揺れる恋 ヲトメ色
八純's diary
■
■
■
■
■
■
サクラチル?
雨ですね…というか、
今来ているチケットの席を思うと…凹む…
ザンパイに近し?な、カンジでー
あと、気が付いたら、T.M.RのN○Kホールが会社の行事とカブリ気味…
仕事の終了時間は余裕でぶっちぎっていますがこれって間に合う時間で移動できるの…???
(ま、私はいなくてもへーき
そう
なんですけど。)
ライブの準備準備…
accessはぴかぴか(笑)買ったし、
T.M.Rは新曲ないし…(大汗)
そうそう、グラビのドラマCDで由貴が愁一に
「お前は黙っていればいい」
←だったっけ?>Mちゃん
と言ったのが「Oh my girl,Oh my God!」の歌詞と重なって
この脚本がものすごく「狙って書かれている」のかと勘ぐってしまいました(爆) 内容的にも色々と狙っている部分はあると思いますがw
あー「Oh my girl,Oh my God!」聞きたいー
ライブでの振り付けが可愛かったんですよねv
P.S.
そういえば、家のノートパソコンはいつの間にかメーカーの修理見積もりに行っていましたが「HDがダメ」との回答。。。なので諦め
修理の金額も新しいのが買える位(!)だったので使い倒したってことで(^^;
そうそう、ネジが回らなくてLDが開けられませ〜ん!
↑エンピツ投票ボタン
2006年04月05日(水)
■
■
■
■
■
■
春放送開始アニメ。
こんばんは
朝と夜は寒いのに会社はなんとなくいい気候?になってきました
週末に花粉症の薬の飲む回数を減らしてみましたがダ×メ!
結局、花粉症の薬は飲んでいるのでねむーい、ねむーい!
目がかゆいです。とっても。。。
とりあえず、この下は一人よがり?の盛り上がったアニメの話になりますので興味のない方はゴメンナサイ(^^;
今クール開始のアニメチェック。(もう始まってますけど…)
今住んでいる場所では関東、通常の地上波のみ(地方局入らない)のですが、今回はザクザク?>私にとって
っても、多分そのうち本数減るんでしょうけどw
注目すべき?はN○K!(爆)
ツバサクロニクル 第2シーズン
→前回に引き続きOP:キンヤ、ED:真綾嬢
放送時間が5分繰り上げになるので、T○S(BLOOD+)と3分ダブります。。。
SAMURAI7
→こちらは総合で放送。ご覧の通り?「七人の侍」アニメ版
今回、N○K様お買い上げーwで、OP&EDを一新するそうですが?
以前にチェックしていましたが、OVA&有料放送で見られませんでした(爆)
(Wikiにメモありますー)
始めは朴さんでチェックしていましたが、草尾さんも!!!(嬉)
xxxHOLiC
→いわずもがなーCLAMPさんの作品です
原作は読んでいませんがかなり面白いとお友達もおススメの一本。
獣王星
→なぜ?HPを見てびっくり!なフ○テレビ
主人公の声がKinkiの光一君〜その他のキャストも俳優さん多し
製作が、鋼〜のボンズ様、キャラデザ逢坂さん!!!
リングにかけろ
→これって、前が「1」ってついていたたので「2」なのかしら?(前回の続編だそうです)
原作は読んだことがないのですが前作が面白かったので続投!
とりあえず、石松!(CV草尾さん)菊姉さんステキです…
説明はWikiに、東映にオフィ。。。w
NANA
→主人公の声が朴さんってだけで録画決定
(声録りかよ>自分)
友人Mちゃんからは
「きっとあなたの好みではないと思う。。。」と言われています(笑)多分当たっていると思います(爆)
いや、あーさまもいるし。うん。(イミフメイ)
プリンセスプリンセス
→これも、朴さん。あとほっしー。
原作が・・・気になるのでチェック(爆)
.hack//Roots
→最初は友達Y嬢のおススメメールwで知りました
HPが見つからず、Wikiで引っかかりましたけど、「.hack 〜」という形でのシリーズ最新作だそうです
ネットワーク社会の話、ってことで。何故か公式HPは…?見つからない
他シリーズでは、音楽・梶浦さん、主題歌がSee-Sawだったそうですけど。
こちらもちょっと気になるところ。
> 音楽:ALI PROJECT
> オープニングアーティスト:FictionJunction YUUKA
> エンディングアーティスト:ALI PROJECT
(From:IT media)
豪華ですね…梶浦さんも参加ですね
「音楽」でALI PROJECTって初めて見ました。
で、主人公は櫻井くんってことで書いてありましたw
※Wiki→ウィキペディア。ネット辞典です。
↑エンピツ投票ボタン
2006年04月04日(火)
<過去
未来>
初日
最新
目次
MAIL
HOME
↑エンピツ投票ボタン
My追加
★ご感想ナドがあればこちらから★