WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 南京町に雨が降る

誰でもがはたと思う、やはり日記に書いてしまう震災から7年。

いや、書く気はなかったんですが、今日神戸に行ったモンで。

たまたま行く事になって、家族で電車に乗って、次男なんか
南京町デビューっす(笑)
そう、南京町(中華街)の最寄り駅近くに旦那の行ってみたい
古書店があるってんで、阪急電鉄の神戸線で
「高速神戸」や「花隈(はなくま)」「三ノ宮」界隈を散策して
おりました。曇り。のち小雨・・・。寒っ!!

「岡本」に特急が止まるようになってるんですね。
私が勤めていた頃(めちゃ前)や震災後や最近も普通列車しか
止まらなかった気が・・・いやー、便利になりました。
神戸線のローカル話しです(笑)

閑話休題・・・
で、南京町で食事して帰ってきたわけです。
出かけたのが昼からだったので、震災の日と言ってもほとんどが
震災のあった夜明けから午前中に催し物が終わっていたんでしょう。
ソレっぽい雰囲気が無くて、ごく普通の市街の風景でした。
表面はね。

唯那さんも日記に書いてらっしゃるけど大阪でもけっこう揺れて
大阪の北の私の実家でも当時は震度5あたりあって
ベッドから落ちないようにしがみついているのが精一杯でした。
震災が1/17・・イベントが15日にあって、埼玉から泊まりに
来てた友達が帰ったあとで良かった、と思いましたね。
交通機関めちゃめちゃになったから・・・。
でもその彼女は震災後に神戸の友達が被災したという事で
再びウチに泊まりにきて、一緒にペットボトルの水を大量に
持っていったんです。私もお手伝いで一緒にいきました。
「武庫川」というところです。
そのときに見た沿線上の倒壊・・・。

そこを今日、意識なく通る事になったんですね。
家族で、南京町にいくつもりで。

なんかみるみるうちに蘇りました。
青いビニールシートで覆われてた屋根の数々を。

まあ、震災の事は何とも言い表せないのでこの辺で・・・アレですが
震災の年に旦那と知り合ったわけです。うん。夏に。
だから「ああ、出会って7年目なんだ」
換算がとっても楽(苦笑)
で、丸1年後に入籍したんで
「ああ、結婚して6年目なんだ」
換算がめちゃ楽(笑)

しかし息子たちよ!!
あんたたちには既に「歴史」の一部なんだよなー(凹)
たかだか7年前なのに(ふー・・・)
震災後、うるさいほど特集していたニュースも関西でさえ
少なくなっています。毎年・・・。活断層の事とか。
「震災、震災、ゆうてもしゃーないしね」と
復興のまっただ中にいるおばちゃんがTVで一生懸命仕事しながら
言ってました。
雲仙とか三宅島とか・・・色んなところで被災されてる人たちの
今の様子が聞こえてこないのは、ちょっと心配ですが
何にも出来ないので、ま、ナニも言うまい。
でも、「黙とう」するニュースの場面を見ただけで
泣けてくるのはまだまだ「痛い」証拠だと思います。
当時の揺れを思い出しただけで固まります。

被災を自慢するんじゃない・・・消えないだけです。怖さがね。

ちなみに当時一人暮らししていた旦那は本棚が寝てる足元に
倒れて来て初めて起きたそうです。(なんちゅーうらやましい性格)
職業柄「停電で信号が止まってると事故が発生!!」と交通の方を心配した
らしいです・・・窓にもヒビいってたのに(苦笑)

たまにはこんな日記になるのもしゃーないね(^^;)
こんな日に神戸に行ったんだもんなー(苦笑)



2002年01月17日(木)



 雨とお弁当と自由時間(改訂版)夜のホットライン!!

何か久しぶりの雨の気がするー。
おはようございます。
今日はめずらしく昼間っからPCやってます(笑)

ああ、静かな雨ですこと。静か?ふふふ、長男は今年初めての
幼児教室に行ったんでございますですのよvvv
次男もまた今寝てますわ!!ほーっほほほほほ。
惜しむらくはこのわたくしも再び睡魔に襲われている事でしょうか。
ねっ・・・(怒)寝るもんかあぁぁ!!!!
せっかくの自由時間!!ふっふー!!・・・よろよろ。

なぜにこんなに眠いのかと申せば
昨夜、何故か長男が寝そびれてしまい、夜中2:00ごろまで爛々と
そのでかいマナコを輝かせていやがったからでござーます!!
11:00には床に入れたのに!!手まで握ってやってたのに!!
しまいにゃこちらもキレて「じゃ寝るな」と言う事で
ケーブルTVの「アニマックス」をつけると「コブラ」をやって
いたのであります。ふ・・・DVDで見たしいいや・・・と知らんぷりして
PCに向かってBBSのレスをようやくつけてしたのでありますが
レスをつけ終わっても寝ようとしない長男・・・!!
いい加減次男も授乳で起きるし、こっちは眠いし、で
強引に寝かし付けたんでございます。
「明日、ぜったい起きろよ!!」と。

案の定、とーっても眠たい長男はなかなか起きず
お弁当の為早起きした私も「やっぱりなー」と
あきれていたところ、本人も流石に自分が寝なかったせいと言うのが
わかるのか、案外グズらずに一生懸命起きてきました。
おおー、偉い偉い!!(笑)さすが3才!!

