WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 心配事が次々と・・・(苦笑)

ウーリーが来て泊まっていった。

函館からの飛行機が遅れてしまって大阪に着いたのが遅かったらしい。
金曜日は昼過ぎにウチに来てくれてそのままゆっくり寝てもらおうと思ってたのに
子守り同然(ああ、ごめん!!)
そのうえやさしい彼女は原稿のベタまで手伝ってくれた。
深夜まで色んな事をしゃべりながら原稿を展開してて正直楽しかった(笑)
旅行者をこきつかってしまいました(これまたすまん)
これに懲りずにまた来て下さい(^^)
今度もまた楽し嬉し話しましょうvv

今日は昼過ぎに旦那の実家に行く用事があるのでウーリーとは
出がけにさよならした。

暑い・・・。

あー・・・原稿したい。原稿したい。

「勤め」が終わって家に帰って爆睡してしまった。
起きたら夜の7:30。
それから餃子の準備して東映のS.41公開「009」の映画を見て楽しむ。
うーん・・・楽しい。この時代のノリが良いvv
004軽ぅ〜(笑)

ところで変な話・・・月のものが来ない・・・。
おいおい。サンジの母にはなれないぞ今は。





2002年07月06日(土)



 いらっしゃーいvv

いきなり訂正。
009の東映映画は土曜日放送でした。
で、私は土曜日忙しい。
つか、今日からいきなり不幸があり実家の両親は群馬に帰る。
伯父が亡くなった。
でも私も川崎の妹も子供が小さいので行かなくていいからといわれた。
とりあえず名前だけはお供えに添えてもらう事にする。

私達夫婦の親戚関係も色々と大変。
娑婆の勤めだと思ってるけど、思う様にならない時があって頭を抱える。
まだまだ昔堅気の親族関係は「家」を縛っている。
旦那の両親も、旦那も、嫁の私も、色々考える事が多い。

でも私はけっこう旦那の両親が好きなのでなんとかやってる。
けど図り知れない「一族」の問題もあって、「外部」からきた私は
驚く事が多い。これまた。

それは旦那も同じ。
うちの親戚のこととか知らない事もある。
すべて知らなくてもいい。
おいおい話していければ良いとおもう。
旦那から昨夜は色々と聞いた。話してくれた。
それが凄い嬉しかった。

家を建てるのしてもスムーズに行き過ぎてた。
もっと色々としがらみがあったのだ。
みんな言葉が足りなかった。もっと話し合って色んな事を教えてほしい。
私は旦那の実家で生まれ育った訳じゃないんだし。
お互いが遠慮していたら話が進まなくなるし(笑)

あー、私の性格からして歯痒い「一家」だ。
家族会議してくれよー。もっとさあ(苦笑)
ウチの実家なら喧々囂々だよ。今頃。(ホームドラマ並な家族だったから)

原稿しながら色々と考える。
あー・・・でも私は好きな事ができて幸せかも。

それにしても暑い暑い。

今は金曜日の11:14です。昼間。
もうすぐウーリーが来るな。
「糟漬けあります。」(笑)

若ちゃんとの合同誌。P5漫画ペン入れ終わり。
あとは仕上げとコメントと合作の仕上げ。
と表・裏表紙。

ゆいなさんとの合同誌について印刷所からTELあり。
表紙の紙がパック違いで私の勘違い。
だったので新たに「紙」を選ばされた。
・・・パール。あのカラーでパール地。
・・・ふふふふ、どーなんねん。めっちゃスリル!!

自分の本もそろそろ残りのページを作らなきゃ・・・。
あと・・・ふ・・(目眩)





2002年07月04日(木)



 羅列、ろれつ、おケツ。回らないのはどれ!?

肋骨の痛みが2分の1程度に減。

そのかわり右肩の後ろに覚えのない傷発見。
(風呂にて)ハチに刺されたような腫れとひりひりする
日焼けのような痛みに肩凝り並の固さ。
これって・・・誰かが私の周りで加速装・・げふんげふん。

島村メール。明らかに人を誘う言動有り。
私の御機嫌を伺いながら密かに自分アピール度高し!!
どんどんタラシの本領アップ!!・・・と言うか「受け!?」

実家の両親が庭にある笹の一枝を持ってやってきた。
七夕の飾り付け用に折り紙も持参。
ベランダにくくり付けたら結構ハトよけになりそうな予感(笑)

ウーリーから携帯に連絡有り。
明日大阪に帰省。
あさってはウチに泊まってくれるvv
夜はアニマックス(PM10:00)で009「決戦」!! ブラボー!!(笑)
その前は東映映画特集(PM7:00)で旧009(防護服がホワイトバージョン)
の映画を放送!! ウーリー・・・まるで009の特使みたいだよ(笑)
どこに堕ちたい?(笑)

若ちゃんとの合同誌のネーム描く。
普段ネームとか描かないタチなのだけどなんか今回描いてるな・・・。
いや・・秋月を描くようになってからネーム切ってる。
会津武士の律儀さが感染ったのか?
いや・・始めから切っとけって?

