思い出に変わるまで
DiaryINDEX|past|will
今朝は超早起き。 起床5時20分。 さとしクンが本社の栃木県に日帰り出張で6:20発、朝イチの新幹線に乗るから車で名古屋駅まで送っていくのだ。 おにぎりを作って持たせようと思ったんだけど炊飯器のタイマーが「午前」と「午後」を間違えてセットしたから炊けてなかった・・・。 あーあ・・またやっちまった・・・。 結構こういう事やらかすおバカな私・・。
朝の空気は冷えてて気持ち良か〜、道路も空いてるし。 余裕で駅に着き、帰りは涼しい風と新鮮な空気をいっぱい吸い込んですがすがしく帰ってきました。 たまに早起きすると結構イイかも?
今夜は出張帰りのさとしクンを名古屋駅で拾ってレイトショーで「交渉人 真下正義」を見てきます。 「踊る」ファンの私としてはとっても楽しみ。
そう言えば先日テレビでやってたサイパンで売ってる持ってると願いがかなう「ボージョボー人形」 民芸品で値段も数百円程度。 紐で出来た手を前で結んだり、後ろで結んだりする事で願いの種類が違うらしい。 番組でやってたのはズバリ「結婚」 とある30代半ば過ぎの女性。 彼氏も居なく、サイパン旅行に行った際にボージョボー人形を購入。 足を結んで願をかけ、目に付く所に飾っておいたら不思議や不思議、帰国後あっと言う間に意識してなかった会社の後輩と付き合い、短期間で結婚が決まってしまったそうな。 たまたまA子とメールをしてた時に放送されてて話題になった。 この番組、以前もワイルドストロベリーを話題にして全国にワイルドストロベリーを流行らせたんだっけ。 当時Tちゃんもコツコツ育ててた。 「でも購入地がサイパンだからねぇ。なかなか簡単には手に入らないかも」 唯一高校時代の友達グループで独身のA子。 焦ってはいなくても気になるらしい。 「実はね・・・ウチの弟クン今月末に会社の慰安旅行でサイパン行くんだよね。」 偶然にも本当の話。 ・・・・・。 「お願いぃぃぃぃ!弟クンに私の分買ってきてもらえるように頼んでっ!!!」 すごい勢いでA子からメールが来ました(笑) 一応弟に頼んでおいたけど。 さて・・・本当に人形の威力はどうか!? 興味半分ですごく気になる。
愛知万博。 リベンジを22日か28日に決めました。 もちろんさとしクンには有給取ってもらいます。 早速企業パビリオンをネット予約しようとしたら・・ なにぃぃ!!7月までどのパビリオンも埋まってるじゃん!! 長久手日本館がほんの少し余裕あるだけ。 あっけなく撃沈! 目指すは日立館!当日予約に賭けるぞ!並んでも見てやるっ! 昨日の来場者は10万人を越えたってさっきニュースでやってた。 すごいねぇ・・・よくもまぁ・・そんなに集まって・・。 厳しいなぁ。
昨日仕事の合間に三河地方に行ったさとしクンが安い産地直販市場で青梅といちじくを買ってきてくれた。 いちじくは4ケで400円。梅は約1キロで500円。 安っ! 生産者の名前付きです。 さすが産直品♪
さっそく梅酒を漬ける為ホワイトリカーと氷砂糖を買ってきた。 妊婦と言うのに・・・止められないんです・・・美味しいお酒が。 ま、量にすればほんの一杯ですから。 許容値ですな? さとしクンと付き合ってからどぶろく、チェリー酒、キゥイ酒、夏みかん酒を作り、第5作品目が梅酒。 梅がカリカリの梅酒が大好きなのさっ。 漬ける時間が長ければ長いほど熟成されて美味しくなるって言うし♪ がんばって美味しい梅酒つくるどぉぉぉ!!