起き抜けに大好きなモノ一杯のお弁当をチラつかせたのが
功を奏したのか、教室のお友達の名前を聞いて遊びたくなったのか
起き抜けにまた「アニマックス」(「赤ちゃんと僕」をやってた)
を見たのが良かったのか・・・なんにしてもあんた。
これから幼稚園、学校行く時はいやでも毎日だぜ。
あなたは行く道、かーかん(母)は来た道。みんな頑張って
通学して来たのだよ息子よ(笑)
そのうち大きくなって
「いいよなー、大人は。勉強しなくて良いモン」
などと抜かしてみやがれ。今までの人生朝っぱらから
語りつくしてやるわ!おーっほっほっほっほっ!!(高笑)

てことで今からCGやろうと思いますvv
かーかんも2度寝せずにがんばるよ・・・息子よ。
いいよなー・・・赤ちゃんは(言ってるし)

*******************************************************
て、以上までは昼間の日記(笑)

夜はまず若ちゃんからのTEL、次に唯那さんからのTELで
うはうはでした(笑)
若ちゃんを悶絶させるような小説を送りつけた私のせいです。
ふ・・ふふふふ。
その元凶(笑)の唯那さんにも悶えられてしまった。
ほほほほほほ。

唯那さんとのTELの後ろで旦那様が「チーム・エロエロ」とのたまった。
私はしらどなので「エロ・ホワイト」だそうな!!
なんか爽やかなのかエロいのかわからん微妙さがイイと思う(爆)
副長に甘んじようと思う。今の段階で反対意見なし。
(つーか独断)

5人揃わなきゃいけないので、とりあえず私と唯那さんと若ちゃんを
入れといた(いや、どこにという訳ではないが)チームに(笑)
若ちゃんは時々変な角度からエロ攻撃してくるので
私もツボにはまってしまう・・から良いのだ(笑)隊長任命!!
あんな秋月を描くからだvv まったく!!目の毒!!下っ腹に効くのだ!!
ワカンナイ人は「man's WAR」(この本の副題がzeroからeroに
変わりそうでイヤだなー・笑)の若ちゃんの最後の秋月の胸板を
見るがいい!!はああああんvvv(落ち着け)

唯那さんは自分で今まで描けなかった「あーんな事やこーんな事」は
私のせいだと言ってる(笑)へえええええええ(遠い目)
素質っスよ!!そ・し・つ!!(笑)曾根崎心中!!(笑)
今夜もアンパンマンとバイキンマンと3●っすか!?(ぐはっ!!)
私はこんな時間までMacとDVDの●Pです・・・とほほほ。
唯那さん総長任命!!(脱兎!!)


2002年01月15日(火)



 グッバイ大阪!!

若嬢との楽しいデートも昨日の夢のように何ごともなく起きる。
暫くしないと楽しかった実感や現実に会ったという感覚がおきないのは
若嬢も同じらしく、会って話をしているときなんかは別段
緊張もせず普段以上に「素」であった。
でも・・・ま、今まで電話とかメールとかで頻繁に
お互いの話をしてるので、そのせいか会っても当たり前のような
気持ちでいたのは確かだなー。またすぐに会えるような感覚。今も(笑)
今度は是非息子も見てねーvv

「成功編」の漫画に色を付けはじめた。
いやー・・・白黒のままでアップしようと思ってたんだけど
何か・・・ノリで(笑)
ただし、一部塗りたくない箇所(解りますか?わかるよね・ほほほほ)
があるのでそこはー・・・と唯那さんしTELで言ってたら
モザイクのフィルタはどうかと勧められた。
んじゃあいっそのこと「ちりめんじわ」とか「エッジ」とか
果ては「押し出し」ではどうか!?と言ってたら唯那さんに引かれた。
・・・気がしたが喜んでくれてた?(笑)
GIFアニメにしないだけマシさ・・・ふふふ。

実は13日の日記とここと、15日の日記を一気書きしている。

次、行って見よう!!(笑)


2002年01月14日(月)



 ウエルカム大阪!!

