思い出に変わるまで
DiaryINDEX|past|will
昨日、とある会社の面接を受けてきたさとしクン。 帰ってくるなり 「多分あかんわ、希望部署聞かれて正直に答えたら反応曇ってた」 って。 転職を考えているんですよ。
たまたま私ら機械業界の某有名メーカーで中途採用の募集をしてるという情報を手に入れて履歴書を「通ったらめっけもん」って送ったのは知ってたんですよ。 連絡が無かったから書類で落ちたと思ってたら先週の土曜に面接の電話。 「へぇ〜、通ったんだ」 なんて本人は関心してたけど私は転職→引越し→え!!って少し困惑気味。 「面接で通る保障無いし、採用されてもココから通えばいいやん、どこの事務所に飛ばされるか分からないし」 そりゃそうだけど・・・・。 面接を受けた会社は私も以前勤めてた商社ではお客さんでもあり、全国的な認識度は有名メーカー。 業界では名前出せばすぐ「あぁ、あそこね」って言われるレベルです。 さとしクン曰く 「一生潰れる事ない会社と5年10年先の未来が見えない会社、勤めるとしたら前者でしょ」 男の人にとって仕事は生活や人生の大きな割合を占めるワケですから会社選びには一切何も言うつもりは有りません。 働くのは本人、さとしクンですし。 例え転勤になってもついてくだけだしね。
正直、ダメかも・・・って聞いた時はホッとしたかも・・・。 本社採用なら車通勤で30〜40分程度だけど、採用場所によっては転勤だし、引越ししなきゃいけない。 やっと一年して生活に慣れてきたのに、また生活環境を変えるのはしんどい・・・。 友達も徐々に増えてきたのに。 タメも同じ年の友達できたのに。 まだ正式に不採用の連絡をいただいたワケじゃないけど。
さぁ、結果はどう出る??
突然ですねぇ♪ 8ケ月と4日目。 出来るようになったんですよ、ハイハイ。 ハイハイバックはまだ健在だけど、目標の物を見た時一生懸命来たい、来たいって仕草はしてたの。 腕立て伏せするみたいに腕の力で体重支えてお尻をふんっって持ち上げて ゆっさゆっさしてたら顔面から落ちるみたいに前進成功。 泣くかな〜って見てたら・・・アレレレ・・・ とびっきりの笑顔で続行。 イグアナみたいにゆっくりと前に進む事を覚えたタメでした。
嬉しくて嬉しくて満面の笑顔でこっちを見るタメをぎゅーって抱きしめて笑顔で話しかけたらタメもニコニコ。 カワイイわぁ・・・。 うーん、いつもの様にお口、ほっぺにチュッチュッ!! 親バカじゃなくてバカ親?? 帰って来たさとしクンの即報告。 反応は・・・ 私と同じじゃん(笑) 私以上にタメをきゅーっっと抱きしめたから泣き出したタメ。 ビデオにもしっかり納め夫婦ふたりで小躍り。
タメも自由に手に取りたい物が取れるのが嬉しいのか、ひざの上でじっとしてるのを嫌がり始め、放し飼い状態がゴキゲン。 これからますます目が離せなくなるんだと思うと少しゲンナリだけど 嬉しいっ♪♪
2006年04月02日(日) |
この人と一緒になってよかった |
ココ最近、姉の件でさとしクンとマジメな話をする機会が増えた。 新しい情報が入ったら報告もしてるんだけど、その際にする会話の事ね。 もちろんイイ事ではあるけど、きっかけが身内の決して喜ばしい事でないのがちょっと悲しいケド。
結婚してまだ一年ちょっと。 付き合って二年。 お互いが手探りで始めた生活もタメが産まれて、子育てを二人で協力しながら八ヶ月。 自然にタメを間に置いてパパ、ママとお互いを呼び合う事にも慣れてきた。 一人っ子で子供の扱いに慣れていなかったさとしクンも本当にタメを可愛がってくれる。 食後は必ず遊んでくれるし、膝の上にタメを乗せてPCを触ってる。 一つ一つの子供の成長を一緒になって褒め、喜んでくれる。 くしゃくしゃになる笑顔で寝返りを成功させたタメの頭をなでて喜んでる姿を見た時は泣けそうな位幸せな気分になった。 夫婦として同じ方向を見ているのを感じると嬉しくなる。
家族になってよかった。 タメを産んでよかった。 さとしクンと出会えてよかった。
守りたいものが沢山できた。
これが幸せなんだ、って気負いなく素直にうなずける。
日々の生活に追われると次第にこういった感情も薄れていくのかな? そうだったらこの日記に書きとめておこうと思った。 何の為に産まれてきたのか、何をするためにこの世に生を受けたのか。 そんな難しい事は分からないけど。 苦しかったり、悲しかったりを繰り返す人生の中でそれを乗り越える喜びや幸せ、楽しみをこの数年で一気にプレゼントしてもらった気分。
この人と一緒になってよかった。
