| 2002年08月18日(日) |
「嵐と一緒に犬のキモチになってみたりして ワンワン ワワワワン!」(MC中心レポ)ネタバレあるので注意! |
8月18日(日)11:11 AM 開演 さいたまスーパーアリーナ
今回さいたまでの嵐コンサートで唯一のアリーナ席。A3ブロック。ステージは通常公演と同じなので横長フォーク型花道の1本が近い。ここにメンバーが来ればかなりオイシイ。 入場する時におみやげの「THE DOG」マスコット嵐ヴァージョン(きちんと開演日と時間とARASHIの文字が箱に印字されてます。逆言えばこの箱なくなったら意味ない?)と時価35円という噂の?犬耳バンド(紙製のヘアーバンドに犬の耳がくっついていると思ってください)が配布される。犬マスコットはいいとして、この犬耳つけないとダメ?とかなり葛藤。若い子なら似合うだろうけど、自分の年齢考えたらやっぱりためらう。だけど周りはみんなスタンバってるし、花道近くてもし嵐メンバーが「あの人つけてない。ノリ悪りぃ」とか思われたら悲しいので思い切ってつける。「似合わねぇ!」と悲しくなりつつ、コンサートが始まれば自分が犬耳バンドつけていることを忘れてしまう。
最新アルバムの「WOW!!」が1曲目。だけど歌詞の「WOW」の部分が「ワン♪」となっている。いきなり近くの花道にドーベルマン翔さん来てくれてテンションあがる。2曲目が「犬のおまわりさん♪」(正式タイトルわからないなぁ)。いくらアイドルだって「イ・ヌ・の〜おまわりさん♪」なんてコンサートで歌ってくれはしないでしょ。なんか微笑ましい(^^)。以下、例のごとく曲順不明なので(通常の嵐コンサートと犬コンオリジナルが入り交じった内容。衣装は犬のキモチ衣装中心)MCやイベント中心に書いていきます。
番組オリジナルの犬衣装がかなり楽しみだったけど、その中でも智さんのプードルを一目見たくて見たくて。そして生の「大野プードル智」はテレビそのままでかなりかわいかったです。登場時はプードルイメージのイヤーマフつけててくれたけどすぐに取っちゃったね。でも一目フル装備の智さんプードル見れてうれしかったです。
磯野貴理子、ドーベルマンの子犬「サクライ」連れて登場。言うこと聞かない「サクライ」に貴理子さんが「サクライ!」と叱る度、翔さんはなーんかイヤそうな顔をする。翔さん、そんな露骨に顔に出さなくても(笑)。翔さんが「サクライ」だっこしたらオシッコしちゃったらしくて、翔さんは貴理子さんの衣装で拭いてるし。(貴理子さん嵐コンサートということで気合い入れてディナーショウばりの衣装着てきたのに^^;)
貴理子さん去ったあと、ダルメシアンの子犬プレゼント企画有り。ホント、欲しかった!本当に欲しかったよ…でも当選した女の子はニノファンだったけど「マツジュン」という名のダルメシアンかわいがってくれそうな子だったのでいいです。。。
タツゴロウ博士ことTOKIOの山口達也くん登場。だけど犬裁判のコーナー? 番組でもおなじみの山口くんの愛犬「じゅのん」ちゃん(♀)が検事役の相葉ちゃんに連れられて登場。ちなみに裁判官=櫻井。宮城くんと福ちゃんが山口くんを舞台に連れ出す役。検事役に相葉、松本、二宮、大野。私の近くの花道には智さんが!なんか智さん的にオイシイ今回の嵐コンサート。 犬裁判とは「じゅのん」ちゃんが証人となって人間の身勝手さ(というか山口くん)を訴えるという内容。センターステージに立たされた山口くんの言い分「ジャニーズの先輩って(ボックス席あたりを指さし)あの辺でコンサート見れるんじゃないんですか?」そんな訴えは退けられ裁判が始まる。 