WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 更新状況/もろもろ

昨夜は子供とまた寝てしまって・・・だてに睡眠取ると
逆に起きれないですなー・・・。
日頃の睡眠不足がちょうど良い塩梅になってまっし。
・・・ちょっとイヤ(笑)

更新、しました。はいはい。
新しいコンテンツも作りました。枝分かれすると見にくいので。
やっぱCGが増えてきます。それの準備です。はははははは。
描かねばなるまい。
まずは「KIRIリクCG集」を見てみて下さい。

あ、ちょっと新しいソフトの見せどころ(笑)
(GIFの書き出しが新しいFireworksを使ってますvvv)
それとあらゆるコンテンツに使い始めています、レイヤー機能vv
(これはDreamweaver4でっすvvこの二つが提携してるので最強!!)
これからはこのソフトで頑張るわよーぅvv

閑話休題
「失敗編」
もー・・・笑ってください。それだけ(涙笑)
大鳥ってただではすまさない感じ(笑)
でもカラーコミックっていいねーvv
何か綺麗に見える(笑)
今日(あ、昨日ね)長男の耳の消毒に病院行って、待ち時間に
スーパージャンプを見ました。「COBURA」っすよ!!
最近ちょっとDVDで毎晩少しずつ旦那と見てる「コブラ」
新シリーズ連載と聞いて病院で読んだら、まあ、そのCGの凄まじき事!!(笑)
見入ってしまいました(笑)
技術面で・・・釘付け!!ははははははは。参考にもならん凄さ!!(平伏)
あんなんイッペンやってみたいわ(汗)

そして製作中の「成功編」
小説と漫画を場面ごとに入れ子で・・・。
うーん、根拠のなさそうなえっちは私も好きくないので
なんとか大鳥が土方を襲うきっかけを正当化させたくて考えてます。
それは小説部分で書こうとおもってるのです。
問題のえっちシーンは両方を駆使して(笑)
グロくならないように、でもリアリティをもっていかに
サクサクといやらしく描くか(笑)あああ永遠のテーマ!!か!?
大鳥と土方のえっちっつーのは、公表してる数が少ないだけで
私個人サイドとしてはめちゃ主幹部です(おおおお!!笑)
だから・・今回平気であーんな事やこーんな事をしてますが
「ぎゃーっ!!ひっ土方がっ!!」と言う事なきように(無理か・笑)
慣れっすよ慣れ!!ほーっほほほほほほほ!!

CG・・・一杯たまってる。
描くものが・・・。
がんばって描こう!!

インテックスでは御会いできた方々の事を今でも反芻しながら
思い出しております。うーん、しみじみ楽しかった(笑)
まだまだ隠居は出来ないとも思いマシタ(笑)
だって、また会いたい人ばかり・・・。

とりあえず今度は13日に若嬢と会いますvv
初めてなんだな、これが(笑)会うのが。
適塾は無理そうだけどちょっと買い物・・・私のにも付き合って(笑)
もー、午前中は梅田だけでもいいよ(笑)バーゲン時期ってのが
ちょっとナンですが・・・混み混み(-o-;)

て、ことで「成功編」で頭の中エロエロ状態の私です。
ふっ・・・早く脱稿せねば身体がもたんよ(ナニが!?)

2002年01月11日(金)



 キリリクアップvv

とりあえずアップできましたvv
NO.13000の草薙若ちゃんからのリクエストです。
「土方が宇都宮で負傷した時に、秋月が自分も負傷しているにも
かかわらず土方を抱きかかえて守る姿が見たい!!」

うんうん。見たいよねー(笑)
できれば大鳥がやってみたかったろう・・・この役(爆)

土方の顔の角度をどうしようか考えながら、結局
秋月にもたれかかる様に前を見据えている土方になりました。
足からは出血の模様。
秋月の負傷はどこなのか不明ですが、会津に行き、戦線の途中で
養生の為一端退く事を考えると、結構な深手か、不養生か・・・。
それでも怪我をおして出陣する男気には会津ブランド武士魂を
感じまするー。おののき。

イベントの事も書き込みたいけどまたの機会に・・・。
またー・・おはようvv(くすん)
でもキリリクが一つアップしたので満足です。
まだ描ききってないので、リクエスト下さった方!!
もうすこしお待ち下さいませ!!

2002年01月08日(火)



 イベントで幸せvv

今日のインテックスは産後久しぶりの参加となったわけですが
まー、その楽しかった事vv
イベント云々よりも人と出会える事がこんなに楽しく思えたのは
久しぶり(笑)
遠方の方が、ネットでしかお話した事なかった方が
目の前にいて実際に話をしている。
それがみんなそれぞれ個性豊かで刺激的vvv
そのパワフルで独特の雰囲気がお話していてとても心地の良い方ばかり。

昨日、再度外来で耳をみてもらった長男はなんと
右の耳の鼓膜に穴をあけて中の膿を出さなきゃいけないくらい
悪化してて、麻酔を少しして約30分弱の処置をしました。
麻酔・・・あんな麻酔は初めて見た。
悪い耳を上にして横になり耳の中に薬を流し入れ
小さな電極を入れて(腕にはアースの役割をする鉄板をつける)
約14分間じっとするんです。そのあと綿で薬品を吸い出して
処置椅子に私がだっこする形でうしろから長男の身体を抑え
看護婦さんが頭を抑え、先生が細い機具でちょんと突き破るのです。
膿を吸い出したらもう全然痛がらないし元気爆発だし・・。
子供がいたら、まあ、色々経験するのですねー。
その日、夜、冬コミで配布したペーパーを年明け用に直して
プリンターで調子よく刷っていたら、途中からインクの不良で
ちょーし悪!!
なんだかんだと朝の5:oo過ぎに寝付いたものの
次男がミルクで起きて授乳。風邪の為咳き込んで
全部吐き出してまた飲み直し・・・。着替え・・・。
ああああああああ!!ろっ・・6:30!?

