てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2022年08月11日(木) 完オフの1日目

今後の進路については、じっくり総括して考えたい。しかしそうもいかないようだ。世の中は私の都合でまわっていない。「答え」を待っている人は多いと、ここ数日の雰囲気で感じている。早々に決めなくてはならないのかな。

その為に完オフを3日間とることにした。戦線を離脱しないと思考が及ばない。これも情けない気もするが、長年にわたる私の体質である。一方で贅沢するお金はない。そこで大阪にした。移動はマイル使用の飛行機でタダ。ホテルは西成の1泊3千円。またこの辺りなら飲食も格安だ。

さて人生は色々なことがある。予期せぬこと。起こってみなければわからないものだ。今日も2つあった。ここ数か月の様々な経験に比べれば、ささやかなことだが、それはそれでびっくりするものだ。

まずはズボンの股下が破れた。初めての経験だ。ユニクロで数年前に買ったもの。生地が薄く涼しく、またゆったりしているので履きやすい。遠出の際は愛用している。ある場所でイスに座ったら、ピシッと音がした。困った。他に持参したのは短パンのみ。短パンで飛行機は嫌だ。仕方ない数時間はこのまま進もう。

次は飛行機が離陸の後に、折り返した。「機材の故障」とのこと。記憶をたどると、強風で着陸できなかったこと1回、離陸前に同じようなことがあり機内で待たされたこと1回。他はすべてスムーズだった。離陸後に戻るのは初めての経験。早朝6時30分発の飛行機だったが、結果として羽田を出たのは10時になった。まあ仕方ない。故障のまま飛んでいる方が怖い。

おまけがもう一つ。西成に到着後、ホテルの近くで昼食をとった。ビールと焼酎も頂いた。あれ。酒のまわり方がおかしい。飲酒30年の経験は伊達ではない。身体か心の歯車が崩れているようだ。ハシゴ酒は危険と告げている。よし、まだ昼間だが寝てしまおう。チェックインは15時。それまでは飲むしかないか。ゆっくり。おやすみなさい。

●今日一日

終日休み


2022年08月10日(水) まずもって生活の糧を得なければ

選挙に落選しても政党が面倒を見てくれると、世の一部では誤解をされている向きもある。しかし少なくとも我が党、そのような制度は一切ない。また個人的な支援者から政治献金等を受けたとしても、それは当然に純粋な政治活動にしか使えない。

家賃もあるし食費もある。また子どもとの生活は諸々かかる。政治家としての今後の方針は決めていないが、まずもって生活の糧を得なければならない。今日はその準備をした。これも経験と前向きに受け止めているが、果たして私は役に立つのだろうか。

●今日一日

【午前】
事務作業/横浜市中区
支援者訪問/同

【午後】
地域まわり/横浜市鶴見区
同/川崎市川崎区

【夜】
事務作業/事務所


2022年08月09日(火) 相模原も錚々たるメンバーが出た

気持ちよく寝ようと思っていた帰り道。同志からラインが入った。今や素浪人。情報不足なのでありがたい。一方でこのタイミングだ。やはり私は政治家なのか。とても複雑な気持ちになった。

日本維新の会が、来年の統一地方選挙の公認候補を決めて、その名前を列挙してあるリストだ。私の地元相模原でも県議会、市議会とも錚々たる顔ぶれ。脅威である。また県内各地の仲間たちの選挙区も次々と。

現在の党勢では、我が立憲はかなり厳しくなるだろう。一か月前に、私は負けた。しかし仲間たちには勝ってもらう。必ずだ。リベラルの旗が今こそ必要。その為に何が出来るのか。何をしなければならないのか。

●今日一日

終日休み


2022年08月08日(月) えがちゃんは目元が崩れない

「えがちゃんねる」が面白い。江頭2:50のユーチューブチャンネルだ。テレビでは難しい笑いに果敢に挑戦している。時として大きな感動や涙もある。

しょうもないパフォーンマンスや、ピーと鳴る下ネタまで、全身全霊の力と経験が詰まっている。また満面の笑みのように見えて、目元が一切崩れない。まさにプロである。

●今日一日

【午前】
事務作業/事務所

【午後】
所用


2022年08月07日(日) 父の墓まいりからトップガン

心を軽やかにするとはどういうことか。よくわからない。「軽やかになろう」と思ったことがなかったから。

いつも平静かつ穏やかな方だし、悩みが多い訳でもない。しかしやはり重かった。議員だから当然と割り切っていた。いつもいた背後霊のような存在も、それが期待であると割り切って、自分のモチベーションにしていた。

さて軽やか対策。初めてなので、大したことは出来なかった。

まずは父の墓まいり。自宅から20分ほどの場所だ。墓石は汚れているだろうから、歯ブラシを持参、タワシを管理事務所で借りて、汚れを落としてみた。水場まで往復何回も。いい運動にもなった。墓に来ていて何だけれど、ここに父はいない気がする。だから余り来ないのかな。言い訳だが。

