思い出に変わるまで
DiaryINDEX|past|will
今日はさとしクンと付き合ってまるっと一年。 一年前の今日 日曜日でA子と一緒に彼の家に飲みに行って、酔っ払った私。 ダウンして襲われて(聞こえ悪いケド)付き合うきっかけになった日。 今でもハッキリと思い出せるもん。 「砂の器」見てたからバックにドリカムの「優しいキスをして」が流れてたっけ。
ホント早いなぁ・・・ まさか一年後には結婚して、子供も出来てるなんて夢にも思わなかった。 スピード婚って言われたけど、こうやって思い出してもスピードに乗ってましたわ・・・。
て事でホワイトディもひっくるめて今夜はごちそう+祝いの席を作ったのだ。 さとしクンは会社帰りにケーキを買ってきてくれて♪ 今夜のメニューはステーキにパンプキンポタージュ、サラダに手作りパン。 頑張って作りましたよ。 ステーキはさとしクンのリクエストで国産牛のサーロイン。 たまたま行ったスーパーのお肉屋さんでお得商品になってたから即買い。 ワインも買って完璧。
せっかく7時に帰ってきたさとしクン。 二次発酵に時間がかかってパンがまだ焼けなくて少し遅めのディナーになっちゃったけどこの一年を振り返って乾杯。 「これからもよろしくね」 ペロッとおいしく頂いてケーキもたらふく食べました。 来年は家族も3人になって同じように祝いたいね♪
朝5時半に起きて大阪に向かった。 彼のバイク友達が私達の結婚祝いの場を設けてくれるって事だから。 途中奈良の月ヶ瀬に寄って梅を見に行ったけど・・・ スギいっぱいの山に入った途端くしゃみの連発! 鼻水ダラダラ、目がかゆくて仕方ない! ダメだ・・・このままじゃ死ぬ・・・ あらかじめ耳鼻科でもらった花粉症の薬を飲んで効果を待ったけど30分以上は時間かかるのよねぇ。 少し満開には早めの梅を車の中からのんびり見て、大学時代を奈良で生活した彼の昔住んでたマンション通ったり、式に来てくれた友達の下宿先を案内してくれたり、今は春休みで閉まってる大学の前を通ってくれた。
10年前に生活していた街を懐かしそうに見てるさとしクン。 10年後に奥さん連れてくるとはねぇ・・なんてしみじみ言ってる横顔見てるとニンマリしてしまいました。
さとしクンの実家に着いてお父さん、お母さんに挨拶。 おこたに入りながらお母さんとずっと喋って、夕方近く道頓堀に向かってお祝い会へ
メンバーは私達を含め8人。 そのうち2人は以前結婚前にあいさつした事があったから知ってるけど、他の4人は初対面。 いつもツーリングをするメンバーらしく、気さくで明るい人達ばっか。 さすが大阪人 ノリ、ツッコミが炸裂するトークは面白くて、久しぶりに飲むお酒も美味しくて進んでしまった。
ホント久しぶりに大爆笑しながら飲んだ楽しい酒の席でした。 アルコールがお腹のタメ子には悪いな、って思いながらもこれだけ私が楽しければ許してくれるよね? なんて自分勝手な都合で浪速の夜はふけていった。
昨日あたりから本格的に花粉が飛び始めていますね。 花粉症キャリアが長い私には一番辛い時期。 外出するとひどいくしゃみ、鼻水・・・ 目もかゆいし頭痛くなるし・・・なに一つ良い事なんて無い。 まだ呼吸が出来るだけマシだけど、だんだんエスカレートすると鼻がヤられるから息が出来ない! 口呼吸すると喉が痛くなるし
今年は「通勤」が無いから出来るだけ家に引きこもる事にした。 んで、鼻がつぶれるレベルになったら耳鼻科へ走ろうかと思う。 どうせ強い薬は飲めないし、処方してもらえないだろうしね。 花粉症の緩和じゃなくて、根本から花粉症を無くす薬があればマジ欲しい・・
昨日の夜 ここ最近気になる事をさとしクンに聞いてみた 「最近エッチしてないね・・・」 正確には数えてないけど1週間・・・いや、10日くらいしてない? ひょっとしたらそれ以上?・・ではないと思うけど・・ とにかく致してない。 だってさぁ新婚さんよ? あまりに求められないのもどぉよ? じゃれあう事はあってもそっち方面に進む事よりプロレス技掛けに発展する事の方が多い。 そしたらさとしクンの回答・・・ 会社で調べたんだって 妊娠中の夫婦生活の事 妊娠5ケ月なんだけどあまりよろしくないって書いてあったらしい それに彼の既婚友達の経験談 まず、奥さんに拒絶された友人も多々 用心に用心を重ね産まれるまで一切しなかった人も居たらしい
・・・・ 本当かよ?
それじゃさ それじゃさ 私がシタイ時はどうすればいいんじゃ ガマンかい?