「じゅのん」ちゃんは帽子(ウエスタンハットみたいな感じ)をかぶっていたんだけど「本当は鬱陶しいのではないか?」疑惑。ちなみにこの帽子は山口くんとおそろいのもので税込み5000円だったらしいです。「じゅのん」ちゃんがかぶってた帽子がずれてくると相葉ちゃんが直してあげている姿が微笑ましかった(^^) 他にも「女連れ込んでるんじゃないの?」疑惑。これには「じゅのん」ちゃんも明確な証言は避け…(^^;)「山口くんがかみつく」疑惑もあり。「酔っぱらってじゅのん夜中に起こされる」疑惑も。この疑惑は智検事が担当だったんだけど、逆に「お前も飲んでるだろ!」と返されたじろぐ智検事。だけど「最近は飲んでません!」と反撃。っていうか智さん酒飲むんだ。。。なんか意外。 判決は3万人の陪審員(つまり私たち)にゆだねられる。「無罪だと思う人、拍手」という櫻井裁判長。私は「有罪はかわいそう」なんて思って手を叩いていたら智さんが会場に向かって「(手を叩いちゃ)ダメ!」みたいな表情でクビを横に振ったものだから私はそれを見た瞬間手を叩くのをやめてしまった(^^;)。そして「有罪だと思う人」に大きな拍手。この判決に山口くんは「嵐、絶対TOKIOコンサートに来いよ!」とリベンジ宣言。山口くんが「じゅのん」ちゃんのペットになる判決。「じゅのん」ちゃんにひっぱられて会場をあとにする山口くん。「絶対TOKIOコンサートに来いよ!」ともう一度言い残して去っていく。大丈夫かな?嵐くんたち…(?o?)
犬占いのコーナーではそれぞれのメンバー性格分析。意外だったのがニノと潤が同じ結果になったということ。だけどその結果が「自己愛」。ニノは自分のこと嫌いだから、と反論したのに対して潤は特に反論しなかったね…。相葉ちゃんが「プレイボーイ」という結果に不満そうにしていると「ロン毛がその証拠」と翔さんに返されてるし。だけど違うみたいですよ(^^)。智さんは「自分が楽しければ思い切り楽しむ。だけどつまらなければ不機嫌丸出しにする」という結果。これに対してニノは「大野くんは不機嫌顔だよね」と。智さんも否定せず、しかも「いろんな顔なんだよ」と。確かに「泣き顔」とか「困り顔」とかね…。うーん、翔さんの結果が思い出せない。当たっていそうないなさそうな結果だった気がするんだけど。ごめんなさい。
犬耳バンドは耳にゴムでひっかける仕組みになっているんだけど、後半私はゴムに耳がかぶれてかゆくなりはずしてしまった(だって普通の輪ゴムなんだ…)。そういう時に限って翔さん近くに来てくれて「みんな、その耳かわいいよ」みたいなことマイクに通らないところで言ってくれるんだもん。別に私の方を見て言ってくれた訳じゃないけど(むしろ全然違う方向)はずしたこと後悔(--)
犬コンとはいえ、通常とは違う構成ながらも本格的コンサート。衣装は犬の簡易版(つまり少し薄着になる)メインだけど、これがかわいい。シッポが振り振り揺れるあたりとか。ちゃんとアンコールもあったし。「アンコール」じゃなくて「わんコール」だし、「ナイスな心意気」じゃなくて「ナイヌな心意気」。実際「ナイヌな心意気♪」と歌ってくれたメンバーがステキ(^^)
通常上演レポ(といってもやっぱりMC中心)は後日アップします。前後するけど。。。
