てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2022年09月30日(金) |
テレビは文化なのだから頑張って |
午後からは自宅で過ごした。しかしテレビが面白くない。同じような番組ばかり。小さい頃から海外で暮らしていた友人の子どもが、一時日本に帰って来たときにテレビを見て、「どこかの独裁国家みたいに、同じものしかやっていない」と言ったとの話を思い出した。
結果アマゾンプライムかネットフリックスになってしまう。日本は映像コンテンツ等の値段が高い。わざとそうしているのだろう。海外のように安く放送局と個別契約するようになれば、無料の広告付き番組を見る人は減るはずだ。
またドキュメンタリーやニュースは無論のこと、ドラマや娯楽番組も、より真剣に制作して欲しいと思うことが多々ある。上っ面だけの面白さで、心に残らない。出でいる人たちもどこか軽い。テレビは日本の文化だと思っている。だからこそ頑張って欲しい。
●今日一日
終日休み
2022年09月29日(木) |
誕生日はレッドロブスターで |
夕食はレッドロブスター。今から30年以上前、相模原店でアルバイトをしていた。国道16号線沿い。住所で言うと相模原市中央区相模原。現在はキリスト教会の建っている場所だ。
生まれて始めてのアルバイト。時給は確か750円だった。キッチンでオーブンや洗い場、また焼き場など、慣れない作業をしたのを覚えている。雄弁部の活動が面白くなって、ほんの数ヶ月で辞めてしまったが、良い思い出として残っている。
さて本日は51歳の誕生日。現在浪人中のため、色々と考えることが出来る。直近のことから、大分先のことまで。明るく考えたり、またズシーンと考えたり、含めて貴重な時間である。
そういう中で、自分自身のやりたいことが見つかった。かなり明確だ。それが出来るようにするために、何が必要なのか、自分自身に何が足りないのか。それもまた考えている。
ちなみに政治の仕事とは関係ない話なので悪しからず。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所 団体訪問/横浜市内
【午後】 休み
2022年09月28日(水) |
表現の自由について市民と意見交換 |
「表現の自由」について、意見交換をしたいとの依頼があり、私は現職ではないことを申し上げた上で、ファミレスで約1時間にわたり話をした。
私のところに話があったのは、相模原市が検討している「人権条例(仮称)」に、その方とお仲間は疑問を持っていたから。また私が『市長と近いから』とのこと。
私からは、同条例の制定に賛成していること、また県でも実効性あるヘイトスピーチ防止条例が必要と考えていること、一方で表現の自由は最大限担保されるべきこと、等などを申し上げた。
和やかな雰囲気だったので、関連する別の話題にもなった。映画の「年齢指定」を増やすべきというのが、私の持論。それは映画を規制するためではなく、むしろ自由な表現を可能にするためだ。
映画キングダム2が面白くなかったのは、原則コミックの基本である合戦の怖さがなかったから。映画は子どもから大人まで楽しめることを意識したせいで、血と死を恐怖を描けなかったのだ。
確かに子どもには見せられないものもある。だから年齢指定なのだ。最初から大人しか見ない設定にして、堂々と本当の合戦を描けばいい。製作者もそれを望んでいるはずと信じている。
表現の自由とは、無制限に許されるものではない。発信者ではなく、受け入れる相手のことを考えなけれなならない。上記の市条例で規制されるべきヘイトスピーチも同様だ。言葉の暴力は確かに存在するのだから。
●今日一日
【午前】 地域まわり/相模原市中央区内
【午後】 意見交換/相模原市南区 勉強会定例会/都内
【夜】 同懇親会/同
2022年09月27日(火) |
本当に色々あった4年間だったな |
本村市長と面会。市長は多忙なのでいつでもとはいかない。事前に秘書さんにお願いして、公務の合間にお時間を頂いている。お元気そうで安心した。ここ最近の状況を報告して、様々なアドバイスを受けた。
もう4年か。これは私にも言えること。前回の県議選は無投票だった。自分の政治人生で想像もしなかった。任期が始まり、再び立憲の県議団長になった。その後は衆議院候補予定者、全力でやったが事前調整で敗れた。
県議会の仕事はそれなりに着実にやっていた。途中図らずも監査委員になり、これは想像以上に大変だった。家に迎えに来られて監査先に連れていかれるという、まさに私の苦手な公務の形態だった。
そして参議院選挙である。選挙の事前準備は3月からだったが、候補者になるための内部検討は前年から始まっていた。去る7月10日に力不足で敗れて、今に至っている。その後も公私とも色々あった。
この日記とスケジュール帳以外に記録はない。来る9月29日は、51歳の誕生日。ちょうど50年生きてきたことになる。充実した悔い無き半世紀だった。私が迷惑をかけてきた方々には申し訳ないが。
