WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 人のサイトや本は落ち込む原因だ(汗笑)

今、途中で起きてしまった次男をそのまま横抱きにしながら
書き込んでます。はははははは・・はー。

いろんなサイトさんを久しぶりに一気に回って来ました。
あ、元気な時は「です」「ます」調ですね。私(笑)
機嫌がいいのでしょう。ふふふ。

あんまりにもネット固定料金(月10時間まで)以上の超過料金が
ばかにならなくなってきてるので、ODNのJ-DSLの申し込みをしました。
・・・で、昨日NTTの審査が通ってとりあえず14日にNTT側での
工事が行われるとの知らせが来ました。
その後、機具を購入して使えるようにするので・・・あとどれくらい?

今、ミルク補充完了(笑)3:40だから・・・朝まで寝るでしょう。ふー。

で、なんだっけ。
ま、いっか。

新しいペーパーができました。
返信用封筒を頂いてる方や、ネットで問い合わせ頂いた方には
明日か明後日には投函いたしますので、お待ち下さいませvv
イベント初配布は3/17の春コミです。
「黄泉の桃」草薙若さんにお願いしてます。
(ホントいつもお世話になりますー!!)
ウチのサイト覗いて下さってる方には目新しいカットではござんせん(笑)
えーえー、CGの使いまわしにございます。とほほ。

さっき回ったサイトさんの中で、とも・こっすんさんの「相馬と野村」に
メロメロ!!のネタでミブロックの茶漬さんと盛り上がってたので
うっかり次の「密偵本」で描いてしまいそうで怖い・・(笑)
「相馬×野村」か「野村×相馬」なのかが今一つはっきりしない
ラインなんですが・・・。あわわわわ。だから、新刊に影響でるって(汗笑)

で、藤誠さんのサイトにあるCGIゲーム日記が楽しくて(コメントを何でも
いいから入れると芹沢先生の暴言が・・・返事が返ってくる・笑)
つい、ウチでも大鳥バージョンで作ろうかな・・と企んでしまいました。
大鳥がツッ込んでくれます。いや?(笑)いやかぁ・・・ふふふふ。

荻生さんのNEWサイトOPEN!!・・・で行って来て、色々書き込んで
逃げてきました(笑)お絵書きBBSのサンジ・・喜んでもらっちゃったvvv
サンジ・・密かに描いてて楽しいひとときでした。ちょっと幸せかも(笑)

あと、もういろいろvvv
日参してます。私、ふふふ。・・・で、一回りして自分サイトに帰ってきて
「・・・ふうぅぅぅぅ・・・(脱力)」てなモンです。
ヘボっ!!
自分のだからか?
いやぁ・・・ナンかやっぱり「おおおおお!!!」と言う凄さになってないよなー・・・センスの問題か・・・日頃から抱えてるテーマさ。
「隣の芝生」だけではない・・・この焦燥感がなー。だいたい一度も
自分の本が「漫画らしい漫画本」に見えた事ないし
(こう・・・上辺だけは漫画本みたいな顔してるけど・・・)
自分の持つイメージとビジュアルが噛み合ってないって言うか・・・
形に出来てないと言うか。
難しいモンです。これ、多分一生納得いかないと思います。うんうん。

はっ!!
眠いと思ったら、もうこんな時間!!(ああ、ちなみに4:07)
もー・・・いやん。

寝るわ、さすがに・・・。
氷上れいちゃんお絵書きBBSに大鳥ありがとうvvv
今夜は彼と・・・ふふふ。


2002年03月07日(木)



 発泡酒についていつきと激論(うそ・笑)

今日はなかなか買いにいけなかった長男の「快気内祝」を
義母と一緒に買いに行けた。
これで全員、見舞ってくださった方への義理をはたした。やれやれ(笑)

ついでに梅田をうろうろしてキディランドで長男の新しい
お弁当箱を購入。いま使っているだ円のモノが小さいらしくて
食べた後すぐにお腹をすかせている(おいおい)ので
ちょっと大きく。トーマスとパーシーの絵柄のやつ。
トーマスだらけさ・・・教室グッズ。手作りが多いのでプリント布を
活用・・・トーマスの青い生地はまだいいけど・・・これが
ハム太郎とかウルトラマンとかだったら、つらいな(笑)私が・・・。

