 |
 |
■■■
■■
■ この夏どうなる!?
てことで27日の夜。
今日も晴れ間ににわかに暗雲立ち込めて、クリニックの帰り際に 思いっきり降ってくれたぜコノヤロー。 と、並々ならぬお下品さでスタート!!(笑)
だってさ、クリニックの1階がローソンだからさ、自分1人なら 自転車で10分そこら濡れて帰ってもいいけど、なんせ子供二人 乗せてちゃ、さ。可哀想だから大人用の半透明のレインコート(560円) 透明傘350円ほどを2本購入して、前の次男をコートで包み 後ろの長男に傘をひとつ持たせて、私もさして押して帰ってたら ・・・ふふふふふ・・・。もののみごと5分後には晴れてきたよ。 もったいなーーーーーーーー!!!!
まあねクリニックの方も落ち着いてる(肌の調子に多少の波はあっても たいしたトラブルにはなってない)ので 「このまま乗り越えましょう」との先生の御墨付きをもらって安堵 いたした所存にござる。 あ、文章へんですね。今、子供ら寝かしつけながら椎名さんの本を 読んでて頭がとうがらし状態で・・・ははは。 (あえて文庫化したモノをまた買って読む・・・これもまた無駄だなー)
で、今日は夏コミの当落通知が届いた。 「合体で申し込めば、あるいはどちらかが生き残るであろう!!」 という唯那さんの熱い求婚にまかせて 「ほなよろしくー。お金は当選したら払いますー」 などとボヘーっとしていたJ.B.側が当選した。すんません(笑) J.B.名義のスペースが出来てしまって、身重の唯那さんは行けないので 旦那さんが売り子をしてくださると言うが・・・ 「いくらスペース半分唯那さんの本があるってもJ.B.の名前のとこに 旦那さん1人ってのは如何なモンか!!」 と突然思い立って 「まだ未定だけど日帰りで顔を出せれば・・」と言った訳だ。げふん。
さて大阪から始発の新幹線に乗ってもサークル入場には間に合わない。 昼を過ぎて以降なら会場に着くだろう。 夕方来たいつきさんに 「一緒に行く?」と聞くと 「ジャンプ系ないから」と振られた(爆) どーしても頭下げたら行ってくれそうだが・・・(ふっふふふふ) 唯那さんの旦那さんがピンチになったら行ってくれるらしい。
日帰りは、どうしても子供らがまだ「親抜き」でおばあちゃんちに 泊まってくれないからで(出産時とかは理解しててくれたからOKだった) 1才の次男もそろそろ親の居ない雰囲気に敏感になったりしてるし (トイレに行くだけで泣く・・・後追い真っ盛り) まあ・・・無理ですね。一泊は。
で、旦那が神保町の古本屋に日帰りでもイイから行きたいと言ってたので 誘おうとしたけど日曜日はお休み。 ・・・1人旅は好きなので何の苦もないけど(むしろイキイキ) ゆりかもめとか乗るのいやーー(とほほ) まあ、3日目なので、一般でも昼過ぎにはスムーズに入れるとタカを括って いるが・・・甘いかな!?
とりあえず、「行ける」方向で考えてますが・・・その前に新刊だね。 もう、ペラい本でもいいから出そう!! 唯那さん、若ちゃん、よろしく!!
夕方、某本を取りに来たいつきさんは、ワンピのフィギアを愛でて帰った。 いや、それが凄いかっこいいんだよ。身体つき!! ゾロが絶品!!絵を描いてる人間なら惚れ惚れとしばらく眺めてしまう位の 造型なのだ!!バンプレスト品。クレーンゲームでも取れます。 リアルバージョンでサンジ、ルフィー、ミホーク、シャンクス、ゾロ。 (うちはセットで購入。ショップは「ステール」通販)
2002年05月27日(月)
|
|
 |