てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2022年10月10日(月) |
その手のひら返しは面の皮が厚い |
団体の月例会で町田市へ。もうお付き合いして長くなる。選挙の支援を組織的にやってくださる団体ではないが、メンバー個々人からはこれまで多大なご支援を頂いている。
特定の組織団体と付き合うことが、その他の市民からどう写るのか。昨今問われている課題である。しかし問われた時に必要ならば、自分自身の政治信条に照らして、堂々と説明すればいいだけだ。
少なくとも私は恥じることはしていない。自民党等の議員が次々と「すいません。知りませんでした。もう付き合いません」となっているが、その手のひら返しは、まさに面の皮の厚さとも言える。
●今日一日
【午前】 団体月例会/町田市
【午後】 地域まわり/相模原市中央区
先週の日曜日に続き、新しい体験の2回目。奥の深い世界に対して、私は初心者なので、周りを見渡しながら、また色々と考えてみる。
どのような分野でも、そこに真剣に打ち込んでいる人がいる。一方で政治家は名前を売るために、あちこちと節操なく顔を出す。その温度差を指摘されることは間々ある。
私はそれが恥ずかしく、悪いと思うことがあった。先方は「大丈夫。関係ない」と言ってくれたが、面の皮が薄いのだろうか。
ちなみにこの件は、政治活動ではない。プライベートだ。来週もまた行ってみたいと思う。
●今日一日
終日所用
2022年10月08日(土) |
弁論会の後輩が相模原に出店 |
中央大学辞達学会(弁論部)の先輩から、「俺の後輩が相模原で店を出すから、一度会ってくれ」と連絡があった。本人は卒業して数年の若者で、中央区相生でスポーツ関係のショップを出すとのこと。
最初に話を聞いたときは、相模原で大丈夫かと心配になった。過去の経験から、相模原は新しい商売は難しい。しかしそれは杞憂だった。
本日訪問して色々と話を聞く。子どもたちが少人数のトレーニングを受ける教室で、単なる有酸素運動ではなく、身体の「つくり」も取り入れるスタイルだ。オープン前の内覧会を含めて大盛況とのこと。
なるほど。確かに商店街等の空き店舗に入るのは、学習塾等の子ども関係が多い。相模原は若い世帯が多いこともあるが、何より子どもに学ばせたいと思う親心は、古今東西変わらないのだろう。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所
【午後】 地域まわり/相模原市中央区 新規店舗訪問/同
【夜】 打合せ(スタッフ)/事務所
2022年10月07日(金) |
多少のストレス発散にはなったかな |
元々予定の少ない日だったが、それも直前にキャンセルになったので、思い切って完全休みにした。昼間は何をする訳でもなく過ごしたが、夜は自宅で一人韓国宴会を決行することに。
まずは食材を揃えなければならない。肉と野菜、またキムチ等の付け合わせは、今の時代どこでも売っている。問題は青唐辛子だ。相模原市内では1軒しか売っていない。そこがダメなら横浜か新宿だ。
おかげ様で入手できた。メインは豚のバラ肉焼き。ニンニクとサンチュ、エゴマの葉を並べてスタート。最近考えることもあり、酒はそれほど進まない。しかしそれでも美味しい。多少のストレス発散にはなった。
●今日一日
終日休み
街頭活動を行った。いつもの市役所前交差点だ。最近頂いた市民相談の内容や、その中から見えてくる政治の問題について、思うところを申し述べた。多くの方にお声がけを頂いた。
さて参議院選挙によって、大きく変化したことがある。それは立っている時間が気にならなくなったこと。以前は1時間半をこえるときつくなることもあったが、今はその程度で微動だにしない。へっちゃらだ。
参議院選挙では本当に長く街頭に立った。4、5時間はまだいい方。一日8時間とか10時間とか、振り返ってよく出来たと自分でも思う。多くの仲間が駆けつけてくれたからだ。一人ではもたなかったこと必定。
街頭に立つことから始めた政治活動だ。慣らしという訳ではないが、来る日に備えて、段々と回数と時間を増やしていこう。
●今日一日
【午前】 ワクチン接種証明書手続き/市役所