義母とはたまに一緒に外出するので気が楽。
子供を連れて出れるし。

今夜は旦那の宿直の日だったけど、J.B.のいつきさんが来てくれて
鉄板焼をした。子供達は外出で疲れてたのか、食事時に寝てしまい、
いや、お陰でゆっくりといつきさんとビール飲んで楽しんだ。
ホントは泊まって行ってくれる予定だったけどとりあえず今夜は
帰る事になったものの、実にゆっくりと引き止めてしまった(笑)
あのあと1時間後(0:00過ぎ)には二人ともまた寝たよ(笑)
ありがとうvv また後日ね(笑)

「草薙向けバージョン」の(笑)限定小説も新しく開始。
公の場に公表するモノでもないのだけど、力が入るvv
ふふふ、こういう所で人物像が固まっていく・・。
その出来具合いは新刊などでまたお目にかかる人物で楽しんで頂きたい。

キリリクを頂いた御影さんのPCの電源箱(自作)が炎上したということで
しばらく見てもらえない(・・・怖いね)
いや、またゆっくり「幼虫期」を見て下さい(笑)大鳥の。

今日は色々あったけど楽しい事ばっかりだった。ふふふ。
寝不足だけど・・・(昨夜また痒がった次男はミルクの度に寝つきが
悪くなる。アレルゲンフリーのミルクがかえって合わなかったみたい)
1:00,3:00,6:00代にきっちりミルクで起きて、飲んだ後しばらく痒くて
寝付かない。・・・朝はさすがに10:00近くまでごろごろしてた。

いつきさんはこの日記を数日ごとにチェックしててくれるらしく
「いつ寝てんの?」と本気で聞いてきた(笑)
まあ、朝が多少自由になるもんね。
(弁当ある日はさすがにモーローとしながら作ってますが)
更新しないと何だか置いていかれそうで、ちょっと怖い。
・・・考え過ぎなのは分かってるけど、頑張ってるサイトさんとか
見ると・・・ねえ。

最近回ったサイトさんに刺激を受けたり、発奮したり(笑)
素敵すぎてこっちが凹んだり(おおおおお)

「ワンピース」のTV版ログブックを・・・買ってしまった。
アニメ版だから別に・・・と思ってはいたものの「声優座談会」が
見たくて見たくて・・・(笑)とくに平田広明さんの顔が見たくて見たくて。
「座談会」・・・大笑いした。そのページだけでも
買ってよかったと思った(笑)・・・あああ、平田さん・・ボケボケやん。

J.B.の記念ごとに発行する本・・・発売決定!!(笑)
つーか、いつきさんマジで描いてれるから・・・きっと(爆)
「密偵本」です。
今年中には発行します。
いつきさんはナンと5年振りです。本描くの。おいおい。
(でも前回の新選組本からあっと言う間だったなー)
お楽しみにvv

はー・・・今日もサイト内の一部リニューアルできないな・・・。
目頭痛いよ・・・(苦笑)



2002年03月06日(水)



 描く手がノってるんです、今(笑)変に

最近、ちょっと雑用が多くてゆっくりと日記を書き込む時間が
なかった・・・ふ・・・。

旦那の休みの日とかは昼間ゆっくりPCの前に座っているより
外出が多いし、何かとこれまた雑用も増える。

夜は夜で長男寝かせたら次男が起きるし(とほほ)ミルクあげても
痒くてすぐに寝てくれないし。

あ、でもなんとなく症状はずっと平行線なので、もしかして
アレルゲンフリーのミルクが効いているのかも。
(結局先日以来2度も買い替えたわ・・・ミルク)
いつきさんからは心当たりのあるケーキ屋さんが
「頼めばアレルゲン抜きのケーキも作ってくれるかも」との
耳寄りな情報をもらったしvvv
次男の誕生日は5月なのでそれまでには探しておきたいなーvvv

