知らなかったんだけどヒイラギに鰯なんですって?
ちょっと前にさとしクンから教えてもらって
「うそだぁ〜、そんなの子供の頃から今まで見たこと無いよ」
なんて言ってたらサザエさんでやってて本当だと知った
いやぁ〜
当たり前に知りませんでした
けっこう田舎育ちだからそういった昔ながらの風習とかは知ってるほうだと思ってたんだけど知らない事結構あるんですねぇ

一般的には知られてる事なのかな?

て事で今夜は太巻きお寿司を作ろう!
って意気込んでたんだけど・・・・
実家のお世話になってしまいました

結婚の内祝い(近所の人からお祝い戴いた分のお返し)を持ってく予定を昨日してたんだけど大雪で中止にしたから今日行ってきたの
実家に着いたら母親は酢飯を作ってるじゃないですか?
聞いてみれば一緒にウチの分も作ればいいじゃない?って多めに酢飯を作ってくれてたみたい
ありがてぇ♪
既に準備万端のテーブルに座り、稲荷寿司詰めて、太巻き巻いて・・・・
味付けはお母さんの味だけど巻く作業、詰める作業は私がやったもんね
堂々とさとしクンに食わせるぞい

夕方まで実家に居て、食材と姉、義妹のお古のマタニティ服をもらって帰った
さて
後はダンナさんの帰りを待つのみ・・・・
て時そのダンナからの電話
「さっきメール入れておいたんだけど・・・」
ん?気付いてなかったぞ?
何?
「あのさ・・・大阪のバイク仲間が今日出張で名古屋来てん
さっき連絡あって。一緒に飲みに行く事のなったん」

・・・・
・・・・・
・・・・・・

「今日寿司だって言ってたやん・・・ごめんな
先食べといて」

あーあ
しゃぁない
今日の寿司は明日の弁当に詰めてやるっ!
寿司弁当だ

今日は結婚して初めての一人の夕食っす


2005年02月02日(水) 寒〜い・・・『懐古』

今年一番の寒波がやってきたおかげで朝起きてみたら外は真っ白だった
どうりで・・・
昨日夜中いつものごとくトイレに起きたら車の走る音がチョット変だったし
雪が積もってたからタイヤの音がこもってたの
道路は通りがいいおかげでほとんど溶けていたものの実家に行く予定は急遽中止
車で外出する事をさとしクンに禁止されて一日中おコタでゴロゴロ
ゴロゴロ・・
ゴロゴロ・・

ゴロゴロにも飽きて昼過ぎから部屋の掃除を始め、引越し依頼手を付けていなかったとこまで整理したら昔のダイアリーが出てきた
ちょうどhideと付き合い始めた頃のもあって、ついつい読みふけてしまった・・

もう5年前になるのに結構記憶は箇所箇所の出来事を覚えててね
懐かしく思うのと、もうあんな恋愛しちゃいけないなって思いながらダイアリーをシュレッダーにかけた
hideから今もたまに支払いが遅れる場合だけメールが来る
今のところ月々3万だけどきちんと返済はある
私からのメールの返信は一切していない
去年一度だけ電話がかかってきた時、電話に出てもまともに会話はしなかった
直後自宅のパソコンにメールが入ってて支払いとは全く別の内容が書かれてた

今も私のその後を気にしてる
幸せな生活をしてくれる事を願ってるって

その時一回だけ結婚が決まった事を知らせた

今月の支払いから銀行の口座が新しい苗字に変わってるのを見て
奴は何を感じるのかな?

人には堂々と言えなかった恋だったけど
あれほど人を好きになった事は無かった
何を犠牲にしても一緒になりたかった
泣いてばかりいた毎日だったけどhideがそばに居てくれるだけで
それだけで幸せだった

でも
一緒にならなくて良かった
別れてよかった
別れなければ分からなかった事が沢山あった
痛い思いをしなければ分からなかった程あの頃の私は子供だったんだ


2005年01月28日(金) 赤ちゃんに懺悔?

