WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 雨ー雨ー・・・そして風ーvvv

めずらしくほぼ一日中雨でした。
何ヶ月ぶり!?と言ってもイイくらいの量でした。

今年、西日本の降水量は東日本に比べてとてつもなく少ないそうな。
だろーなー、天気予報見ててもそうだもんな。

台風だって今まで日本に近付いてきたモノ全て大阪、避けられてるし
いい加減、台風の強風を感じてちょっとばかし「期待」してんだかんな!!
来るなら来てみて良いんだかンな!!状態なのに肩透かし・・・。
いやん。

今日はウチのマンションの駐輪場の更新で、大人自転車、子供自転車
バイクを契約している世帯が対象でした。
エントランスに設置された受け付けにてそれぞれの年間費をはらって
ステッカーをもらう。
ウチは子供の自転車は部屋まで持ってあがっているので、その分は無いものの
大人用自転車2台とバイクが2台で、しめて年間約8000円なり。

自動車は旦那の実家に置いてあるからかかりませんが、高いみたいです。
やっぱり、借りてる人に聞くと。

蒸し蒸ししていたので、雨の中、外出(家に居るよりまし)
休みだった旦那もカバーをかけた完全防水のベビーカーを押しながら
買い物に付き合ってくれました。
長男は新しい長靴を履いて、かさを振り回しながら歩いていた為、頭びちゃびちゃ!!
マンションから一緒に出た住人の方が
「傘・・さすより回す方が忙しそうやねー」と笑った程
染之助・染太郎状態の長男。

郵便局へ行って、旦那が溜めに溜めた(大量の)1円と5円を郵貯の口座に
入れてもらおうと、窓口へ。ちょっと恥ずかしかったけど快く受け取ってくれました。
・・・そのかわり、機械が数える時間が物凄く長かった(笑)
しめて4000円弱。1円と5円で4000円弱・・・侮れない!!

若ちゃんから本が送られてきて、うれし懐かしのコミックをさっそく手にしてみると、
「ああ・・やっぱり懐かしい」(笑)
ありがとうしばらく借りますvv
久しぶりに堪能してみるわvv「超人ロック」(うははは)

台風15号が接近しているらしくて、今も風がすごく入ってきます。
寝るには良いわ。
そうそう、最近台所がわのベランダのドアを少し開けておくと
すずめが入ってくる様になって、今朝なんか「?」と思って目を開けたら
雀が1羽リビングを飛び回ってるし・・・
「ギャー!何あれ!!」って私の声で長男も起きてビックリ。
(次男は寝てた)
すぐに出ていったけど・・・おい。目が悪いのでコウモリかと思ったよ。

さてと今夜は早めに寝るか(て、もう1:00過ぎたけど)

ゆいなさんの検査が終わり、安静期間も無事に済んだ模様。
しかし、20時間以上も寝返り一つ、指先一つ動かせないなんて・・・
すんごいストレス感じそう・・。
私は閉所恐怖症つーっか、閉息感がものすごく苦手で
(「エイリアン2」でビショップが管制塔まで行くのに通気構に潜って
いったでしょ・・・あれ見て「うおおおおおお!!!!」とか叫びたくなったよ)
前に行ったエステで顔中にミストを噴射された時には、顔のタオル取って
暴れてしまいそうになったので(あやうくその前に終わってくれた)
ゆいなさんの日記でそんな事が書き込んであったのを見た瞬間
1人で体中動かしまくってました。(私が動いてどうする)
いやー、ダメだ・・・(汗)

考えが恐くなったので寝ます。
思いっきり寝返り打って寝ます(苦笑)
ゆいなさん、御苦労様でした!!(心底)







2002年08月28日(水)



 何の話だっけ・・・

やっと、なんだか雨が降った。夜に・・・。
昼間は晴れの間からポツポツと降ったけど琵琶湖の水位をあげるものでは
ありませーん。ウチは淀川水域(だしょ?)なので・・・琵琶湖からの
影響も受けまーっす!!(何故弾ける!?)

