揺れる恋 ヲトメ色
八純's diary



 手を休めて、空を仰ぐ時。

こんばんはー
移住先のお部屋はちょっと絨毯が難アリだったので、
見にきてもらったところ交換することになりました。
時間がかかるかと思ったら、前回の土日で完了したとのこと
これで、荷物が思う存分(?)運び込める(←どれだけ運ぶんだ!?)

ところが、何せ雇われの身なもので

「いつ、荷物受け取るのさ?」

という状態でございます(^^;
布団はまだ注文できていないので、寝られないし
(大ウソ、横になれば眠れるのに>自分)

…と、いうのは
布団だけは買って失敗するのが嫌だったので母上と一緒に見ようと思っていたのですが
先週(先々週というべきか)約10日程、妹が「風邪引いた」と姪っ子(6ヶ月)をつれて家に戻っていたのでした
なので、私は放置プレイだったのですねー。
いや、放置というより、姪っ子のお守りもお手伝い。。。
ま、楽しかったからいいですけど、重い重い>赤子
万年肩凝りな自分は30分も抱っこしているとお手上げ〜
「お母さん」って凄いですね!
私はいいや。。。としみぢみ思ったのでした(苦笑)

とりあえず、一人でお鍋やフライパンなど、買出し〜
でも、何かやろうとして

「あ、○○が足りない!!!Σ( ̄□ ̄)」

とかやっていそうでコワいですorz

そんなワケで、今日は「電話+FAX+プリンタ+スキャナ+コピー」が一つの機械に入っている複合機を買って参りました
ネットワークも対応しているので隅にADSLのモデムを置いて、端にひっそりと置こうと思っていたら…
HDの録画機もネットに繋ごうと思っていたのを思い出しました。。。
電話線は2箇所に差込口があるのですがHDDの方はどー考えてもLANケーブルを引きずらないと?若しくはもう1台LANの子機を。。。
HDDの方は外出先から予約できると便利だなーって思っただけなので別に繋がなくてもいいといえばいいのですけれど。
悩みどころ?
いや、友達からのメールでは

「ネットとTVは大事よ!」

とありましたが、その通りです!(爆)

P.S.
T.M.R仙台サンプラのチケットが着ましたー
が、3階
相変わらず「抽選漏れしなかった」だけいいのか…?

あと、大ちゃんのピアノコンサート、ソロライブ、
accessと予定待ちですね
チケット取れるかしら〜?


↑エンピツ投票ボタン

2006年06月19日(月)



 あー、緊張?

こんばんはー
バタバタしているうちに、
明日は部屋の鍵が受け取れる日になりました
アレコレ頭の中で考えてみるんですけど、
考えが霧散してゆきます
沢山ある荷物をいかにキレイに並べるのか(←ちょっと違う)
やっぱり「百聞は一見に如かず」ってことで
部屋を見てからー(要は何もやっていない)

一つ誤算?は、まとめて出す荷物を置こうと思っていた部屋が、風邪で帰ってきている妹が占拠していること。。。荷物が置けません
玄関に積むにしてもコワいことになる
(ってか、家から出られなくなりそう?・爆)

ネットは光が標準装備であるらしいですけど、
大幅に帯域が絞られているとかXXX制限があるとか…など、某巨大掲示板で書いてあったのでのでADSLを申し込み(悪)

パソコンは今のが古いかなー、と思って落ち着いたらPBG4(しかも17インチ狙い)を買おうと思ったのですが(←無駄遣い!)数日前、車の車検シールが来年になっていることに気付きまして…製造から10年過ぎたので、車検が1年ごとになっていたんですねー、車検終わって半年近く経ってやっと気付きました。いや、気付いてよかったんでしょうか???

P.S.
昨日はクロダインストア@新宿だったのですが、
帰りにいつも並んでいるパイのお店に並んでみたら
エラク遅い帰宅になってしまいました
ライブより遅い…(^^;
でも、家族に喜んでもらえてよかったー!


↑エンピツ投票ボタン

2006年06月13日(火)
<過去 未来> 初日 最新 目次 MAIL HOME


↑エンピツ投票ボタン
My追加


★ご感想ナドがあればこちらから★