その前に節句か・・・初節句・・・。

長男の節句飾り(プラス旦那の子供の頃の飾り)で一杯なのに
やはり次男にも・・・くくくく。
もう、兜も鎧も刀も鯉のぼりも金太郎もいいですー(泣笑)

ああ・・そのかわり桃の節句の「も」の字もない我が家。
(私のは実家にある)
色気ないなー・・。
もー、つまんないから桃のワインを買いました(笑)
まだ飲んでないけど・・・。
あ、今度いつきさんやウーリーが来るからとっとこうかなーvvv

最近とってもノリノリな思考でして(笑)
先日草薙若嬢とTELですっかり盛り上がってしまった
会津藩士・伝習隊参謀「垣沢勇記」についての人物評・・・つーか
漫画における設定(爆笑)これが・・・また・・・すんません。
私、とっても愛情あるつもりが、どんどん性格三枚目にしてしまって
ははははははは(笑ってるよ)
もう、できあがった性格が良すぎてもう腹抱えてます。わっはっは!!!
今度の伝習隊本・・・ああああ、アイドルは垣沢さんだわ。
(いやさ、「裏番」!?)

と言うことでとっても本が描きたい私です。うずうず。
原稿に突入する前にキリリクいただいてるモノを完成させて、
(17000までは)原稿に入ろうかなと考えてますvvv

それにしても・・・ここからのキリリクって異色系(失礼)が
続いてて、ある意味新鮮vvv
圭介の赤穂時代(ギャグだわ・・・顔がシリアスでも)
高松凌雲先生(J.B.の凌雲を御存知なのだろうか・・・描いて心配・笑)
芹沢に襲われ気味な近藤・・・ふ、ふふふふふふ、これは
リクエスト頂いた藤誠さん自身が最近サイトの方で
「ナニ気に寄り添っている二人」を描かれていたので
「あり・・・有りか。有りなんだわ・・・」と勇気を頂いたし(笑)
(いや、ウチのでは想像できなかったもので、最近芹沢リニューアル
してみまして・・・ふふふ。)
楽しみにしてて下さい(爆)

さて春コミに「黄泉の桃」さんがウチの本を置いてくれると
言う事ですので(いつもありがとう!!感謝感激!!)
ペーパーを・・・作らねば(笑)

はあ、ちょっと興奮して眠くなりました・・・。

2002年03月04日(月)



 イイカンジの日、面白い出会い

今日は色々書き込む事があるわー・・・私事ですが。
ま、そもそも日記か(笑)

次男の皮膚科へ再び。
2週間分のミルクや食事、環境の記録を持参していざ診察。
先生は1日1日じっくりと眺めて「症状にむらがあるね」。
そう、明確に何を食べてどんな反応が、という日がない。
「ミルク・・・アレルゲンフリーのやつに変えようか」
それ!! 私もじつはずっと思ってた唯一のクセモノ!!
旦那も赤ん坊の頃ミルクで湿疹をだしていた。
9ヶ月過ぎてフォローアップミルクに変えた時、あきらかに悪化した
気もする・・・。でも確信は持てない。

今回は消毒水ももらって、掻き壊している頬に使うよう指導してもらった。
ところで昨夜のTV「アンビリーバボー」で奇跡の水と銘打って
日本とドイツなどの水を紹介していたのを、ちらと見た。
その夜、昔からの友人、ものてつッちゃんから
「水の販売元のURLです」とメールで詳しく教えてもらった。
ありがとうvv
私ちょっとしか見てなかったから、さっそくサイト覗いてみた。

で、おいしい水はまあ、飲んでみてもいいかな、と思って
通信販売も考えて、今夜旦那に相談しようと思ってたら
帰宅後、旦那の開口一番が
「アトピーの人も飲んでる美味しい水があるって」

仕事先で聞いてきたみたい(笑)同じTVの話。
「私も友達が詳しく教えてくれたよ。どう?買ってみる?」
「特別高価でなかったら買っても良いよ」
商談成立です。ふふふ。