そういえば・・・4月に漬けたみかん酒。 3ケ月経てば飲み頃だっけ? もうそろそろだな。 えへへ。 たのしみぃ〜^▽^
ここ最近ツイてる。 ママ友になったご近所のAKIちゃんと片道40分使ってショッピングセンターへ行き、ランチを済ませてウィンドーショッピングを楽しみ、またまた40分使って帰路についた。 来週もまた違うとこに散歩する約束をしてね。
時間を見れば3時過ぎ。 そいえば近所のシケたパチ屋で新台入れ替えの広告出てたっけ? 本当につぶれかけのシケた店だけど何台入っているのか、どんな感じの台なのかが気になってほんの少しのお金を持って覗きに行った。
店に入ると人影も大入りってワケではなくむしろガラガラ。 スロットコーナーに行けば座ってる人より空き台の数が多い程。 新台は5台置かれてて空き台は並びで2台。 ちょうどおじさんが座りそうで2台のデータを見ながら決めかねていた。 おじさんが決めて座った隣に私が座りさっそく試し打ち。 そこでミラクルが起きた! なぁんと開始2分で見事当たりを引き投資金額も1000円。 それから連チャンモード突入で一気にコインを積んだ。 隣のおじさんにはかなり気の毒だったけど・・・ 夕食の準備もあるからギリギリまで遊んでも6時までかなぁ。 でもずっとコンスタントに出てるし・・・。 とうとう6時近くになっても連チャンモードは止まらずさとしクンに連絡する事に。 「出てるなら気にするな、稼いで来い」 安心の一言もらったけどお腹の子がポコポコ動くし、腰も痛い。 出来れば切り上げたいんだなぁ・・・。 7時前になって仕事を終えたさとしクンがパチ屋に見に来た。 彼はスロットとかパチンコとか全く興味なく、ましてはやりたいとは思わない人。 後ろの空いた席で私の様子を見てたけど止めようとすると当たり、止めようとするとリーチが入る。 止められないじゃん・・・。 結局8時過ぎまで打って軍資金1000円、勝ち金7万6千円♪ 1時間待っててもらったさとしクンに景品のウィスキー「響」17年物をもらってお小遣い1万渡した。 だってね・・・ボロ勝ちしてるの見て1時間待たせてたんだもん。 勝った時くらいは幸せを分け合わなきゃ。 ウチの実家では弟、姉もスロ&パチするからね。 大勝ちした時は施しをするのが鉄則になってる。 たとえ千円でもね。 それが次への勝利へ繋がるって事になってる。 ま、こんなジンクス周りの人が得するだけなんだけど不思議と当たる時は当たるんだ。 だってね、実は先日の日曜日、実家に一人で帰った時すこし打ちに行ったの。 4万勝っちゃったのさ♪ 弟の嫁と母親とさとしクンに少しの小遣いあげたら今日よ?
今月はツイてるなぁ。 明日銀行行ってお金預けてこよう。 手元に持ってると使っちゃうし、また行っちゃうもんね。 勝った時は勝ち逃げだ! しばらくは自粛です。
昼間、天気が良かったので布団を干してた。 畳の部屋に敷いてるのでダニの存在も気になるトコロ・・・。 干した後に布団を叩くけど、実際には叩いてもあまりダニ防止には効果が無いらしいんだってね? 叩きすぎるとダニの死骸もバラバラになってかえって良くないらしい。 一番効果あるのは干した後に掃除機をマメにかけるのがイイんだって。 不意に思い出して私のとさとしクンの分2枚の布団を気合かけて掃除機をかける事にしました。 そこで悲劇がっ!!! ちょうどさとしクンの布団の裏と表を満遍なく掃除機を滑らし、あともう少しで終りってトコロでいきなり・・本当にいきなり掃除機が止まった。 コンセントでも抜けたかな?って思い振り返り見ても抜けてない。 あれ? あれれれ? なんでだ? ゴミフィルターのつまり? フィルターを取替え、電源も一度抜き、色んなところチェック入れてもう一度電源入れてもやはりウンともスンとも言わない。 ひょっとして・・・ 壊した・・・? この掃除機確かさとしクンが名古屋へ赴任した時に買ったって言ってたからまだ2、3年しか経ってないはず。 それに結構高かった掃除機でしょ? 3万くらいって聞いてなかったっけ?