私、あまりお腹の子の事は神経質にはなってないけどなぁ Hしちゃいけないんだったら自然の摂理に反してると思うのは私だけだろうか?
あっと言う間に季節は3月に突入し、日々暖かくなってる。 春だなぁ〜♪
専業主婦になってもうすぐ2カ月。 最初の一ヶ月はヒマでヒマで・・・・。 仕事をしたかったけどお腹に赤ちゃん居て外に働きに行けるのか? ってのも疑問で。 一応職安行ったけど、係員の人に 「仕事は紹介できるけど面接の時に事業主さんに了解取れるかどうか・・・?」 と渋い顔。 そりゃそうだ。 せいぜい半年しか働けない人雇うトコなんて無いよね?
って事で1ケ月前から内職を始めた。 区役所で紹介されたトコで、化粧品主に脱毛用品とか爪ヤスリの組み立て、パッケージ詰め。 仕事を取りに行かなきゃいけないのがチョット面倒だけど、微々たる交通費も支給してくれる。 毎回仕事内容は変わるので飽きないし、内職を始めてからヒマつぶしにパチンコ屋に通う事も無くなった。 もらえる給料は少ないけど(多分1、2万程度)毎回毎回パチ屋で数万単位のお金を使うよりは全然マシだもんね。 今まで勤めてた時の給料が全く無くなってしまったからには、遊ぶお金も不自由するんだよね・・・
あ〜、外に働きに行きたいっ! 服も買いたいし、美容院も行きたい! 化粧品も欲しい! とにかく誰にも気を使わずに使えるお金が欲しい。 でも服買ってもだんだんお腹大きくなるから着れないなぁ・・・
それでもチリも積もればなんとやら 今日も内職に勤しむあたしであった・・・
さとしクンのお母さんが大阪からやってきた。 目的は私の腹帯を持ってきてくれる為。
妊娠5ケ月目の戌の日に腹帯を巻けば犬にちなみ安産になるという昔ながらの習慣なんだけど、私の実家ではあまり昔からの習慣と言うのを気にしない性質なので母親に聞いてもあまり神経質ではない。 孫6人もいるからなのか? 普通のスーパーで腹帯を買って戌の日に巻くくらいだと。
ところが・・・ さとしクンのお母さんは違った・・・ 関西では有名な某お寺(それも隣県)にまで行き、安産祈願をしたさらしとお守り、モロモロ何点セットを揃え 「こういった事はキチンとしなきゃね」 と嬉しそうに言ってる姿を見ては・・・ 無頓着ではいられません 初孫だから嬉しいんだぁってビシバシ光線が放射されてて。 嬉しい反面、七五三とかも大変だぁって思ってしまった。
実はこの日、ひともんちゃくありました。
名古屋駅まで二人で迎えに行ったんだけど、改札を出たお母さんの表情がすごく固かったの。 開口一番、お母さんがさとしクンに一言文句を言って、言い争う親子ケンカがあった。 内容は、夕方から私の元上司が結婚祝いとして夕食をごちそうしてくれる予定があったので、事前に電話で「夕方から用事があるから夕方には大阪帰ってな」とさとしクンがお母さんに言ったところ、当然聞く 「何の用事があるのか」 と聞き返した母に 「別に言う必要ないだろ、関係ない」 とつっけんどんに言った言葉が半分怒鳴っているように聞こえた と言う内容 あまりにも冷たい息子の口調に傷ついたらしく、腹帯を私に渡したら即大阪に帰ると言い出した。 言われっぱなしで黙っていなかったさとしクンも何か言いたい事が有ったらしく、お互い車に乗る前に言い合いになり 「帰る」と言い出すお母さん。 「帰れ」と言うさとしクン。 中間に立つ私はビックリしながらも、まず泣きながら帰ろうとするお母さんを引きとめ、気を取り直し落ち着いたさとしクンもお母さんをなだめ、無事我が家に迎え入れる事が出来たのさ。
親子関係の事だからあまり口を出す事も出来なかったので、気を使いながらもいつも通りに振舞ったけど、一瞬どうなる事かと思いっきりヒヤヒヤした瞬間だった。
それにしても、どうしてお母さんにはぶっきらぼうに話すのかな? もう少し優しく話しかけてもいいと思うんだけど・・・ 仲が悪いとかは全然無い様子だし、母親に対するテレがあったとしても 言い方がキツく感じるんだよねぇ・・・ やっぱ嫁の立場としてはこの二人の間に立ってパイプ役になるべきなんでしょうか?
その後、家にお母さんを迎え入れ、一緒に昼ごはんを食べて、さっそく頂いた腹帯の巻き方を練習して、病院でもらったタメ子のエコー写真見せたり、結婚式の写真見せたりして和気あいあいと過ごした。
まだまだお母さんに気を使ってしまう状態だけど、この先もっと上手くやっていけたらいいなぁって思う。
|