今日はV6ファンの友達と会ってしゃべりまくってきた。彼女は元々滝ファンで、貴重な映像とか雑誌記事をきちんと保管していて、それを私に貸してくれたりくれたりするんだけど。これがもうモエモエしてしまう貴重なものばかりで毎回感謝しております。 今回は過去のジュニア名鑑を見せてもらったんだけど(買えるけどね…)3年前だというのにKAT−TUNのメンバーがいけてなかったりするのはなかなかの発見だった。特に上田さん、あまりのいけてなさに言葉を失ってしまったわ。なのに今はあんなに美しくなってしまって。女の子もいきなりきれいになってしまうということあるけど、男の子のそれに比べたら比にならないなぁ、とジャニーズの男の子見ていてつくづくと思う。この当時の上田さんの写真を買った人ってどれくらいいたんだろうか?私が当時からジャニファンだったとしたら買わないわ(ごめんなさい)。聖くんはかわいいんだけど、お花抱えてアイドルポーズとっていたのは「かわいい〜」という感想以前に「嘘でしょ!」と突っ込みを入れてしまったよ。この3年後には鉄パイプもって全国ネットにそのお姿披露することになるとは…そしてそれに悩殺された私(^^;)かわゆい聖さんも魅力だけど、私はワルっぽい俺様な聖さんが好きなので。でもしばらく目が離せなくなってたのも私(--;)赤西くんも今と全然顔違って。整った顔ではあるんだけど、とりたてて美しい、という感じでもなかった?というのが私の感想。写真もなんだかいけてなかったし。それがね、今じゃお姉さんクラクラさせてしまうほど美しくなってしまって。本当にわからないわ、ジャニーズの男の子たちって。亀ちゃんって3年前はまだ事務所入ってなかったのか?中丸くんとか田口くんは扱いが小さくてあんまり感想なかったんだけど、田口くんそんなに変わってなかった。
明日は嵐コンサート。彼らは大人になった、という感想はあるけど、そんなに大きくお顔が変化したわけではないんだよね。(でも智さんはいけてなかたったよね。。。)お天気不安定でなんだか憂鬱なんだけど、7ヶ月ぶりに彼らに会える(しかも新曲携えて!)ので楽しみ♪今回は都内にホテルとってあるので(さいたまは近いようで遠いのよ)ゆっくりコンサート気分満喫できるな(^^)
3日にわけてカツコンのレポ(もどき)アップさせてしまいましたが。この間コンサートの興奮を抑えるのに日常に戻る努力をしていたという感じ。コンサート終了後の12日は特に抜け殻のようになっていました。ポ〜とかしちゃって。ダラ〜っと過ごしていた。典型的な予定のない夏休みを過ごす、の図。
今日は前の職場の子とランチしよう、ということになっていたので出かけていく。半月前に通っていた経路が長く感じる。今が近すぎるだけなんだけど。ランチはちょっとオシャレなカフェ(^^)でとる。その後ほとんどの人が夏休み中ということだったけどガランとした職場へおじゃまする。本当にじゃましにいった感じだったけど、暖かく迎えてくれてお茶までおごってもらっちゃって。なんだか戻りたくなった(爆)
前職場を後にして映画「トータル・フィアーズ」を見に行く。目の前でちょうど希望時間帯のチケットが売り切れてしまったので(そこの映画館はチケット前売り制)夕方の回のチケットを求めたんだけど。座れる保証はあるんだけど、やっぱり最前列とかだったらイヤだなぁ、と思って少し早めにいって並ぶ、けど既に長蛇の列。少し端だったけどなんとか席ゲット。映画の感想は…なんだか難しかった。途中2カ所くらい寝てしまったし。そういえば数年前「今そこにある危機」でも同じような状態だったなぁ、ということを思い出し反省。でもまぁ、モーガン・フリーマン好きで見に行ったようなものだし。だけどさ、核爆発させて被害そんなもの?というのが気になった。戦争を知らない私がいうのも説得力ないけど。
| 2002年08月13日(火) |
