思い出に変わるまで
DiaryINDEXpastwill


2005年10月11日(火) 風邪?

昨日からみんな風邪ぎみ。
私→ノドが痛い
さとしクン→ノドが痛い&夜になると「寒い」連発
タメ子→鼻をフガフガ

大人の風邪は自分の体調不良を訴えることが出来るけど言葉を発する事の出来ない赤ちゃんは見てて辛い。
夜中も隣でグズグズ呼吸困難で苦しそうな姿。
抱いて背中トントンしたり、鼻の中を綿棒でコチョコチョしても鼻水が溜まってる場所はもっと奥らしく効果ナシ
辛いだろうな・・・

口で赤ちゃんの鼻水を吸うってのも考えたけど・・・
やり方が分からない
片方の鼻だけ?
口は塞いじゃダメだよね?
顔が小さいから鼻吸うつもりが顔半分口塞ぎそうで怖いわ

ココ最近の急激な温度変化で風邪ひいたんだよね
おくるみに包んだり気をつけてたつもりだったのに
ゴメン
タメ子
明日病院行ってみよう


2005年10月10日(月) 意見の不一致

テレビでやってましたね
「はじめてのお使い」
甘えん坊だった子供がお使いという任務を受けて
悩みながら迷いながら、場合によっては泣きながら紆余曲折を経て任務遂行し、少しづつ成長してゆく姿を追った番組です。
けっこうファンでしてたまたま惹かれる番組も無くお使いの番組を見てた日の事。

姉弟で電車を乗り継いで街までフロッピーを買いに行くと言うケース。
まだ小さい弟が「眠たい、疲れた」を連発して歩こうとしないワケ。
困ったお姉ちゃん。
弟を置いて行こうとするがやっぱり引き返し弟の手を取り二人揃って街に出て行く・・・という場面で
私は微笑ましいと思って笑ってたの。
ふいにさとしクンを見るとタメ子と遊んでる。
何気に

「テレビ見ないのぉ〜?」

なんて言った途端怒り半分にこんなことを言った

「俺はこの番組好きじゃない。こんな小さい子だけで買い物にやらす親の気持ちが知れん。このテレビ見てウチの子も・・・なんて買い物にやらすんや
ろ?物騒な世の中なのに」

確かにねぇ・・・でもカメラまわってるし、キチンと変装して見守ってるじゃん・・・そこまでアツくならんでも・・・・

「さっきも2歳の子使いにやらせたり3歳の子出したり。
泣いて嫌がる子を無理やり使いに出して虐待ちゃうか?
番組上は成立しても一般人がテレビ見てやって誘拐されたり事故にでもあったらどうするん!?
番組が責任とってくれるワケちゃうやろ?」

・・・・・・。
あの・・・。
怒ってます・・・?

「さとしクン怒ってる?」

「怒ってないけど、こういう番組許せんだけ」

・・・口調が怒ってます
 −。−;

 
言ってる事は正しいとおもうよ。
でもさ、私自身子供の頃
小学生だった頃お使いしてたけど楽しかったし、迷ったら大人に聞く。
知らなかったら教えてもらう。
そういう社会性を身につけたと思うし、何よりお使いが出来る自分が誇らしく思ったり自信がついた覚えがある。
体が弱かった母のお手伝いもよくしたから小学2年生くらいから買い物行ってたぞ。
子供の成長には大切な事だと思うからゆくゆくは時期を見てウチもさせようかと思ったんだけどなぁ
もちろん近所で安全なとこ選ぶし、ある程度大きくなってからだよ。

さとしクンには「お使い」は言語道断みたいね・・・。

この後、お使いの事に関して話しても一致する意見は出てこなかった。
結局尻切れトンボみたいに話題が終わったんだけどね。

どう思われる?
過保護とも思うけど子供の安全を考えると頷けるし。
お使いは時期さえ間違わなければ大切よね?


2005年10月06日(木) 貯金

貯金ねぇ〜。
お金を使う事は大のお得意だけど貯めるのは超ニガテ。

よくさとしクンに言われます。
「名古屋人がケチで貯蓄家なんて嘘や。どっかの誰かさん(私を見ながら)貯金無いもんなぁ」

無いわけじゃありません。
一応結婚する前にはン百万ありました。
今もちょりっと残ってるもん。
さとしクンには「無い」って言ってるだけで『隠し貯金』として持ってるだけ。
でも金額的には人に言える程でもないケド・・・。
結婚してから無収入だったから『隠し貯金』には増える事は無く減る一方・・・。
遊びすぎたツケっすね・・・。