携帯の「待ち受け画像」に使うGIFがまた容量小さいの、制限が。
新しくアップした「伝習隊」の3人のカットは元々A5サイズのJPEGでしたが
加工する際に色数ふた桁に落としたもん。
アニメ塗りが向いてますね。色の数少なくて済むし。
でも、結構見栄えしませんか?むふふふ、自己マンじゃ。

裏小説の「雪うつりて」のカットを描いてますが、1話には黒田中尉を。
(間に大鳥さんも)
後日アップします。
ちょっと贔屓目はいって、黒田美形・・・(ぷっ!!)

インテでひろみさんが「黒田は受け!!」と断言。
以前発行した「蝦夷滞在2」の中の「榎本さぁに、無茶したい」・・の
あの顔を見て、言った(笑)
ひろみさん・・・ディープすぎるよ考えが(笑)
誰に「受け」るのかは不明だそう。
んじゃ、そろそろ大鳥の反撃は如何?
それとも逆上した本多とか(←一番有力!!)

「雪うつりて」の次は以前ゆいなさんから頂いたエロ小説(身もフタもないな)をアップする予定。
もちろんカット付きvv
月明かりの中のエロさを出したいけど・・・難しいな。
窓際で・・・(ふぅ)

はたと思い付き、CARTOON NETWORKのHPへアクセス。
レポートで追われる若ちゃんにスーパーマンの「がんばれ」カードを送る。
ついでにパワーパフガールズの壁紙ももらうvv
長男はバターカップ(一番強い女の子)が好きで、私はブロッサム(リーダー)が好き。
次男はどうやらバブルス(心優しい女の子)が好き好き(笑)
壁紙を変える度に次男は「嬉しそうに悲鳴をあげるチョッパー」と化す。
「ひぁーvvへぁーvv」(1オクターブ高い裏声)

で、そのPPG(パワーパフガールズ)のコンテンツにあった「枕投げゲーム」をした。
あれで五稜郭編とかやったら面白そうvv

ちなみに「エド・エッド・エディ」と「カウ&チキン」と「ジョニーブラボー」と
「デクスターズ・ラボ」「臆病なカーレッジくん」が長男お気に入り。
「タイニートゥーンズ」もか。
・・・私ゃ頭の悪いナルシストが嫌いなので「ジョニー」はね・・・(苦笑)


はっ・・・こんな事書いてる隙に黒田を着色せねば!!(笑)
では股!!


2002年08月27日(火)



 極上センス&サービスがモットー・・欲しい

いつきさんが今日もインテックスに行ってきてお土産に頼んでおいた
本を買って来てくれたので(ありがとー!!)子供らを昼寝させる時に読んだら
今日はTVで009とワンピのアニメもあったので、一瞬罪深い自分を呪いました。

うそです。

でも、頼んだ本がその二つだったからさー・・・。
009攻本がツボったなー・・しかし(笑)
ワンピの猿ハチさんの本は相変わらず原作よりすばらしい(オカシイ?)本で
大満足・・つーか、すごい発行数だわ。この数カ月で・・・。月刊!?

私もそういう人達の本を読むとさ、ジャンルの違いは有れども、
「作り」に関して物凄い影響受けるんですよ、やっぱり。
歴史って・・いくらカラーでも地味よね(苦笑)
ナンか「作り」が。

いや、上手いんだよねー、やっぱり「見せ方」や「動き」や、
あとサービスが一杯!! 色々。読者サービス。ツボ。なんて言えば良いんだ?