そして7:15に「おはよーーーーー(死)」

そんな
イベント当日でした。
でも会場では眠くなるヒマなく楽しかったvv
詳しい楽しさはまた明日vvv

2002年01月06日(日)



 急性中耳炎/ラブリーボンバー!!

いやーおはようございます!!
正真正銘の朝の書き込みです(笑)
昨夜は突然長男が耳の激痛を訴えて急きょ救急車の人となりました。

最初は夜間救急に自力で連れて行こうと思ってたり
少し様子を見て朝、病院に連れて行こうかとか・・・
色々考えてたんですが、息子があまりにも突然言い出すモンだから
「耳鼻科の先生がいる救急病院を探してもらおう!!」
という訳で救急車に頼りました。やはりプロですからね。
でもあれれだけ泣叫んでいたにも関わらず車に乗り込んだら
ケロッとしてる(笑)どーすんのよ救急車呼んじゃったのに!!
乗り込む時も「せまいなー」の一言(爆)
「僕落ち着いてるね(笑)救急車怖く無い?」と隊員さん。
「あー・・・去年の六月に一度骨折で乗ってるんです」
「ははははは!!元気やなーっ!!」


自宅のすぐ近く、ホントに目と鼻の先に救急指定総合W病院があるんです。
じつは連れていってくれたのがその病院の分院だったんですね。
・・・分院の方はけっこう遠いンですけど。ま、救急車だし。
そこで待ち構えていた下さった若い先生・・・
(どこかで見た事あるなー)と思いつつ某俳優に似ている事もあって
そのまま診察をうけました。
両耳を内診したあと急性中耳炎と診断。
風邪が長引いているし、鼻は力任せに吸うし、かむのはまだ下手だし
子供には多い病気だそうなのでなんとなく予想してた病名でした。
「救急なのでお薬は一日分だけしか出せないんで、明日、本院の方に
来て下さい。(自宅住所を知った上で)真ぁ目の前ですよね。
本院は・・・僕、外来で行ってますんで」
(あああ!!そーか、私その本院でこの先生に診てもらったことが
あるわ!!だから見た事あるんや!!そーかそーか)・・・笑
しかもその時も自宅に帰ってから旦那に
「今日私を診てくれた先生って俳優の古尾屋雅人に似てるねんで」
と報告までしてたハズ(爆笑)・・ふるおやさんの字ってこうだっけ!?
間違ってたらスイマセン!!

だから今日これから連れていきますって(笑)
薬もらいに・・・あと鼻の洗浄(これ絶対大泣きしそう・汗笑)

インテックスのイベントも明日!!
気分転換に昨日美容院に行って久しぶりにパーマもあてました。
最初に考えてた髪型を急きょその場で変更。ちょっと前のhitomi
みたいなレイヤーのパーマにしようと思ったンだけど
出来上がったら変更前のに近い(笑)まあ、でもそれでもいいや
ってなもんで明日・・・「ラブリーボンバー」とでも呼んで下さい!!
うふっvvv
(うふっvvじゃない・怒)どれでけ日記の影響あるんだろうか(苦笑)
今日はペーパーもインテックス仕様に変えて刷り直します。
寒そうやねしかし。明日もさー。

そうそう!!
ガシャポンのワンピ「ティンバッヂ パート2」の黒サンジ(笑)
とったぞーーーー!!!しかも中に「入ってる」機械を見つけて
たまたま底が見えるくらいの量だったから・・・
ほとんど「クソ買い占め」状態(「やっておしまいー!!」状態)
くくくくくっ!!お前のせいで通算4000円以上は使ったぜ!!(泣)
あ、さて病院いこかな。



2002年01月05日(土)



 とりあえず

なんにも書くことが出来ないです。とほほほ。
勿論描く事も・・・何か三が日ってバタバタしてます。
ヒマなのに・・・。
明日、美容室行って髪型変えてきます。

「壬生義士伝」を見た方々からメール色々もらって笑いました。
じっくり見てない私もわずかながらツッコミかけたんで
・・・皆一緒(笑)
明日、ビデオ録画した有弥ちゃんからテープが届きます。
(ありがとう!!すごいよまったく)
ゆっくりでイイそうですが、できるだけ早く見て
皆のツッコミ所に追い付いてみたいです(笑)
・・・それにしても「ソコはヤらんと・・・千秋」
思ったでしょ!?当然!!(美浜区と同位票・笑)

ちょっとHTMLのテストをしてます(笑)幕末しらど城 WEB! J.B.Pro.はさんだかな?(笑)
おおお入った!!本多のバナーですvv
・・・でもiモードじゃ無理だなー・・・。
若ちゃん有弥ちゃん早くPCで見てvvv

なんかとっても・・・新しいHPソフトで遊んでます(笑)
いやここの日記はタグなんですがね。
色々・・・(笑)

はっ・・・と気が付いたらもうすぐインテックス!!
ペーパー少し手直ししなきゃ・・・。

2002年01月03日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加