「KAT−TUNお客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!」11日2部(MC中心レポ) |
8月11日:2部(15時開演) ゲスト:風間、(アンコールのみ)長野(V6)
カメラが入ってました。テレビ用かなぁ?コンサート映像が発売されたら買っちゃうかもな… 今回の席は実質9列目くらい。右寄りなので変更されてなければ聖くんの鉄パイプ姿が堪能できるはず。もうこれだけは私の中で外せなくなってます。そしてバッチリ。やっぱり似合うわ…
MC 聖くんが上着脱いで腰に巻く。「聖セクシー」というメンバーのツッコミに「暑くって!」私も頬が熱い(*-o-*) このあと「聖かわいい」と亀ちゃんか赤西くんから言われていて「えぇ?」っとかわいく反応していた聖くんの後方でなぜか上田さんも照れてる。「なんで上田が照れてんだよ」と言われてさらに照れる上田さん。不思議な人だ(〜o〜)
聖くんのMステ秘話? 亀「赤西がラップでいい感じに入ったのに、聖だけ鉄パイプ持って出てきたじゃん?(会場に)見た???」聖「俺もビックリした。ステッキとか、アイドルっぽいもの持つのかと思ってたら鉄パイプ渡されて。鉄パイプぅ?って」 私もビックリした(笑)。だけど聖くん結構ノリノリだったような…?それにやっぱり似合いますわ(^0^)
今日は長野くんが見に来ているという話になって、お客さんが一斉に後ろに振り返ってしまい、ナルシスト集団(笑)は不満そうでした。ここでまた聖くんが10日1部でやったへんなポーズとったりしてた。
光ちゃんからのメッセージは内容一緒(10日2部レポ参照)。P.S.のところで赤西くんがボソッと「元気です、俊平」とギャグ?をとばす(そういうタイトルの漫画がある。過去に光ちゃん主演でドラマ化もされた)。聖さんがこれをきいて崩れる。どうしたのか?と突っ込まれて「俺が言いたかった!」と(^^)。
本日は堂本剛くんからのメッセージも届いていました。これが「えー」とか「…」ばかりで風間くんは読みにくそうでした。結局文章が長い割に内容はがんばってください系のあまり印象に残らないものだった(笑)。なかなか進まなくて最初の方の内容忘れちゃったのよ…
クランキーのCMが9月3日からオンエアされる、という風間くんの説明。その直後に赤西くんが同じ事しゃべって「今言ったじゃん!」と突っ込まれると「俺バカだから」の一言で終了。そうはっきり言われてしまうと、こちらもどう反応したらいいか困ってしまう。なんといっても「酸味」という表現を最近知った彼ですし(^^;)
上田さんの家には妖精がいて、上田さんには妖精が見えるらしい、という話題になった(釈由美子か…?)。ここで田口さんが「上田の家は妖精のヨウセイジョ」というギャグを言い残して赤西くんと共に着替えへと去っていく。亀ちゃん「意味わかんね〜!」風間「え?すごくわかりやすいじゃん」亀「だったら、妖精の話はよーせー、の方が良くない?」会場からは微妙な反応。亀「ヨウセイジョって何?」風間、会場「え?」風間「だから、育てる場所っていうか…」亀「あ、イカとか?」風間「うーん、正確にはそれは養殖だけどまぁ、そんな感じ」亀「違うの?」風間「説明するの難しい。間違ってたら恥ずかしいし」上田「(自信満々に)説明できるよ」 といって上田さんが養成所の説明を始めるんだけど… 上田「大きな水槽みたいなのがあって…」会場「えぇ???」上田「3つくらいあって、そこに人間が入ってるの」 上田さん絶対何かと勘違いしてると思う… 収集つかなくなったので次のコーナーへと移ってしまいました。結局上田さんの妖精の話はどこへ???
