揺れる恋 ヲトメ色
八純's diary



 スパコミお疲れ様でした

お疲れ様です
今日はスパコミに行ってきました。久々。
声が出ません、喋りすぎたのかな???(苦笑)
友達に会って、お土産とテレビのDVD渡して、お喋りして・・・・・・・・というつもりだったんですが、
結局、、、何やら本(当たり前ですが同人誌)とCDが手元にございます…(大汗)ま、いっか♪
それにしても久々にイベント参加ですが、行った後に「もー行かないぞ!」とか思いつつも、結局、行ってしまう…
中途半端に買ってくるのもいけないと思っていたりしますが(買うか買わないかどっちかにせい、と)行けば、微量に同人誌(ごほん)が増えていきます…あ、でも今日買ったのは本が4冊とCD1枚です。CDは声買い。イケない傾向…

で、最初は特に見るジャンルもなく友達の後をついて歩いて自作のアクセサリーのサークルさんを見てまわっていましたが、結構お手軽なお値段でいろいろなものが買えるのでオドロキです!歩くのに人が沢山いて流されまくりましたが「まだいつもよりマシ」(人が少ない)ってことで…(みんないつも、もっとすごい中を歩いているのか…)
でも、日ごろなかなか会えない友達もいますので、顔を見るだけでもいいですね。
それぞれ、住んでいる場所も働いている場所もまちまちまので、日にち合わせてみんなってなかなか連絡とってやるのは難しいのですが、(何せ人数が多くなるので)それでも全員じゃないですけど、ある意味ありがたい機会だと思います。





↑エンピツ投票ボタン

My追加
でも、自宅が遠いからイベントやライブの帰りとかも「東京に生まれてたらなー」って思いますけど、それは選べないからしょうがない。
友達で結構いい企業に勤めている人がいますけど、やっぱり「女子は自宅から通勤」が条件だったそうです。
私が就職した時代は厳しかったので、同じテストの点数だったら住む所が「東京」or「それ以外の地域」であれば、近いほうが有利になる確率が高い、というかそっち採用って感じが強そうですけど。
その他には最終先行まで残ったけど「採用されたのは男の子でした」なんて話もありました。もうどんな会社だったかも忘れましたが。
今日の「曲がり角の彼女」を見ていても「責任者出せ!」(自分が責任者なのに男性が来ないと収まらない)とか、まー現実はそんなもんよねーって感じ。
証券会社に努めていた時は女子社員が出るとガチャ切りする人や「男の人出して」とか散々言われましたよ。
純粋な乙女(当時)があれだけガンガン言われれば10年経ったらそりゃあ少し?は捩れます。いくらバカでも学習しますよ
(逆に、捩れない人はいるのでしょうか?)明日も「anego」で何が出てくるやら…(明日はなさそうかな)

あ、家が都内ではないところから話がずれたw
自宅は一度は出てみたいですけど車買っちゃってますしねー、田舎の安い給料での買い物ですからそう簡単には手放せないですし、
かといって維持費がなにげにかかるんです…売っちゃってまた買うのもお金のムダって感じですし。でも、車がないと不便〜
会社で一部の人は私が車にお金を出していないように見ている人もいますが、全部自分持ちですよ…どうしてそう思うのかしら?


P.S.
急に弟が帰ってしまった。
いないと寂しいですけど、いるとやることがかぶる(爆)。。。行動パターンが一緒???


↑エンピツ投票ボタン

2005年05月03日(火)



 4/28 T.M.R@NHKhall更新しました。

今晩和。

4/28のT.M.R@NHKホールレポアップしました
<日記目次>

さてさて、10連休なのに休みな気がしません。
10連休の中に「飛び石で休みがアル」って感じです…

4/30 お昼に起きて歯医者〜耳鼻科(花粉症の薬をもらいに)〜Amazonついにキタ!ゲーム攻略本とドラマCD(ついに声買いしてしまった…)

5/1 弟が久々に帰宅。パソコン占拠(ってか、オンライン取り合い・笑)

いやー、Amazon便利ですねー攻略本やゲームは散々歩き回りましたが「時間と体力のムダ」でした…
今回は2週間くらい待ちましたが、在庫あるものならほぼすぐに自宅にお届けになりますのでチョー便利♪

さて明日はスパコミです!友達に会いに行くだけですけど、春にいけなかったので。。。あのでっかいパンフレット買うと思うとちょっとゲッソリですが、まーしょうがないか。
これから準備して寝ま〜す。明日は朝早いので…オヤスミナサイ☆


↑エンピツ投票ボタン

2005年05月02日(月)
<過去 未来> 初日 最新 目次 MAIL HOME


↑エンピツ投票ボタン
My追加


★ご感想ナドがあればこちらから★