揺れる恋 ヲトメ色
八純's diary
■
■
■
■
■
■
accessのチケットキターーー☆
こんばんはー
今週はひたすら寝不足ですごい頭痛と残業でしたが、なんとか乗り越えました
うちの上司は、メール一本・電話一本で「○○やっといてー」「サンキュー!(ホントに6文字)」で終わりです。
年収1000万円強(もっと!)いただいている
んだから、自分の仕事は自分でやって下さいよー。
しかも時間かかる面倒なのばっかり・・・通常業務の上に上乗せですから!
今日も「なんかおかしいな・・・」と思ったら、別の社員のお姉さんが「あ、私忙しくてできないから断ったの」って、、、
彼の仕事はたらいまわしなようです。ありえない!
今の派遣契約は「秘書」とか「アシスタント」とか「電話取次ぎ」じゃないぞー!(ちゃんと、別の職種で契約していますが・・・?)
と、なんだかヒドイ一週間でしたが、今日来たaccessのチケットに救われました・・・
中野サンプラザ7/6、前から10列目!
T.M.Rはチケット当ったけど8回参加で最後列が3回と壁際・・・と惨敗な結果でしたが、神様は見捨てなかった〜!!!(オイオイ)
時間が時間なので、会社は早退予定ですが、この日は何があっても絶対早退!
で、帰りは終電間に合うの?って感じで、間に合うとは思いますが、ホントに終電のウシミツ時帰宅にするか、ホテルにするか・・・(悩)
素泊まりでも弟宅に泊めてもらえるとありがたいんだが・・・(行ったことないし)と、帰り時間に悩みまくっています
P.S.
HDの危機。(空きがないだけです)
最近せっせと、タカノリの録画分をRAMに移していますが、結構減ってきても今録画している分が多すぎるような・・・
ココ暫らくは
あーさま
の声がちょーお気に入り☆で
(特にクロノクルセイドの「クロノ」が最近・・・)
あちこちから「○○(番組の名前)に出ているよ」とか言われています・・・
でも、やっぱり「一番」は草尾さんですが・・・(ってか、もう人生半分はファンですから)
最近TVでもDBの再放送や、SDもレンタルに入っているようで草尾さんの声を聞く機会あるかも???
この前は映画をやっていて、しかも丁度トランクスが喋っていてびっくり!
P.S.2
種D
議長、マスマス怪しい・・・
メイリンを見ながらアスランが差し出されないかと一瞬ドキドキしましたが、あの行動を見てほっとしました。
ルナだったらアスラン差し出しちゃいそう?とか(苦笑)
ミーアもなんか、微妙だな・・・
↑エンピツ投票ボタン
2005年06月25日(土)
■
■
■
■
■
■
CDゲット。しに行ったら本も持っていた
こんばんはー
今日はちょっと定時越えましたがさくさくっと
逃げて
帰って参りました。
兄メイト@アキバに駆け込み
種DのSUIT CD無事ゲット、気が付いたらエレメンタルジェレイドのムック?(DVD付き)も持っていた…(かなり思い本だったけど)
これはクーとレンちゃんの出会い編…に、
クロダがモデルだというグレイアーツ
のお話も載っているので買ってみました
(ちなみにグレイアーツは赤い本の9巻の表紙のキャラですね=赤い本と青い本があります=)
今日はクロダ祭り?TVは既にグレイアーツ登場しているのですが(1話のみのゲストキャラ)、Mちゃんが「鳥海君がね〜」ってことですっかり声に気をとられていていました(^^;も少し、インパクトある声でもよかったかも?とちょっと思ったのですが。
そして、別の友達にはエレメンタルジェレイドのガイドブックを貸してもらっていて(クロダと原作者の東さんの対談があったので声をかけてくれたんですね)そしたら、東さんがクロダファンだったとのことでー。時期的にはIMデビューの頃から好きってことだったのでDA系から流れてきたのでしょうか?とにかく、親近感ですwクロダのライブでもその辺にいそうってかんじですね〜
それから。SUIT CDの横にツバサのOP&EDのCDが並べてありました。真綾ちゃんとキンヤちゃんのCDが…
キンヤは気が付いたらインディレーベルになってて店頭にCDが並ぶのかを勝手に懸念していましたが(オイオイ)
「でも、アニメの主題歌だしーN○Kだしー原作CLAMPさんだしー兄メイトにはCDあるかなー」と思っていましたがなんか久々にCD見てカンドー☆
でも、最近はキンヤちゃんの歌随分聞いているんですよ。
グラビテーションばっかり
ですが(笑)
Mちゃんがもー、グラビにハマっているったら…
The Seeker(終了ですが)が「K.ITO+D.K」とか、
IMのShining'Collctionこんなテンポ速かったっけ?ひーーーーー!、とか
(しかも、今思えばかなりの高音です)
そして、無事に大ちゃんの795のCDもGET
なんか、久々にシンプルな装丁ですーっとしたイメージ、なんですが歌はやっぱりすごい迫力でした
柴田さんも写真のイメージと歌のイメージが違ったカンジで。
なんか、聞いていると学生に戻ってみんなで歌を歌いたい気分になります。
みんなで楽しく合唱やっていた頃を思い出して、ちょっと昔を懐かしんでみたり
一応、高校の時に第九やっていましたが、もー声出ません(爆)
<anego>最終回でしたー。うーん、なんかー?せめてー。ってカンジでした(^^;友達からメール来たし。
モンゴル行き決めたのはわかりますが、もうちょっと話がまとまってくれてもよかったかなーってカンジでした
P.S.
兄メイトで9月発売のCDつき本も予約してきてしまいました…
その時まで東京通っているのか?と思いつつも、働かないといけませんのでー励みにします(なんか間違っている?>自分)
↑エンピツ投票ボタン
2005年06月22日(水)
<過去
未来>
初日
最新
目次
MAIL
HOME
↑エンピツ投票ボタン
My追加
★ご感想ナドがあればこちらから★