「派手なのがいいのか!」って言われたらそうじゃないけど、洗練された
線がイキイキしてて、動きがあってキャラクターが立っていて・・・。
アニメが元だから?かなー・・とも思ったけど
ハチさんのは原作より原作っぽいし・・・あれは「センス」だな。うん。

「センス」って天性のものもあるけど、磨けばある程度は光ると思ってます。
いや、信じてます、か。

なんの準備もなくアパレル業界に半分足つっこんでた頃は、
そりゃセンスの欠片もなかったけど、段々経験値ってのがあがってくると、
何となく「見えて」くるセンスの「コツ」
同人誌を作ってても、他の「刺激」があって初めて「開眼」すると言うか
やっぱり「上手い人の本」を見て、「センス」を盗まないと、あか抜けません。
長く描いてるから良いってもんじゃない。と思ってます。
洗練とはナンでしょうか。
好みだから・・・で終わっていて良いんでしょうか。
誰に問いかけてるんでしょうか、私(笑)
いや・・あさっての私に・・・。

話変わって、突如携帯サイトなんか立ち上げちゃいました。
何の準備もせずに・・・あほか。
たまたま日参していたサイトさんが昨日から携帯サイトOPENしてて
「おおお」と覗いてみたら何か作ってみたくなっちやって。あはは。

コンテンツの充実はまだまだですが、とりあえず携帯でしか読めない
読み物(あれが?)を作りました。
本多と島田の「日誌」です。
若ちゃんに「腹臣ならではですね!!」と期待されたメールをもらって
「ああ・・・『腹臣日誌』に変えよう・・・」と思いました。
だから明日から『腹臣日誌・本多編』と『腹臣日誌・島田編』に変わってると思います(笑)

そんな変化自在の携帯サイトですので、何か良いコンテンツがあれば提案して下さい(他力本願)
容量が少なくてアイコンのアップが出来ずに垣沢さんを「待ち受け」の
メンバーに入れられませんでした。今度画像の容量を変えてアップします。
・・・てか、携帯用に作れってな・・・ふー。

ホスト投票・・・案の定土方ダントツっすね。
大鳥もかろうじて上位ですが・・・まだ土方はホストになってないっていう
設定なんです・・じつは。
店長のコメントも読んでくださいました?
名前をクリックするとエノカマ支配人の賞賛コメントが付いてます。
それによると土方さんはまだ店の人間ではなく、エノカマがスカウトしている状態なんです。
・・・なのにトップ(ぷっ!!)
大鳥の心中は!?
しかも大鳥の側にいる本多と大川の二人も独立したら大鳥のライバル化!?
なんてすんごい世界なんだろう・・・ああ・・・(ヨロヨロ)

て、事でまた更新準備はじめます。
「雪うつりて」の5話をアップするぞー・・・多分・・今夜。



2002年08月25日(日)



 インテックスでしたv

「日記に書いてやるっ!!」
そう、熱く焼けただれた両の手の平を握りしめて
しらどは叫んだ。
「いいけどー、この臨場感なくして書いたところで面白くないもーん」
いつきは笑った。
「くっ・・・」
熱くなった車内の小銭を手の平に投げ入れられ、合計200円の焼き印が
ついてしまったしらどの屈辱は、ここで晴らす事もできないのか!!
(つづく)←うそーん

いやはや、今日は天気予報に反旗を翻したような夏日でした(怒)

インテックスの駐車場の一つは会館の屋上にあって、炎天下に
さらされたいつきさんの愛車は帰りの私達を熱い心でもてなしてくれたんです。
「あっつー!!」
ダッシュボードの小銭を手に取り、叫んだいつき。
「ほら」
駐車場の支払いのお金を助手席の私に渡したと思ったので
手を出してみたら
「うわっちぃーーー!!!!」(泣き入り)

熱々の200円がぽん、て。ぽんってっ!!