昨日、この人生が終る時に感じる事ができればいいんじゃないかな? そう書いた。 でも、今、私は強く感じるんだ。
この人と一緒になってよかった。
明日にはケンカで取消っって思っちゃうかもしれないけど、そう思う瞬間を大事にしていきたいと思う。
姉はバカだ。 どうして気付かないんだろう。 いや 気付いていても気付かないフリをしているんだろう。 あえて何かを思って捻じ曲げようとしてる。 その何かが何なのか・・・ 私には分からない。
最近姉からよくメールが来る。 相談で。 私からの回答は予想がついてるのにあえて聞いてくるんだ。
ダンナも私の実家の母と色々話をしてるし、私もその内容は母から聞いてる。 たまにダンナとも直接メールもする。
まだ離婚届は出していなくて、ダンナと姉は今何度も会って話してるそうだ。 何度か会ってるうちに姉の態度が和らいできているのを感じたダンナはやり直したいと言った。 「お母さんに会いたい」 泣く子供の様子もダンナから聞いて心を痛めてる。
姉は今迷ってる。 以前なら迷わずオトコを選んだのに今は迷ってる。 それには子供の事ももちろんあるだろうが、それだけじゃない。
こんな事があったみたい
持病がある姉は夜中に手が振るえ、止まらなかったみたい。 痛みもあり、苦痛に耐えてるとオトコは救急車を呼ぼうか?と聞いた。 断わった姉はダンナに助けの電話をかけようとしたが、ためらった。 翌日、一人で病院に向かい、途中でダンナに何かのついでだったのか、昨夜持病が出た事を告げた。 心配で仕事を置いて姉の元に駆けつけたダンナ。 その優しさに姉は泣いたそうだ。 一方オトコは何をしてたかと言うと、免許取消中だからという理由だからなのか仕事に行ってた。
どうして、どうして分からないんだろう。 自分がイチバン苦しい時に助けを求める人、頼りたい人が分かってるのに。 答えはそこに出てるのに。 戻ろうとしないのだろう。
自分を無条件で受け入れてくれたオトコ。 自分の為にと転職をして休み無しで働いてるオトコ。 棄てられないのか?
オトコからはゆくゆくは結婚をしたい考えらしい。 戻るにしても、オトコを選ぶにしても犠牲は出る。 無責任に家を出て、自分で行動を起こしたから自業自得。 自分で決めて自分で決断をしなければ姉自身が今後の自分の生活に責任取れないから私は今出来る限りの言葉をかけて決断は姉にゆだねた。
戻って欲しい。 ダンナとやりなおして欲しい。 子供達の笑顔を曇らせないで欲しい。 時間はかかるけど、またみんなで飲んで食べて何気ない団欒を味わいたい。 望みはこれだけ。
結婚ってなんだろう? 姉は私に聞いた。 私にも分からないよ。 結婚して、子供が産まれて、家族が出来て、悲しみを分かち合い、喜びを共に喜ぶ。 元々は他人だけど、 でも今は他人じゃなくて、恋人より近くて、自分を理解してくれる人。 愛しいと思ったり、カチンときて憎くなる時もある。 ひょっとして自分が気付かないトコも誰より気付いてくれる人かもしれない。 人生のパートナー。 きっと、この命が尽きる時「この人でよかった」と感謝の気持ちが持てる瞬間に結婚の意味、家族の意味が分かるのかもしれない。
どうか、積み重ねた日々を意味の無いものにしないように・・ 姉の心に変化が訪れますように。
勘弁してくれよぉ タメさん。
先週末はカゼで寝が浅くて熱も出てたので寝ぐずり、夜泣きはあったものの一時的なものだと思っていた。 が!! 昨日の夜まで休み無しで毎晩やってくるんですよ・・・夜泣き小僧が。 もうカゼも治りかけ、呼吸も楽になってきてるのに。 カゼのせいだと思ってた夜泣きはいつしか慢性的なものになったのかなぁ?
10時位に寝て0時に突然泣き出しグズる。 添い寝授乳をして寝たかと思えば1時、2時、4時と再び号泣。 何やってもただ泣きじゃくる。 おしゃぶりを口に咥えさせても拒否。 ただ、ただ号泣。 4時の時には私も寝不足でついイラッ。
「もう、何なの?」
なんて怒り交じりに口に出た言葉に半分うつらうつらしてたさとしクンが素早く反応。
「俺に貸しぃよ」
泣きじゃくるタメはさとしクンの腕の中。
仕事があるのに悪いな・・・なんて心の隅で思いながらも疲労と睡眠不足には勝てなくてあっさり引き渡し爆睡。 ほんの少し睡眠不足から解消されました。
それにしても、とうとう夜泣き警報発令か・・・・。 育児書とかには一時的なモノだからいつかは終ると記されてるけど。 タメも小さな脳みそは今いっぱい色んな事を吸収してるからひょんなきっかけで起きてしまうんだろうなぁ。 毎晩の事だからね。どうしよう、はぁ・・。 睡眠不足・・・困った。
|