揺れる恋 ヲトメ色
八純's diary



 T.M.R@大宮ソニックシティ

こんばんはー
今日は関東戻ってきてのライブー♪ってことで。昨日はFCで申し込んでいたけど当たらなかったので張り切って大宮に行ってきましたw
なんだか、昨日と今日と花粉症の私にはちょっと過ごしやすい状態で良かったです…

それにしても、今日はかつてない凄い盛り上がりようで…もう「盛り上がりすぎ!」でなんか、タカノリが静かなんですよ。
「落ち着いてるなぁ…」と思いながら始め見ていたんですけどね、LOVESAVERではシャウトしていなかったり、マイク遠さないで叫んで?たり、足踏みでガンガンリズム取ってたり(あまり見たことないかも…)
INOVOKEは(凄い微妙だったけど)フライングしなかったんだけど、伝わってくる空気は凄い興奮でした。
なんか、いつも?の「舞い上がっている」のではなく、これはこれでTちゃんと

「きゃーvvv

でした。と・に・か・く、「興奮のるつぼ」でした。(少なくとも私は)
ライブでは、相変わらずちょっとウォーアップしたらZipsでヘロヘロに…次にバラードコーナーないと「息も絶え絶え」な。
もう、こっちもジャンプしたり手を振ったりしていますが、波にさらわれそうな感じでした。
ラストのアンコールではしゃがむとそのまま立てなくなりそうな程の疲労でした…あんまりはしゃいでいた記憶はないのですが、それだけ
血圧上がっているんでしょうねー、きっと(爆)

あーそれにしてもタカノリ。ラストはちょっと声が掠れていた気がしましたが、そんなに細い体のどこから声が出るんでしょう?
いつもながら感心させられます。(もー感心ばっかりです)

今日のMCでは「会社のイヤな上司のこととか、バイト先のトラブルとか、忘れて…」(だったと思う)とか言っていましたが
もう、ちょーーーーーーー慰められました。また、明日から頑張りますよ(アナタの為に。)金曜日も何時に会社を出るかの算段。
(それでいいのか?)うん、でも、去年から延々と残業の嵐でしたので少しはどーかしないと。
休み前ですし、逆にすっきり終わってもらわないと困りますので。
あと、なんだか金○先生のモノマネについて延々と述べておりましたが、何か…?(結局、誰もモノマネしないで終わっちゃいましたけど)
大丈夫ですよ、貴方のturbo会員のみんなはモノマネしても冷たい目では見ませんってば!

その他に「頭振ってるとその分記憶がとんでる」とかw「SUNAOさんとボクは医者から(ヘドバン)止められているんですよねー」って。
(私はいつも記憶とんでいますけど)
でも、「頭がもげちゃう」とかそういうコワイ想像をさせること言わないで下さいね(爆)すごい想像しちゃいましたよ。
それに、今回のコンセプトが「ロボット」(サイボーグ)じゃないですか!なので尚更、頭が「ごろん」とかありそうで怖いですよ!
(パンフ見て思ったんですけど、元ネタはターミーネーター。そして、あまりの細かさに笑っちゃい…とても感心しました)

さてさて、次回、気力があれば4/28のSUNAOちゃんBirthday後にSetListは書けたら、、、書きます
(って、他のファンサイトでは既に公開されているハズでしょうから自分用メモでw)
それでは、シアワセナキモチでオヤスミナサイ☆

P.S.
ライブで生気を奪われて帰ってきて、更に洋画見て泣きはらしていました…(苦笑)
今日は「アンドリューNDR114」
「リトルミス」とか「お休みダーリン」とか、きゃーvvv(ちょーお気に入りは「リトルミス」なんですけどね)
ホント、大好きな作品ですが、今日のT.M.Rのライブとの相互作用でよけい泣き過ぎました。見終わったらすごい顔になってるし…
今日は部屋に誰もいなくてよかった…(^^;


↑エンピツ投票ボタン

2005年04月24日(日)



 ボクタチの行方

こんばんは。眠くて倒れそうです…今日のお昼はホントくたばりそうでした
毎日追われ追われ…それにしてもよく行っていますよ>会社(でも、まだ起きてるとか突っ込まないで下さい…)
よくもまぁ時間通り行けるものだなぁと思っています(まぁ電車に乗れればあとは運んでもらえますから。)
で、ここ数日メールでゴタゴタしていた件はなんとか解決しました。イミフメイに「希望していたことが叶いました」とか。何が?あれだけ文字書いたんだから理解してもらえないとこっちが。。。ってか、「私たちどこに行くのだろう?」というのが心配なトコロなんですけどね。

ところで、さっき、この前時間繰上げで録れなかった種D運命をRAMでもらってきたやつをダビングしていたんですが。
まず、HDの残量を見たらこの前20時間はあったのに4時間を切っていた!
ヤバイと思って、あわててDVD-Rに焼いたものを消しました。そういえば、ドラマも録画してたっけ(他は見てから消したい…!)
やっぱり新しいの…(以下略)(更にさっきS○NYのメマガ見ていたらVAIO−Sが…)
で、ダビングしてもらったものを見たのですが、地上派BSのSPモードだったので高画質でした。でも…右上にBSのロゴが…!
ちなみに、友達のHDデッキは松下ですがこちらの画質設定は1時間・2時間・4時間・6時間で、東芝は音質3段階に画質は細かく設定できるのでそっちの方が気にいっています♪あと、気になるのはビクターの機械です。なんといっても「ビデオはビクター」ですから

離婚弁護士2>先日最初が見られなかったのでさっき見ましたけど、最初のコーヒーショップの男の子で弓削君?
玉山君は相変わらずかわいいけど、そういえばガオシルバーが大人気だった頃、ANNに電話ゲストででて西川君と喋ったことがあったなーと、なんとなく思い出しましたwあの時は顔を全く知らなくて「???」だったのですが、そういえば、私が見ている番組は仮面ライダークウガからオダギリや葛山君、アギトだと賀集君に要君など特撮系の人が随分と出ているかも。あと神木隆之助君
アギトに出ていてすんごい気になっていて久々に見たけど、まだちっちゃいので(苦笑)あの当時は小学校に上がったくらい?
(今12才って…)そのまんま、大きくなってね(笑)さあ、寝るぞーオヤスミナサイw

P.S.
新・種D主題歌「僕たちの行方」がオリコンウイークリー初登場1位(初動6万枚)
前宣伝・凄かったですしね。メディアでもデイリーで結構早くから報道されていた記事を見ました。玉置ちゃんは昭和生まれなんだ!



↑エンピツ投票ボタン

2005年04月22日(金)
<過去 未来> 初日 最新 目次 MAIL HOME


↑エンピツ投票ボタン
My追加


★ご感想ナドがあればこちらから★