WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 ほとんど気絶寝

通話に不具合が出たので、携帯を新しくした。
あいかわらず新刊に手をかけているので、更新できないが、出来ないと言うより避けているので、これでいいのだ。…バカボンか…
で、新しい携帯はFOMAである。旦那と色違いで購入したもんだから、毎日ムービーメールは一度はする。とんだおもちゃだ。原稿もあるってのに。
二つ前に使っていたPシリーズなので、操作に懐かしさを感じる。
間に挟まれた様な携帯…ボタンを見なくても大抵の事ができた、先のiショットからまたリハビリ携帯ライフだ。
しかしメール字数制限が大きいので、たっぷりとメールがうてる。
おお、今物凄い眠気が…。
やはりもう徹夜は無理が大きいな?もう眠くてだめだ。

2003年12月01日(月)



 髪のカット行き損ねた〜

夜、鼻詰まりで窒息寸前(苦笑)で、寝る事もままならなかった次男を病院へ連れて行き、ついでに私もやっとインフルエンザの接種を受けた。今月は風邪の時に二度注射をしているので、今や左肩には黄色くなった『注射の青痣』が目立つ(笑)
今週の土曜日に新幹線のチケットを買いに行くつもりだったが、幼稚園で行事があるらしく、午前中は丸々拘束される。チケットどころか、げ…原稿描かせて(汗)
友達の所に遊びに行く長男。それは良いけど、送り迎えの時間がつらいなぁ。食事の用意も。アシスタントより子守とコックが欲しい〜(笑)

2003年11月26日(水)



 どうだろうか…

喉がまた痛くなってきた。薬が終わったら再発してしまう。と言うか治ってもまたどこかから感染するのだろうか。私一人インフルエンザ接種できないでいる。
個人誌の原稿いまだ白紙。ややあきらめかけ。合同誌の分は丸一日時間があれば完成する、と言った感じ。その一日が、なかなか無い。眠気と日々の生活で手一杯。…眠気は、体力が完全ではないせい?それとも連休ボケ?
データ化してから、いつきさんに修羅場を手伝ってもらえなくなったけど、「ごはん位作りに行ってやるよ」のメールがvvああ〜、マジで来て貰おうと思う。
頭痛少々

2003年11月25日(火)



 メールの御返事待っててね(汗笑)

喉とリンパの二度目の悪化は峠を越した模様。
今夜は長男、空手の胴着をもらう。強そうに見えるから笑える。旦那の久々の休みも今夜で終わり。
ママ友らに、色々苦労が絶えない事を知ったこの一週間。なんだかんだと色々だ。
インフルエンザの予防接種第一回目を打つ。ただし私は風邪で注射されてるので延期。
原稿、合同誌はあとトーンのみ。土佐ゲスト原稿はこれから。一応、個人誌も同時進行。
若嬢との合同誌名は「ATTACK!!」
個人誌は「コクハクノトキ」
冬コミ新刊予定!!
眠いので早寝します〜。体力温存。

2003年11月21日(金)



 風邪と言っても千差万別

昨日、夕方に寝入ってしまい、起きてから微熱があるのに気付く。
子供も旦那も寝入ってたので、自転車で病院までいく。
おお、病院前を工事していて、車が入れなくなっていたので、自転車で正解!!
ここんところ日替わりで子供を連れて来ていたので、「こんどはお母さんですか」と笑われる。
やっぱりと言うか、子供のが感染したんだろうけど、とにかく数日前からの
腰の痛さや喉の痛みがピークを迎えつつある。

「扁桃然と、その奥のリンパ腺が腫れてますね。首(喉側)が痛いでしょ」
「はい〜」
注射をしてもらって、また自転車で川越え(笑)
この橋を渡らねば帰れないのだが、なんのその、結構平気で行き帰り、自転車で登りきってしまった。

それから、夕食の用意をと思ったら、長男がまたまた発熱。
二度も同じ病院に行ってて、何故かすっきり治らなかったので、
もう一つの小児科へ連れて行く。
夜7時の診察終了まであと15分。
場所をしらない旦那に結局つきそって、車で同行。
微熱のまま長男の診察に付き添う。

その夜からもう大変。
今朝までに39度近くまで熱が上がってしまった。
夕食のハンバーグを意地でも仕上げて、そのまま私は食べる事も出来ずに寝る。

朝、旦那が出勤してしまうので、私の両親に来てくれる様に頼んでおいた。
しかし、子供らに朝ごはんを食べさせて薬を飲ませないといけない。
フラフラしながらキッチンに行った途端に吐く。
とりあえずトーストと野菜ジュースで食事をさせて、薬を与え、自分もりんごジュースだけで薬を飲む。
子供らを見ながらソファで仮眠。
10:00過ぎくらいかな、両親到着。
その後は二階に行って、眠らせてもらった。

昼ご飯も用意してもらったので、少し食べる。
だいぶ楽になった。
家事と洗濯も母がしてくれて助かる。
父が子供らを連れ出して遊ばせてくれた。

夕方近くに旦那が帰宅。
私の気分も随分と楽になったので、起きてみる。
両親が帰宅。
こういう時、ホント有難い。

夜は旦那が食事を作ってくれた。
あったかい、にゅうめんが美味しい。
でも、喉の奥が腫れてるので、飲み込むのが痛い。
そうめんの様な細い麺でも、喉越しが「いが栗」状態。
はー、近年なかった辛い風邪であった。

背中と腰と骨盤と足・・・の関節が痛かった。
腕は、注射の後でだるくなった(よく揉まなかった私が悪い)
頭が痛い。首が痛い。
みなさん、風邪とはいえ、ホントに症状が悪化するので気を付けましょう。

2003年11月15日(土)
初日 最新 目次 HOME


My追加