千葉の草薙若嬢が昨日の午後に来阪した。
土曜の仕事を早めに切り上げてお母さまと共に適塾を回られた!!
はははははは、大鳥と対面!!
・・・私が数年前に行った時は大鳥の資料なんかほとんど
無かったから、ちょっと後で行こうと決心する(笑)
その夜は早めに寝て、お肌の調子も整えようと思う夜に限って
次男がマメに授乳で起きてくれる(とほほ)
あいかわらずの寝不足のまま朝のうちに実家の両親に子供たちを
連れて帰ってもらい、1人で外出。
携帯で連絡とりあいながら梅田は茶屋町のH阪急インターナショナルへ。
ううーん、すごい綺麗なホテルっす。
下の劇場「シアタードラマシティ」には行った事があるけどホテル部に
入った事がなかったので2Fのフロントまでしばし迷う(笑)
部屋に連絡を入れてもらって待っていたらお母さまと共に
さっそうと登場!!ばばーん!!
いやー、白いスカートスーツが決まってるっス!!
その後阪急百貨店や3番街をウロウロ・・・ウルフルズの「大阪ストラット」
さながら(笑)

一度昼に我が家へお招きしてMacの作動とフォトショを実戦。
旦那も夜勤明けで帰っていたので若嬢を見て嬉しそう(笑)
盛んに近所を歩きながら若嬢が感嘆のため息。
「ここがしらど姉様の日常ですねvv」
そーです、ここでウロウロしてます。日々。

再び4時近くに梅田へくり出す。
H阪急INのすぐ側の「アラジン」というカラオケルームに入る。
2.5H歌いまくり。総まくり!!(笑)
生ジョッキ2杯いれて喉の調子絶好調!!若嬢がほめるので
さらに有頂天!!
全て大鳥や土方Songにしてしまう若嬢の強引さにしらど脱帽(他人事?)
いやー、気付きませんでした。あれもこれも幕末Songに・・・(笑)

夜7時にH阪急INの25階の「吉兆」で和食の会食。
おおおお、ごちそうしてもらっちゃった!!うはー!!
お母さま、若嬢にワをかけた素敵さ!!ああ、この母ありき!!
若いです!!お母さま!!とっても楽しい会話で浮かれる。
(日本酒のせいもあったなあれは・笑)
10時近くに残念ながらお別れ。すっかり酔いが引いてる私。
楽しいお酒でしたvv(私しか飲んでないけど)

帰ったら子供らと主人が遊んでた。
風呂にも入れてくれていた。うーん!!ありがとうvv
夜は前夜の寝不足とアルコールの残りのせいか
ばったり寝てしまう。ぐー。

2002年01月13日(日)



 煩悩と酒と期待と・・・

何かこんな感じのタイトルの歌があったなー・・・。
故川島さんの歌。

それはともかく今夜は唯那さんと長電話してしまいました。
すいません、長々と・・・でもインテックスの復習って感じで
しみじみ噛み締めながら電話してました。
えっ!?ナニを!?ナニをです!!(笑)
煩悩はつきません。除夜の鐘で振り払えるならば
払ってもらいましょう!!と喧嘩売ってしまう程、いっぱいvvvうふっ!!
私はねー、こうして電話やFAXやメールなどで煩悩を晴らす相手が
いる事に感謝してるわけですよ。ホント。
有り難い事じゃないですか、あーた!!
ああ、今酔っぱらってますからね(うそ)
まだ水割り3杯目ですから別にどーって事ないっすけどね(ホンマか)
だって相手になって下さる方がいるってのは幸せっすよ。
あーンな事やこーんな事いっても「そうそうvv」と乗ってくれる方。
ありがとう!!ここで感謝します!!また遊んで下さい!!
iモードのW嬢と唯那さんとグル眉のFAXのN嬢・・・そしてサイトに来て
下さる方々よ!!愛してるぜえぇぇぇぇ!!!!ベイベー!!

そしてターキー・・・ダブルフィンガーもいいとこ・・・。
2杯目で気管に入ってむせました。ごほっ・・・血じゃないです。
唯那さんすいまそん。
どんどん酒に酔わなくなってる私・・・この先どーなるの。
年にまかせて弱くなるんじゃないの?

そーしーてー、旅の準備している初対面の若ちゃん(笑)
いよいよっすね。土曜の適塾はどうなるのかしら・・・。
見れるといいね!!
日曜日はじゃあ、ゆっくり買い物だけにしようか。
城にいかずに・・・。どう?(笑)
バタバタするよりゆっくりとウインドショッピングしたい気がする。
ゆっくりお茶してお話したいなーvvvへへへへ。

なんにしても今夜も充実感をそこはかとなく噛み締めながら
寝たいと思います。これって幸せ・・・vvv

2002年01月12日(土)
初日 最新 目次 HOME


My追加