「何で200円!?何で渡すんよ!!」
「だから"熱い"ゆーたやろ。手ぇ出すからや」
「うっうううう、・・・くそー!!」

で、最初に戻る。(焼き印は付いてませんが)

インテ、人少なかったねー。
二日に別れてるからな。
でも歴史っていつもああ、だよね。だったよね。

お隣の氷上さんは来てそうそうダレてた(笑)
ごくろうさまでした。イベント嫌いは分かるよ(苦笑)
同人活動やめられるとの事だけど、サイトは続投。
頑張ってばりばりアップして下さいvv
「同盟」むしろ「参加」の意向(笑)ありがとうvv

御影さん。夕べから船内の実況をありがとう(笑)
いやー、蝦夷行きならまだしも南港行きだもんね・・・。
でもさ、会場前にたっぷりとお話できて楽しかったですvv
ええ、色々と(笑)
CGI、「その時」はまた相談に乗って下さいねvv
開店準備はもう少しかかるけど、良いコンテンツを作りたいので
一生懸命練っていこうと思います。

如月さん、ああ、また会えて嬉しかったです。
あーんな事やこーんな事も(近藤、土方あたりですが)話したかったなー(苦笑)
如月さんの描かれる人物ってしっかりしてて(身体つきとか)好きですvv
「愛の巣」・・・素敵すぎる企画だもの(ふふふ)
本・・・待ってますーーーー!!(ぎゃーあつかましー!!)

ひろみさん、旨かったです。手作りスコーンvv
二つでお腹一杯。
ほんとジャム無しでも十分甘味があって、いつきと一気に喰ってました(笑)
しかし気になる「野球本」vv
いやさ、後々送られてくる流山本・・・楽しみにしてますvv
ええ、今度「黒田受け」・・・精進してみます(ぐはっ!!)

あやせりょうちゃんvv
あいかわらず可愛いねーvv(うへへへ)
初描きだよ002004(笑)しかもカラー(あああ)
ゼロナイ話、楽しかったですvv
もっともっと、またしようねーvv
本、出さないの?ゼロナイ(笑)、て、ひとごと!?(うおー!!←墓穴)

大津さんvv
今回はちょっと離れてましたが、お話できて良かったですーvv
新選組本、めっちゃ楽しみにしてますので描いて!!かーいーてえぇぇvvv
しっかりした骨格の大津さんの人物が大好きです。
ああ、私、「骨が良い人」に弱いかも(笑)なんじゃそりゃ。

茶漬さーんvv
かわいいーvv御連れの方もめちゃ可愛い!!うはうはvv
こちらこそ御会いできてホントに嬉しかったですよーvv
あー、もっと話したかったな。うん、もっと触っとけば良かった。
またインテで会えますよねvv
こんどじっくり相馬と野村について・・・ふふふふふvvv

それから、いつもスペースに来てくださる、あー、お名前知りたい(笑)
高知から飛行機で来られた方vv
いつもいつもホントに有り難うございますvv
今日、お声をかけていただいて嬉しかったです!!
リニューアル後の「柚子の里」に行ってないので、また行きたくなりましたvv
もう、帰宅されましたか?
今日はお疲れ様でした!!

あと・・えー、大事な人を忘れているような・・・。
すいません、お声をかけて頂いて記載してなかったら怒ってください!!(汗)
でも、その度に嬉しくもあり、感謝しております!!(ごめん、苦しいっすか)

次は10月です。
インテ、頑張ってなんか新刊出したいです。

旦那が私の今まで発行した本、全ての表紙を綴ったハード本を装丁して
作ってくれました(笑)どこかに載せてみますね。
欲しい人には作るそうです。はははは。
500円くらいなら買ってもらえるかな?
出来具合はプロ並です!!(内容はともかく・・・汗笑)

帰りにいつきさんとフォルクスでインドカレーセットを食べました。
2種類のカレーを選べてナンもついてくる。
あわせて4種類を食べ比べてみました。
美味しかったですvv

そして車内で懐かしトークや物忘れトーク・・・共感できる話が多い
付き合いの長さは、とっても素敵だと思いました。
・・・今年、出会って20年目だもんね(ながっ!!)
毎回、いつきさんとドライブ(イベントだけどよぅ、行き着く先は)
するのが楽しいです。
さてと、次はカラオケいこかー(笑)

陣中見舞いをくれたちいさんvv
病院から応援してくれたゆいなさんvv
BBSで応援してくれた波子しゃんvv
レポートに励む若ちゃん、メールありがとうvv

そして今日お世話になった皆様vv
スペースまで御運び頂いた皆様vv
お疲れさまでした。
そしてありがとうございましたvv

また10月に御会いしましょうvv








2002年08月24日(土)



 秋の気配?