効果はさておき、そのアレルゲンフリーのミルクを帰りに薬局で
購入したのはいいけど・・・実際「苦くて飲んでくれない」(笑)
なんかね、味見したけどまずい!!
次男なんかエズくもんね(汗笑)おえって・・。
で、本を見たらその専門ミルクにも色々あって、例えば原料によっても
違ってくる。

*「乳清タンパク分解乳」と「カゼイン分解乳」の粉ミルクタンパクが原料のもの
*「アミノ酸」を原料にしているもの
*「大豆タンパク乳」を原料にしているものナド色々。

今日購入したものはとりあえず1つ目のモノで「カゼイン分解乳」。
販売希望価格\3500(高い!!)・・・これが商品の説明にも書いてあるけど
「苦味がある」んです。とほほほ。粉ミルクタンパク分解でも
「乳清タンパク分解」の方が飲みやすいらしい・・本によると。(笑)
そう言えば、一度お試しサイズで買った「Eミルク」ってのが確か
「乳清タンパク分解」とか書いてあったような・・・それは飲んだんだよ。
ごくごくと。
悪化したように思えたフォローアップの後に飲ませたから
「良くなった気がするだけかも・・・」と思って一度きりになってた。

「あれか・・・あれの方が飲みやすいってことか」(笑)
明日そっちを買いに行こう・・・とほほほ。
大豆アレルギーでなかったら「豆乳」でも良いらしい。ふーん。

クリニックでばったりと顔見知りの奥様に会った。
ホント顔だけ「見たことある・・・」のパターン。
良く覚えている顔だし、向こうはクリニックに入ってくるなり
「あらぁ!! こんにちわーvv」と人なつこそうに笑いかけてくる。
「もう、すっかりお兄ちゃんの足は大丈夫ですか?」
(・・・和馬の骨折を知っていると言うことは同じマンションの人か!!)
そうして確信しながら話してると、どうも住んでる家近辺の話題で
ズレが・・・(汗笑)
何気に「あれ?そちらのお宅は・・・えと」なんて誤魔化して聞くと
「お店の2階!!」と笑ってる。
「(!?)・・・店?・・・え・と・・どこの?」(既に露骨に聞いてる)
「?・・散髪屋の」
「!!」
子供と旦那の行き着けの散髪屋さんの奥様だった・・ぐはっ!!
私は付き添いで行って、子供はいつも御主人がやってくれてたから
奥様の顔ってうろ覚えで・・・(奥様も美容師)

なんとか誤魔化して話はスムーズに流れたけど・・・
ありゃ気付かれたな(笑)さっくりした性格の奥様だから良いけど(汗笑)

しかし、私の年令聞いて「ぎゃっ!!絶対年下だと思ってたのに!!」と
驚かれた。大逆転!!
でも一つだけしか違わないじゃないのよ!!(笑)

その上、旦那がいつも家族の事を話してるなんて思ってもみなかったのに
良く知ってるんだ。これが。
長男の骨折は勿論、私が二輪もってるとか、免許取ってすぐ妊娠して
乗れなくなったとか・・・(笑)
雑談に花が咲いても「ああ、御主人がそれおっしやってましたよ」って
笑うんだ。奥様が。
「夫婦そろってのツーリングが夢だっておっしゃってましたよ。ふふふ」
赤面直下っす!!旦那!!
ろくに私に向かって夢なんて吐かないくせに(笑)
最近少し二人で乗ったと言えば
「(笑)言ってましたよ、それもー」

のろけ以前に恥ずかしいよ(苦笑)

自分1人で言った時に話してるんだね。

まあ、それはいいや。
楽しかったよ、奥様の話(笑)
あんなにお店で話した事なかったから、すごい気が会う人だって
今日初めてわかった(笑)
御主人が子供をカットしてくれるので、そちらとはよく
世間話するんだけどね・・。
夫婦そろって楽しい方です。
(子供の境遇も似てて、骨折してたりアトピーだったりと・・・笑)

今日はホントに暖かい春のような日で、先日書いたように花の香りが
ただよう日だった。沈丁花の花。
・・・私、この沈丁花の花を(あ、じんちょうげだ)と思う度に
「スネークマンショー」を思い出すんだ・・。
「こちら下関で有名なふぐ料理のお店に・・・」って伊武雅刀が(笑)
て、古いねー!!話が!!(苦笑)
いつきさん位かな、うなずいてくれてるの(笑)