10日と違った演出になっていたのがキンキのメドレーで、曲名忘れちゃったけど赤西くんの登場時、ロープにつかまって天井から降りてきた点かな。これが絵になる!10日の時は巨大なゴムボールでかわいく遊んでいたけど、今日はいないなぁ、と思っていたらこの為だったのかぁ。。。
キンキメドレーの時のそれぞれの衣装が原色のスーツ。いやぁ、派手っていうより「ホストクラブ?」みたいな印象(^^;)ちなみに、亀梨=オレンジ、赤西=ピンク、田口=緑、田中=黄色、上田=青、中丸=紫。特に中丸くんの紫は妖しかったわ(*^_^*) 私は10日にこの時の聖くんの黄色を見て本日黄色い服着ていったのでした(苦笑)。
後半、亀ちゃんと上田さんが突然ケンカを始めるシーン。10日の時より始まりのシーンリアルになってたかな?ここからメンバーケンカダンス(っていうのも変だけど、他に表現思いつかなかったので…)が始まり、一通り立ち回った最後、亀ちゃんが上田さんを舞台裏へ突き落とす(演技)して終了。ここから各メンバーがそれぞれKAT−TUNについて語る。以下、覚えている範囲で総合して再現。 亀梨=実際に「SHOCK」の時上田と本気でケンカになったけど、それは前向きなケンカ。こういう上を目指すケンカならいいと思う。(亀ちゃん2部で少しウルっときてた?) 赤西=実は田口とケンカしたけど、相手が弱すぎて謝っちゃいました。 田口=ケンカはどうしても弱い。勝てるかな?と思ってもやっぱり勝てませんでした。ケンカ弱い人好きですか?赤西くんとのケンカの原因は「SHOCK」の楽屋がすごく散らかっていて赤西くんを注意したら実は散らかしたのが赤西くんじゃなかったんです。ごめんなさい。 中丸=亀と上田のケンカの原因は自分にあったのに、二人が本気でケンカになっちゃって申し訳ない気持ち以上にうれしい気持ちがあった。仲間っていいなぁ。個人的には、遅刻を直したい。あと聖とのコントかな? 田中=昔、Mステで(衣装替え?)大失敗してしまった時、メンバーが笑って許してくれていいやつらだなぁ、と本当に思った。 上田=亀梨と本気でケンカして、それによってKAT−TUNが良くなればそれは意味のあるケンカ。歌もダンスもまだまだだけどもっともっと頑張っていきたい。 このあと「ベストフレンド」が始まるのはもう反則だよぉ〜。泣くじゃないか(>o<。) 最後に亀ちゃんと上田さんが抱き合って仲直り。もうわだかまりないんだよね!
アンコール「瞳を閉じて」で長野くんが舞台に上がったのには驚いた。KAT−TUNとのつながりは何?という思いが無いわけではなかったけどいっぱい手を振っちゃった(^^;)
最後に印象に残ったKAT−TUN以外のジュニアについて。 塚ちゃんのバック転はきれいな上に高い。本当にすごかったわ。 戸塚くんの髪の毛が短くなっていてビックリ。5センチくらい?ツンツン立ってたし。だけどあの笑顔は健在。 横尾くん、ちっちゃくてかわいい(^^)だけど本人気にしているのかな? 草野くん、大好きな亀ちゃんと同じ舞台に立ててうれしそうだった。 東新くんってABCだっけ???ま、いっか(←深く考えない事にする) 赤間くん、横尾くんより更にちっちゃくてかわいい(^^)。声もきれいなボーイソプラノで。こんな彼もすぐに大きくなって野太い声になってしまうのだろうか? 星野くん、中2にしては背高いよね?きれいな瞳が印象的でした。
入れるものならオーラスに入りたかったな。。。だけどこの回も比較的良い席で彼らを見ることが出来たので、これ以上の贅沢は言わないことにしておきます。私自身燃え尽きた感じあるし。デビューした訳じゃないし、衣装がV6のお下がりだって、歌やダンスがまだまだだって、まとまりなくたって、私はやっぱり彼らが好きなんだと再認識した2日間(3公演)でした。
最後に、こんなつたないレポにおつきあい下さった方、本当にごめんなさい!曲について何も書いてないのは…別のサイト参考願います。私もそうします。。。
| 2002年08月12日(月) |
「KAT−TUNお客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!」10日2部(MC中心レポ) |
8月10日:2部(15時開演) ゲスト:風間
1部と大きく違った点は曲の合間に曲名紹介が入った点。それでも曲名覚えられない私って、レポ書く資格ないのかも…メンバー登場時は風間くんのナレーションで盛り上げていたし。「伝説のコンサートが始まる」は良かったな。 全体的に1部より進行がテンポ良くなった感じがしました。
「ABC」の仲間に入ろうとしながらも拒否されてオロオロする赤西くんとか、Ya−Ya−yah(赤間くん、星野くんのみ)からも拒否られながらもむりやり肩くんで仲間入りしてしまう亀ちゃんとか、K.K.Kity(飯田くんだけいなかった)のダンスに一生懸命合わせている田口&上田ペアがかわいかった。だけど演出とはいえ、先輩突き飛ばさないといけない彼らもつらかったかも…?