さてこれからどのように生きていこうか。これは生き方の問題。職業とはまた別のテーマ。
●今日一日
【午前】 地域まわり/相模原市中央区
【午後】 会合(団体)/相模原市緑区 本村市長と面会/相模原市役所
2022年09月26日(月) |
お金になるかという視点 |
お世話になっている雇用先で、いくつかの打合せ。その分野の専門ではなく、わからないことが多いので、先輩からアドバイスを受けた。なるほど、そういうものかと感心した。
視点というものがある。同じ現象に出会ったとき、同じものを見たときでも、人によって見え方は違う。人間性やキャクターもあるだろうが、何より過去の経験、つまり何の仕事をしてきたかで異なる。
政治家の視点に欠けているのは、それがどう「お金になるか」ということ。そのように考える議員もいたが、それはむしろダメで悪どいと扱われる。一方で民間企業は違う。株式会社はお金で利益を上げなければならない。
良い経験をさせてもらっている。出会いとご縁に感謝している。当初の想定よりも全く役に立たない自分に忸怩たる思いもあるが、より「お金になるか」を学習する研鑽につとめたい。
●今日一日
【午前】 所要/横浜市内
【午後】 休み
2022年09月25日(日) |
記憶にはない二俣川の社宅 |
幼少時は二俣川に住んでいた。正確には横浜市旭区市沢にあった日産自動車の社宅である。出生から2歳までなので記憶はない。写真は残っているので、それがイメージだ。一方では母は覚えているのだろう。
最近は夜家にいることが多い。夕食から寝るまでの数時間、色々考える。昔の記憶も辿っている。これまでは振り返ることをしなかった。むしろ嫌いだった。しかし変わってきた。今という時間を大切にしたい。
●今日一日
【午前】 休み
【午後】 地域まわり/相模原市中央区
2022年09月24日(土) |
あるセミナーにお誘い頂く |
知人から「セミナー」に誘って頂いた。事前の話だけではよくわからなかったが、幸いに時間はある。まずは行ってみようと思った。現地には、また他の知人も数人いた。
講師の話は面白かったが、縁のない世界かもしれない。良いとか悪いとかではない。私とは違うということ。もし次回のお誘いがあれば、丁重にお断りするのが礼儀かもしれない。
一方で貴重な時間だった。様々な場所へ出向いて、その場で見聞きすることは、民主主義社会における政治活動の基本である。余程でない限りは、こちらから選り好みしてはいけない。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所
【午後】 地域まわり/相模原市
【夜】 会合(地域)/相模原市中央区
2022年09月23日(金) |
支援者に答えられず申し訳がない |
ご挨拶に伺うほどに、今後の進路について支援者から心配の声を聞く。未だ定まらずなので、答えようがない。申し訳ない。
支援者は、政治家である私を応援してくれている皆様だ。意志のない回答など出来るはずもない。もちろんそう遠からずとは思っている。
●今日一日
終日地域まわり/相模原市
2022年09月22日(木) |
開口一番に縦割りの話 |
市民から福祉関係の相談を受けて区役所へ。口頭のみでは伝えきれないと思ったので、流れをまとめたメモを用意して渡す。
その中身を斜め読みした担当者が言う。「こことここは、私どもの担当ではありません。」私も素人ではない。過去千件をこえる市民相談に対応し、役所がそのように話すということは熟知している。縦割りという日本の行政組織が長年持っている悪弊だ。
一方で属人的な部分もある。その縦割りを何とかしようと奮闘する職員も多い。窓口でそういう人と巡り合うと、他の部署を丁寧に紹介してくれたり、また時として呼んできてくれたりもする。
福祉の相談をする人は本当に困っている場合が多い。そういう人は、何に困っているかもわからなくなる。こちらもその認識を持って臨まねばならない。
●今日一日
【午前】 地域まわり/相模原市中央区
【午後】 行政相談対応(福祉)/区役所 行政相談対応(スポーツ)/相模原市南区
2022年09月21日(水) |
市街化調整区域に意味を感じない |
市街化調整区域の開発について、旧知の人から相談を受けた。同じような話に、これまで何度取り組んできただろうか。調整区域の壁は高く厚い。突破した経験は希少である。
いつも納得出来ないのは、調整区域の指定自体に意味を感じないからだ。人口減少の時代、開発投資のおカネが少ない時代に、土地を利用させないのは何故なのか。もったいないではないか。
今回の話も、対象は不毛の地。そこに産業を起こそうという話。余計にかかる経費をその事業者に負担させる仕組だけつくれば、あとは市場の流れに任せばいい。土地利用の仕組みが古すぎる。政治の決断が必要だ。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所
【午後】 地域まわり/相模原市中央区 行政相談(産業)/事務所
|