はあー・・・いいかこんな日記で(笑)

3/17の春コミで配布するペーパー作らなきゃ・・・。
若ちゃん、必ず荷物もちゃんと予定内に送りますから、よろしくねvv
秋月まってますvv



2002年03月01日(金)



 イイ時代劇はすぐ終わる

おはようございます(笑)
28日の早朝に27日の日記を書き込んでます。
今雨です。大阪。いや、もうヤんではいるのかな?とにかく濡れてます(笑)

さっき5:30にミルクを飲んだ時にひどく頬を掻くので、
寝付くまで冷たいタオルで冷しながらだっこユラユラしてました。
・・・気が付いたら1時間以上だっこしてた・・・げっそり(苦笑)
重いもの・・・なんせ。約9Kgあるもの。(ぐはっ)でかい!!(笑)
長男もたいてい年令以上に見られるくらい大きいけど
この子はそれを上回る気がする。ともあれ「中川家」になるとそれはそれで
ちと困るので(笑/弟が兄よりはるかに巨漢の漫才師/大好きですが・・)
がんばってこのまま成長し続けてほしいぞ長男!!(笑)

さてさて、私の風邪の具合も今朝起きたらすこぶる快復している様で
一切のだるさがござんせん!!・・・市販の薬もドンピシャでハマれば
医者の薬よりも早く効く(苦笑)診察代・・・かえせ(笑)
普段、低体温の私は27日・・・36.7℃でフラフラしてました。
微熱が一番辛いッスよね。
なんか凄い流行ってるみたいだしね、皆様も気を付けてくださいまし。

花粉症なんかも合併しちゃうと大変そうですが、今のとこそれは無いので
・・・うーん、今のところね(笑)あれも急にクるらしいじゃないですか。
いやだな。

唯那さんはその上つわりと来てるから大変さ倍増!!うひー!!
私・・・つわりも酷かったンでもう、いやです。子供作らない(笑)
ホント餓死していく時って、こんな感じで動けないまま死んでいくのね・・
なーんてマジ思ったくらい、食べられずに吐くだけの日々・・。
ありゃ妊娠オソ(字忘れた)というやつだったかもしれない。
身体に力入らなくなって行くんだモン。もちろんネタきり。
旦那の負担倍増!!義母や実家の母の世話になりっぱなし。
(なれるだけ幸せだった・・・そーじゃなかったら今頃次男は居ないかも)

しかし、産むのはいいのよ。時間に期限あるしね。ある程度。
難産の方は大変だろうけど、つわりの酷かった分、私は二人とも
短時間で産んでしまったから楽と言えば楽な方です。
(もちろん陣痛は人並みに苦しいよ)

あああ、そうじゃなくて(笑)
ついつわりの話になるとあの頃を思い出して・・・もういいや(笑)

あ、旦那起きてきた。

「斬九郎」終わりましたね。もう完璧に「続き」の作りよう無く(笑)
何か「鬼平」と言い、「斬九郎」と言い、質の良い時代劇が終わって
行くのはとっても残念!!
(「鬼平」は猫八さん亡くなって出来ないだろうし、大体池波さんが
原作にない続編を作らせないって言うじゃないですか、いや亡くなってるけど・・・笑)
あの時間帯の時代劇は良かったね。

・・・で、この前思い出したように「八丁堀捕り物話し」のビデオを
見たら、うーん、やっぱりイイっ!!
昔、同人誌発行した経歴は無駄じゃなかった(爆)
そしてこのキャストを見たら「続編無理!!」だと改めて痛感した(笑)
みんなスケジュール押さえるの大変な人ばっか!!
ふー・・・でもイイvv
同心の本、また出したくなってしまいました(笑)

とまあ、ナニがなんだか。結局27日ってとくにナニも無い1日でした。
また今から寝るか・・・(笑)
天気悪い日も体調悪くなるよね。だるい感じ・・・ぐー・・・zzzz。

2002年02月27日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加