次はトップガン〜マーヴェリック〜だ。流行っていると聞いていた。少しだけ気になっていた。空を飛ぶ映画もいいだろう。空を飛べば軽やかな気分になるか。それくらいだった。いつもの橋本ムービックスだ。うーん、面白い。凄い。大したストーリーではないが、何でこれほど面白いのだろう。観てよかった。

●今日一日

【午前】
休み

【午後】
事務作業/事務所
打合せ/同


2022年08月06日(土) 県民市民を愚弄するにも程がある

私の今後を心配してくれる連絡があり、「まだ決められない。真剣に考えている。また連絡する」と、大切な同志に伝えた。背負っているもの、やりたいこと、また眼前の光景を受け止めて、然るべき時に判断したい。

さてその会話の中で、しょうもない話を聞いた。ある人がある場所から選挙に出るという話だ。強い嫌悪感を持った。他からも同じような話があったので、火のない煙ではないのだろう。県民市民を愚弄するにも程がある。これが「偉い」人たちの発想なのか。

参議院の挑戦で、素敵な人とたくさん会った。素晴らしいものをたくさん見た。これは敵味方の区別だけではない。敵でも美しいものはあるし、感じ入った瞬間もある。一方で嘘と卑怯も。見たくないものも見てしまった。果たしてこの国の政治は良くなるのだろうか。

人は理念や理想の為には戦わない。理念や理想を実現してくれる「人」のために戦う。今や議員でも候補者でもない私だが、そういう「人」でありたいと強く思っている。県民市民を愚弄することは許さない。

●今日一日

【午前】
休み

【午後】
地域まわり/相模原市南区

【夜】
会合/横浜市保土ケ谷区
事務作業/事務所


2022年08月05日(金) 背負っている諍いと拘りのせいで

好きなことをしてきた。長年の夢である国政選挙に挑戦し、そして敗れた。多くの人が応援してくれた。今日も大切な支援者が“励ます会”を開いてくれた。「これからも支援は変わらない」と言ってくれた。本当に申し訳ない。

一方で私が背負っている諍いと拘りのせいで、辛い思いをさせてしまった。もっと気持ちよく応援してもらえる手段もあったかもしれない。その環境を作り出せなかった。周りを巻き込む責任を果たせなかった。

●今日一日

【午前】
地域まわり/相模原市

【午後】
地域まわり/横浜市

【夜】
会合/横浜市中区


2022年08月04日(木) 相模原は政治とか党派ではない感覚だ

大事な支援者を囲む会。そして友人の会。地元相模原のみんなはありがたい。私を誘って頂ける会のメンバーは、ほぼ飲んべなので、そもそも選挙の話にならない。その居心地の良さはある。またこれまでそれに甘えてきた。

相模原は自分自身。好きとか嫌いではない。おかしいところがあれば治したいし、いいところは伸ばして活かしたい。政治とか党派ではない感覚だ。市民の中でも同様の感覚を持つ人は多い。立憲色が強すぎたかな。押しつけてしまったのかな。

●今日一日

【午前】
地域まわり/横浜市西区

【午後】
地域まわり/相模原市
会合/相模原市中央区

【夜】
会合/同


2022年08月03日(水) そして相模原では青野原と書いた

参議院選挙のお詫びまわり。今日は地元相模原の青野原へ。

全県に配る参議院選挙のパンフレットをつくるとき、「県内の好きなスポット」というコーナーがあった。横浜では日本大通り、川崎では生田緑地、また稲村ケ崎と宮ケ瀬湖畔と書いた。

そして相模原では「青野原」だ。とても景色が綺麗な場所。そこで暮らし、会社を経営されているご家族に、長くお世話になっている。今回も全力で広めてくださった。

何とか地域のお役に立ちたい。立てるよう頑張りたい。

●今日一日

【午前】
地域まわり/相模原市緑区

【午後】
地域まわり/相模原市緑区及び中央区


2022年08月02日(火) 明大雄弁部の後輩たちに励まされる

明治大学雄弁部の後輩たちが、「励ます会」を開いてくれた。これまで同じような会を開いたり、また参加したことはあるが、自分が当事者になるのは初めてのこと。現役学生と若手OBが多数集まってくれた。

「いずれ政治家になって世の中を変えたい。」未成年の学生が私に向かって言う。素晴らしい。元気が出た。彼らに恥ずかしい姿は見せられない。子どもよりも年下の皆さんに、勇気づけられた。ありがとう。

●今日一日

【午前】
休み

【午後】
打合せ/千代田区
会合/同


てらさき雄介 |MAILHomePage