妊娠してからというもの
夜中に1回トイレに必ず起きるようになった
今まで寝たら朝まで起きないのが普通だったのに今じゃ起きるのが普通になった
ちょうど4ケ月に入ったあたりだけどなんとなくお腹が大きくなってきたような・・・?
ま、もともとお腹の肉は厚いので太ったのか赤ちゃんでせいなのか分からないくらいなんですが(笑)
でも、「ただの脂肪」ばかりのお腹よりちょっぴり硬めのお腹なのでやっぱり赤ちゃんのせいなのかな?

今日、去年まで勤めてた会社に新婚旅行のお土産を置きに行ってきました。
パートさん’Sは勢揃いで私の後任のおじさんと、配達のおじさんだけだったけど1ケ月前は毎日見てた顔とは言え、なんだか懐かしい感じ
パートさん’Sとファミレスにランチしに行っていろんな話に花が咲いた
ちょっと前までは来客を迎えられる側じゃなくて迎える側だったし、朝早くから夜まで働いてたんだなぁ・・・って
しみじみ感じてしまう程時が経ってる訳じゃないのにね
そんな中、赤ちゃんの話とかしてた時、ツルッとバラしてしまったのさ
私とさとしクンとの間で赤ちゃんの事どう呼んでるのか?
みんなからは「えっ!?そんな呼び方可哀想・・・」
なんて言われてしまったんだけどね
その名は・・・
「タメ子」
なんです
名前の由来も説明するのも哀れ(笑)なんですけど
冗談半分でさとしクンにわざと避妊しなかったでしょ?って問い詰めた時言ったひとこと
「ひょっとしたらデキるかな?と思って試したら本当にデキてしまった・・・」
試した試子(タメ子)
そして女の子がいいなって希望から女の子の名前なんっすけど
ぜったい産まれた子供には由来を説明出来ないくらいの名前なんだけど
けっこう呼び慣れると愛着があるんですわ

普通にタメ子、タメ子と呼んでたらいつの間にかウチの実家でもタメ子と呼ばれてた・・・・

ごめんね・・・
タメ子
おバカなパパ・ママを許してね


2005年01月25日(火) 検診

検診
行ってきた
どうも今週あたりから妊娠4ケ月らしい
赤ちゃんの成長は順調
今5センチくらい
しっかりと2頭身確認できた♪

風邪の症状が日に日にひどくなって昨日の夜は咳こみすぎてほとんど寝てない状態
おなかも張って喉も痛い
こんなに風邪が長引く事なんて今まで無かったのに
妊娠中は免疫力が低下してるって事
こんなにもテキメンに出るものなのか?
先生に風邪で辛い事を説明したら弱めの薬を処方してくれた
医者の処方があるとは言え、この一ヶ月じんましんや風邪で薬漬け
良くないよね・・・やっぱ・・・

もうすぐ花粉の季節だし、私はひどいスギ花粉症
鼻水が止まらないし、喉もかゆくなる。
目もかゆいし・・・どうにもこうにも狂った様に悲惨な症状なのよね・・・
特に今年の花粉は例年に増してひどいって聞くし
どうしよう・・・・


2005年01月23日(日) 風邪

ひいてしまいました
咳が止まらず苦しい思いをした末には熱が出てきて頭痛まで・・・
サイアクっす
じんましんがようやく納まってきたと思った矢先に風邪かい・・・
妊娠してるから薬は飲めないし、頭痛に耐える程の忍耐力も生憎と持ち合わせていない私
完全ダウンでさとしクンからも「絶対安静命令」が出て一歩も外に出ず、家の中の移動といえばトイレのみ
夕食の支度も片付けも彼が全てやってくれました
おおげさだってば・・・
って思うほど重病人扱い
楽といえば楽なのでこのまましばらく甘えて重病人装って大人しくしていよう

それにしても・・・
健康体だと自慢してた私もじんましん、風邪と休むことなくなってれば自信失うよなぁ・・・


mamirin |MAIL

My追加