 |
 |
■■■
■■
■ 日本酒に変えた秋の夜
秋晴れ続く日々。 なかなか鼻風邪が抜け切れない我が家族ですが、ま、元気だからヨシとしましょう。
ここ何日かは、子供の行事や、通院などに終われて日々を過ごしてきました。 朝のお弁当作りだけでも、早朝から起きると言う事は、夜も、そうそうゆっくりと起きてはいられないと言う事で、 昼寝をしていないのに(笑)、昼間の時間が無いというのは、午前中いっぱいバザーでつぶれたり、 遠くまで買い物にまとめ買いしに行ったり、長男が友だちの家に行ったりするのは良いけど、送り迎えしなきゃいけなかったり。
雑多ですよ、雑多な用事。 それに食事の用意、洗濯、掃除、日常の買い物、長男の空手教室・・・。 旦那の休みがまたまた大返上続きなので、私は目一杯子供らと一緒。 たまに「おお、時間がある!!」と思っても、疲れて寝てしまい、起きても熱っぽかったり・・・(ふー)
昨日の朝、通園途中に通りかかった道で、朝の散歩を終えた犬の飼い主同志の井戸端会議。 小型犬が「ハッハッハッ」と息を付きながら、口を開け、舌を出しながらこっちを見ていました。 犬が平気な次男の後ろを、遠回りする長男。 おそるおそる通り過ぎた後、私に向かって 「あの犬、笑ってたな」と真剣に訴えているのです。 「・・・・(爆笑)」 口を開いた犬の表情が長男には笑って見えたのでしょう。 いつもは生意気になりやがって、と辟易する事が多い長男ですが、そんな言葉がとっても可愛いと思えました。
また先日の事、次男が昼寝をしていて、私がPCに向かっていた時。 暇になった長男が、なにやら立てひざをしながら私の方を見るともなしに見ている。 「どうしたん?」と聞くと、長男は膝をひっかくように指を回し続け、 「ここをまるまるしてると、こしょばい(くすぐったい)ねん」とクスクスと笑っている・・・。 その「まるまる」という言葉が異様に可愛い発音だったんで、またまた大笑いしてしまいました。
ナンでもできる様になっているし、生意気な反論もしてくるけど、まだまだ幼稚園児なんだよな・・・と実感する私です。 子供の成長って、案外とゆっくりなのかもしれない・・・。
本多のCGについては、BBSに一部書き込みましたが、本当に睡魔に飲まれる〜!!という手前で、描き殴ったモノです。 スケッチブックなどに落書きをするように、ナニも考えずに描き出してはみたものの、 あまりに緊迫感漂う表情になってしまったので、いっきにシリアスに描き上げました。 ほんとは、だから、サイトに載せるつもりはなかったのです。 でも、出来上がってみると、今までサイトに掲載したどのCGよりも生き生きしている気がしてきましたんで・・・。
本多に関しては、今、少しシリアスです。 ウチの本多の笑顔のカワイさ、爽快さはもう描き続けてきて何の心配もなく安定期に入っている様です。 しかし、史実を見てみると、戦地にて身を晒している描写の方が遥かに多い。 本多も武士であり、歴戦の猛者であるんですね。 そんな本多や伝習隊メンバーズを描いてみたくて仕方ありません。 これも秋のせい?(笑)
話は変わりますが、カウンター。 ちゃんと表示されてますでしょうか? と、言うのも、ウチのPCで(もちろん新規で)開いてみても、「画面の更新」を2度ほど繰り返してみると、全然違う数字が出たりするんです。 20番くらい一気に進んだり。 今回のキリ番が2度も流れてしまった事は、もしかして、「自爆?」なんて事も考えられるわけです。 気が付かない間に(画面の更新をしていない間に)キリ番踏んでしまってた・・・なんてね。
もし、できますれば、J.B.のサイトを開いた際に、何度かTOPを更新して見て下さい。 「あっ!進んでる」なんてこと・・・あるかもしれません(苦笑)
今、つか最近、「ラインキング2」のサントラを聞いてます。 久しぶりに聞いてますが、良いです。 1作目のサントラも大好きですが、それに輪を掛けて良い!! ここ何作かのCGは全部そのサントラを聴きながら描いてました。 聴いた事無い方は是非、御一聴をvv
空手・・・今日はペアを組んだ小学生の男の子に蹴り飛ばされてた長男。 ハラハラしたものの、本人は泣かないし、理不尽な表情を浮かばせながらも キックとパンチの対峙に耐えていた。 蹴っている方も、手加減出来なくなってしまうようで、後からこっちを見て固まっていた。(やばい、とでも思ったのか/笑) そんな練習に耐えれば良いのだろうか。 それが練習なんだろうか・・と思ってみたけど、空手ってやっぱりシビアな競技だと思うので 長男が音をあげるまでやらせてみようと思っています。 自分の子供が壁にぶち当たるほど蹴られているのは、気持ちの良いものではないけど、 今度先生にペアの釣り合いを相談してみて(相手の子は、初心者の長男と違って、強いのだ) 様子をみてもらおう・・・うん。(長男が対等に頑張るというなら願ってもないけど) やっぱ過保護な親バカかな?(笑)
2003年10月17日(金)
|
|
 |