朝晩めっきり寒いです。
もー・・・サイトいじってて靴下履きたいくらい。
今日なんか日中30°いかなかったらしいし・・・。
風は強いし、このまま一気に秋か?と思ったらまた残暑が戻ってくるとな?

腹タツ・・。

ここんところ旦那が宿直だったり遅かったりで子供と一緒にお風呂に
入ってるんですが・・・なんつーか、長男も大きくなったりで、混み混み。
髪の毛洗ってて風呂桶に洗面器突っ込んだらゴン!て長男の腹にあたったり
次男の頭にあたったり・・・(笑)
「じゃまー!!」
って下向いて言ったら
「もっと向こうに(洗面器)入れーやー」と言い返してくる。
(シャワー使えよ自分←マンションの水圧低くてイヤ)

先日も旦那の自転車に次男を、私の自転車に長男をそれぞれ乗せて
旦那の実家に行った時(先日の藤山直美さんの公演の日だ。子供預けに)
後ろの座席にいる長男に得意のCMソングを歌えって言ったら
「自転車に乗ってて危ないからダメ。」と言われて
「えー?いいやんか、運転してんのはカーカン(私)やし、歌ってよー」
ってせがんだら
「いや、おウチに帰ってから」と言われた。
何ナンだよ(笑)なまいきだよなー。

だから最近面白くて・・・特に長男との会話が成立してる事が楽しくて
(でも喧嘩も本気でやってしまったりする・・・反省)
子供の成長の面白さを感じてます。
4才って・・・おもしろい。
(次男は無条件で可愛いさかりvv)

CGもBBSのキリリクを初めてアップしてみました。
BBSのバック替わってるでショ(笑)
キリリクのページにも詳細をアップしてますので、どうぞvv
(BBSのタイトル下のコメントからもリンクしてます)

あー、もうすぐインテックスですなー。
それが終わったらなんとなく夏のもろもろの用事が一段落。
つぎのイベントは10月。
あっ!!こんどのインテ用のペーパー描いてないわ。
(新刊の送料を載せなくては)

色々と細かく更新しているせいかBBSの書き込みが増えて嬉しい(笑)
やっぱり書き込んで下さったらサイトの活気も違うし、華やか(?)ですよね。
メールではお馴染みの方でも、BBSには書き込んでなかった、って方も
いらっしゃるし(笑)
通販で初めて見る方がいらっしゃると言う事はロムだけの方も多いと・・。
有り難うございます。いつもいつもサイトに来て頂いてvv

BBSに書き込んで下さる方は表立って見えるんですが、
その後ろに「サイト訪問者」の方々がまだまだいらっしゃるんだ、と
心引き締まる思いです。

でも、気軽に書き込んで下さいませ。
他の方々の書き込みに連動してなくても勿論良いんですから(笑)
サイトに遊びに来てくださった足跡だけでも残してくだされば、と願っておりますvv

て、誰に言ってる?
いやいや、訪問して下さってる方全員に(^^)
感謝してますvvありがとうvv

さてと、寝苦しくない夜っていいですねー・・・。
寝るか。

ゆいなさん、ちやんと寝た?
(一時外泊は楽しめましたか?)
若ちゃんレポート進んでる?

これがホントの掲示板(駅か!!)

駅で思い出した。
昨日届いた「スルッとKANSAI」(関東のイオカード)から発行されてるCD(笑)
電車の中のアナウンスとか私鉄の駅で流れる音楽(発車とか通過時とか)が
一杯収録されてるCG(Vol.1)・・・これは楽しいです。
通販してみてよかったです。長男お喜び(笑)







2002年08月21日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加