「あのぉ・・非常に言いにくいけど・・・掃除機動かなくなっちゃいました・・・」
メールでさとしクンに報告。 とりあえず仕事から帰ってくるまで待った。 帰ってきてから取り扱い説明書を取り出し、吸引の負荷がかかりすぎてモーターの過熱を防ぐ為の安全装置が作動したのではないか? そんな安全機能がある事も知らなかったから説明書通り電源プラグを抜き1時間以上放置して様子を見た。 時間が経ち、再び電源を入れてもやはり掃除機はうならず沈黙・・・。 電気系統を見る為さとしクンが分解したけどアースも壊れておらず見た感じの異常は見当たらなかった。 完全に壊れてたみたい。 元来、物の扱いが荒いと口酸っぱく言われてた私。 「あ〜あ、mami、また壊したねぇ」 なんて言われた。 確かに私が壊したかもしんない。 でもさ、普通に布団を掃除機かけただけで壊れる掃除機も問題じゃない? ちょっぴりブルーになりながらも夏のボーナス払いで今度は壊れない別メーカーのイイ掃除機を買おうって事に。
確かここのメーカー、買って2ケ月で製氷機が使えなくなった我が家の冷蔵庫と同じメーカーだよね。 冷蔵庫の修理は保証書内で終わらせたけど原因はIC回路の不具合でICを丸ごと取り替えたんだっけ・・・。 やっぱ電化製品買うのも色んな評判聞かないとダメなんだね。
M奈と一緒に高校時代の同級生、NORIの出産祝いを届けに行ってきた。 高校時代の同級生グループは私を含め6人で、今も交流があるのが3人。 A子、M奈、そしてNORI。あとの二人は早く結婚し、子供も2人居るから序々に疎遠になっていった。 でも誰かが結婚すると6人フルメンバーが集まるの。
NORIは結婚こそ早かったが7年間子供が出来なかった。 最初は「2、3年は要らない」って聞いてたのも7年となると周りも不妊症ではないかと心配し、子供の話題は自然と出なくなっていった。 それに本人も周りから心無い言葉を言われるのか「子供好きじゃないから」なんて言い出してたし・・・。 そんな彼女の妊娠を知ったのは去年。ちょうど私とさとしクンが付き合い始めみんなに報告した時が彼女の妊娠告白の日だった。 ダブルのめでたい話にみんなビックリした日から約1年。 彼女は母になり、そして私ももうすぐ母になる。 本当に分からないねぇ〜。人生何が起きるか。
出産祝いって言ってもNORIの子供は既に6ケ月で首も座りハイハイをし始めていた。出産当時は病院まで見に行ったのに祝い品を持っていくのに半年かかるなんて・・・ゴメンよぉ・・。 でもね、子供の成長はめまぐるしく早い。 あんな小さかったのに既にハイハイ、もう少ししたら捕まり立ちをしそうなんだもんね。 結婚はしてても子供はまだのM奈もいづれは子供を作る気だし。 小さい小さい主役の天使は見てて飽きない程色んな顔を見せてくれた。 すごく私の顔を凝視するんだよね・・・。 不思議なくらい。 NORI曰く「おなかに子供が居るの分かるんじゃない?子供ってヘンなとこ神秘的に分かるから」 ホントかいな? ても不思議なくらい私の顔見るし目で追われるの・・・。 何か背負ってる?私?
夕方までダンナさま交えて子供の話、仕事の話、はたまたバカな話で盛り上がって楽しい時間を過ごした。 なかなか頻繁には会えないけどこういった時間があるのもとても幸せな事だよね。 さとしクンの転勤とかで知らない土地に引っ越してたら出来ない事だもん。 それにこれから子供が産まれても身近に先輩ママが居るから結構心強いな。 同じ女の子だし一緒に遊ばせれるもん。 それまでさとしクン、転勤にならないように頼むよっ!
|