ところで何で貯金のハナシになったかって言うと
昨日ふいに
「mamiと一緒に生活するようになって10ケ月経つんやなぁ」
さとしクンが言いました。
へ?
なんで?
って聞き返したところ、月々二人の名義で貯金してたお金がまとまったので定期に入れようと話が持ち上がった。
月々5万づつ。
50万。
へー。
へー。
へー。
そんなに貯まったんだ・・。
貯金ってこうやって増えていくんだ。
すげぇな・・・。
今更ながらに実感。
タメ子の貯金もしてるし、合計6万/月 抜いてるのに生活苦は感じない。

家計のやりくりはさとしクンにまかせっきりで私は与えられた食費の中でアクセクちょびちょびやってるだけですから・・・。
苦を感じないのは当たり前か(爆)

独身時代は給料からわずかな貯金分だけ抜いて、それでも余ったお金は貯めずにパーッ!って使ってたからなぁ・・・。
浪費女王でした。
我がダンナさまはさすが貯金王。
決して多くは無い給料からのやりくりでここまで貯めるとは・・・。
私には出来ない技。
家計を彼に任せて正解だったな。
私に家計を任せないさとしクンの選択は間違い無く正解!

最近彼は外国株?ですか?外貨預金?
とにかくやってまして、毎日PCでチェックしてるの。
既に純利益は5万程らしい。
12月に姉、私、さとしクン3人で海外旅行に行こうって計画があるんだけど、既にその費用を財テクで稼いでる。

さとしクン。
キミはカネゴンか?


2005年10月02日(日) 産まれた時からの友達

AKIちゃんの赤ちゃんを見て来ました。
出産予定日より2週間程早く産まれて来た赤ちゃんです。

前回AKIちゃんに会った時にはちょうど産まれる約2週間前。
赤ちゃんの発育があまり順調ではなく、推測体重が標準より少なくて、臨月に入っても3000g無い状態。
出産予定日よりも遅れて産まれてくればいいね。
なんて話してた。
それが早まって、しかもタメ子とちょうど2ケ月違いに産まれて来たなんてね。

病室に行くと初対面のダンナさまと元気そうなAKIちゃん。
ちょうど赤ちゃんも同室。
見るとホント小さいぃぃ♪
カワイイ♪

産まれた時タメは3015g、AKIちゃんのベビーは2186g。
800gの差は大きくてAKIちゃんベビーの手足は細くて全体的に小さかった。
でも、身長はタメとほぼ一緒なの。
背高ノッポさんね♪
目元はダンナさんに似てて、耳は大きいからAKIちゃん似。
小さな体で力強く泣いてる姿は頼もしい姿。
おっぱいもよく吸うらしく、あっと言う間に大きくなるね。

産婦人科だから廊下には赤ちゃんを量るスケールがあったのでタメ子を乗せてみると・・・

・・・6160g

おでぶー。
ブヒ、ブヒ。


6キロのタメと2キロのAKIベビー。
ソファーに並べて写真を撮ってみた。

ガリバーですね・・・(汗)
ウチの子巨人?
AKIちゃんのダンナさんが子供の2ケ月差の成長の違いに驚愕。
さとしクンも赤ちゃんはタメ子くらいしか知らないからAKIちゃんのベビーの小ささにビックリ。
男の人は赤ちゃんに接する事が少ないから何にでも驚くんだなぁ。

でも新生児は1ケ月でグンッと成長するから、今度AKIベビーに会う時は今と全然違うだろうし。
楽しみだなぁ。

タメ子。
AKIちゃんベビーはね、産まれた時からタメの友達だよ。
同じ小学校に行くし、人数が少なければずっと同じクラス。
女の子同士仲良く遊ぶんだぞ。
先に産まれたからってイジメんなよ(笑)


2005年10月01日(土) 笑った♪

ハイ、思いっきりうかれてます。
と言うのも今日、タメ子がハッキリ声を出して笑ってくれたんですよぉ〜♪

いつもみたく眠たくてグズって泣いてるタメ子にお乳をあげながらテレビを見てた時

「へへへ」
みたいな声が下から聞こえてきたんです。
あわてて下をみてみると
眠りかけで目を閉じてるタメ子の口元がニヤリ。

のぉぉぉぉぉぉっ!!!

タメ!もしかしてオマエ!
今声を出して笑ったのか?!

「ね、ね、タメ!も一回笑って」

願いは虚しくスヤスヤ腕の中で眠るタメ子が・・・。

ちぃぃっ!!
テレビなんて見てるんじゃなかった!!
あぁぁ!悔やまれる!
オーマイガッ!


今までニヤリとするだけのタメ子の姿は何度となく見たけど声はまだ上げて笑ってなかったのよ。
あーん!
見そびれた!!

ぶるー、blue、超ブルー。
だってさ、初めて声をあげて笑うのは自分があやした時であって欲しいじゃない?
それがさ、眠りに入る前のまどろんでる時に笑うとは・・・(哀)
何か楽しい夢でも見てるのかな?

さっそくさとしクンに報告じゃ!!

あぁぁ!!
また笑っておくれ!
タメ子!


mamirin |MAIL

My追加