そのわりにネタとしては垣沢さん・・・壊れていく。
どんどんどんどん・・・ともすれば秋月よりも・・・・。
大鳥よりも・・本多よりも・・・(笑)

今日次男の皮膚科に行ったら水曜日午後診「休み!!」
・・・てか、知ってたけど今日に限って水曜日だと言う事を忘れてた。
いつもは火曜の午前中に行くのに・・・・・・・・・・暑さのせいね。

さてとまた原稿します。
羅列日記、楽ね(笑)業務連絡みたい。で、誰に?



2002年07月03日(水)



 ドコモもタツノコも○周年記念

昨日、いつきさんが退社する時間に合わせて十三にて待ち合わせ。
西口の信号抜けて商店街の中にあるドコモショップへ。

幸い二人のそれぞれ希望する機種が有り、その場で購入OK。
二人でも「団体割り引き」が効いて、しかも1年以上(私は今月末で1年半)だったので更にプラス割り引き。
と言う事でSH215(だっけな)も15000円ちょいで購入できた。ふふふふ。

購入後ちかくの茶店でストラップのチョッパーをとられ・・もといあげた。
片割れのサンジは私の元に残った。
「大切にしてね・・ペンダントの片割れを渡した気分」
とウソ泣きしたのに笑ってごまかされた。恋の路は遠い花火だ。

サンジが寂しそうだったので帰ってからジェットを付けたら
にらみ合いの臨戦状態になってしまった。
ガラ悪い二人は一緒にしてはいけない。
せめて間にドラえもんでも有れば和むのに・・・とミニドラの
ストラップを手にして悩んだが、携帯より重くなるのに気付いてやめた。
サンジも引退。
でもキーチェーンにはサンジが二人もくっついていてガラ悪度120%。

新しい携帯で画像を撮ってせっせと若ちゃんやいつきさんに送る。
旦那にも送る。
で、風呂上がりに電話があったので出ると
「携帯忘れて行ってん。なんか変わった事あった?」
がふっ!!
しょうがないから旦那の携帯を見付けて自分で受信確認。
綺麗に送信されてましたvvv

原稿の進みが・・・あと一枚のオチが出ない!!

眠い。
意識が遠のく気がして寝付く直前に飛び起きる。
・・・それは眠りに入る時の状態だってのに・・・ちよっと怖かったんだよ。

そういやいつだったか俗に言う「金縛り」になったのを思い出した。
一生懸命、寝返りを打とうと頑張ってるのに腕も背中も動かなくて
唸っていた・・気がする。最近だったな。

そのまま頑張っていたら少し動けたので、疲れてしまって爆睡した。
だから覚えてなかったのだ。
良く考えたら無理矢理寝返らなくても良かったような気もするのに・・。
何をムキになってたのか・・・。
自分への挑戦か?

スーパーのワゴンにタツノコカードが入ってる菓子があったので
(これは以前から販売されてた)
久しぶりに4つ買った。

「ムテキング」と「モスピーダ」と「ヤットデタマン」2枚。
・・・せめて「タイムボカン」か「ヤッターマン」が一枚でもあれば・・と
恨めしく思う。
「ムテキング」遊木リン(勇気凛々なのだね)が井上和彦だったのを思い出す・・・。

そして長男はすでに009のDVDの台詞をマスターしている。
言葉遣い悪いの使ってるなー・・・と思って聞いてると
大抵今までは「ワンピース」のルフィかゾロ、サンジのマネだった。
最近は009のジェットのせいでもある。
子供の記憶は早い!!




2002年07月02日(火)



 進行・・・

ゆいなさんとの合同誌「SE-C-HARA」入稿完了!!

いつきさんと新しい携帯を買いに行く予定(もうすぐ出かけます/笑)

長男の発熱引く。

旦那が私に009の原作責めを始める・・・ああ。助けて(うそ)

あと2冊!!

がんばろー・・・いま夕方の4:00です。

2002年07月01日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加