【午後】 街頭活動/市役所前交差点 打合せ(PC)/事務所
2022年10月05日(水) |
相模線の沿線住民である |
相模線の沿線住民である。単線なので朝夕と昼間で、かかる時間が違ってくる。今日の帰りは深夜だったので、海老名から17分間で上溝に到着した。混在時は30分弱かかることもある。
さて相模線の複線化が長く取り沙汰されている。JR東日本の言う「条件」が難しく、その解決は未だに見えてこない。地域住民の声を受けて、今後も取り組んでいきたい。
一方で公共交通に対するニーズは変化している。駅前の大型開発や、単に早いだけの鉄道路線を求める声は減り、逆に変化することに反対の市民も増えている。双方に一理ある分、その舵取りは難しい。
確かなことは人口が増えないこと。減っていること。その現実を受け止めての決断が、特に税金を使う側は求められている。「やれやれ、どんどん」だけでは結果が出ない。
●今日一日
終日休み
2022年10月04日(火) |
町田市内のかき小屋で |
長い支援者から夕食に誘って頂いた。町田市内のかき小屋だ。生牡蠣と焼き牡蠣、そして牡蠣ご飯を食べながら、楽しいひと時を過ごすことが出来た。互いに年をとったと笑いながら。
今日の事前連絡で、「何を食べたい?」と聞かれた。「酒が飲めれば何でもいいです」と返信。謙遜でも面倒くさい訳でもない。まさに本当の気持ちである。同じような質問には、いつもこう答えている。
それ故か、自分で店を決める時は瞬断が多い。余り時間はかかならない。元々1回目は店内の雰囲気もわからない。飛び込むしかない。それでも外すことは少ない。世の中の役に立たない特技である。
●今日一日
【午前】 地域まわり/相模原市中央区
【午後】 地域まわり/相模原市中央区
【夜】 会合(地域)/町田市
2022年10月03日(月) |
銀行口座から知らない引き落としが |
驚くべきことが起きた。長く使っている口座から、知らない引き落としがあった。さっそくその相手に電話。事情を確認した。色々やり取りしたが、私とその相手では解決できない問題だった。
そこで銀行に連絡。すると口座の支店に出向けば、「強制的」にその引き落としを止めることが出来るそう。昔の口座なので印鑑が心配だったが、事務所にあってホッとした。これから行ってきます。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所
【午後】 地域まわり/相模原市中央区 行政相談(福祉)/事務所
2022年10月02日(日) |
自分の意思で初めての経験 |
人生で初めての経験をした。強制ではないし、誰かに頼まれた訳でもない。ほぼ完全に自分の意思でやってみた。ちなみに仕事の関係ではない。
市内なのでバレるかなと思ったら、やはり私が寺崎雄介であることがわかってしまった。冥利に尽きるが、プラーベートなので戸惑いはあった。
さて初回なので簡単に感想は言えない。まずは不定期で継続してみよう。しかし少なくとも、悪い感じはしなかった。想像していたよりも明るい気分になった。
●今日一日
【午前】 横山団地第一集会所保存3者協議/相模原市中央区
【午後】 事務所パソコンメンテナンス/事務所 打合せ/相模原市緑区 事務作業/事務所 打合せ(スタッフ)/同
2022年10月01日(土) |
生のスライスニンニクを食べること |
ストレス発散で何をするか。その一つはニンニクを食べること。自宅で一人韓国宴会をする。生のスライスニンニクと青唐辛子を使う。おかずは豚肉を焼くか、鶏肉を煮るか、また魚の刺身である。
ニンニクをバリバリ食べるので、当然に当日は使い物にならない。また生のスライスニンニクの臭さは、おろしニンニクの比ではない。翌日も覚悟した方がいい。結果として食す機会は少なく貴重だ。
明日は午前中から予定がある。しかしどうしても食べたかった。少しだけ失礼した。匂いの抜き方もいくつかある。また今は時節柄マスク着用だ。ちょうどいいかもしれない。いただきます。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所
【午後】 地域まわり/相模原市中央区内
|