「BEAT YOUR HEART」〜中丸くんソロ(愛してる愛してない)に移るのに1部では中丸くんはステージ上で生着替えしてくれたんだけど(なかなかセクシーだったのに…)2部は中丸くんだけ途中ではけて着がえてから登場になっちゃった。この曲の6人そろったダンス(+中丸くんの生着替え)が見られなくなってちょっと残念だったかなぁ。
中丸くんのソロに続いて聖くんのソロ。どうやら森田剛くんの曲だという情報によりV6ファンの友達にメールで問い合わせ。「Do Yo THANG」ではないかという情報。ありがとう〜!白い手袋つけてのラップとダンスがこれまたセクシー。
本日第2部ではMC時に取材が入りました。 主に亀ちゃんが受け答えしていたけど、さりげなく風間くんも質問したりして。質問の内容はやはり「KAT−TUNの名前の由来」「目指す先輩は?」だったかな。それからお知らせとして大阪公演の追加があったこととか、クランキーのCMが9月3日から流れること。光ちゃんからのメッセージでKAT−TUNは鏡の前から離れないナルシスト集団ということも暴露されていた。レポーターの「鏡の前に立っていると思っていつもやっている仕草してください」という要求にもとまどいつつやってみせるメンバー。「鏡でどこをチェックするのか?」という質問に「顔」と「髪」の2つに意見が分かれる。だけど圧倒的に「髪」が多かったかな?確かにみんな個性的というか、こだわりある感じだし。(3部に入ったお友達の話だと髪型についてのメンバーの話が聞けたみたいです。上田さんは実はGacktイメージしているとか、聖さんはそんなに注文ないとか…聞きたかったな)
取材のあとは写真撮影。左側の客席に入り込んでの撮影。いいなぁ。でも写る訳にもいかないしなぁ、とか複雑な想い。写るわけないだろう、と思いつつ、うちわ高くかかげてみる。その場の雰囲気にとけこむということで(苦笑)。
光ちゃんからのお祝いメッセージ。 確か以下のような内容。 「SHOCK」や「ポップジャム」ではお世話になりました、みたいなコメント。 KAT−TUNメンバーで心配な点。亀梨=最近フォアボールが多くないか?赤西=チャック閉まってるか?田口=でかい。田中=弟の面倒ちゃんとみているか?上田=最近、目の色変だぞ。中丸=歌詞間違えてるぞ。 亀ちゃんは光ちゃんと野球をよくするらしい。そのあたりからのコメント(野球少年だしね。運動会では大活躍だし)。赤西くんは1部ソロで衣装のチャックが本当に開いていたらしい。曲の雰囲気に合わせて後ろ向いてその時閉めたらしい(気づかなかった…)。田口くんは一言「でかい」でコメント終了。確かに180近くあるのはジャニーズの中でも大きい方だし。聖くんは最近弟と花火したらしいです。いいなぁ。。。上田くんは確かに目の色不思議。聖くん曰く「ブリーチしちゃった」らしい(笑)。中丸くんは「何で???」と困惑気味。きっと中丸は歌詞間違えただろう、と光ちゃんの想像。「歌詞間違えるなよ」ではなく「歌詞間違えてるぞ」というあたりがポイント(^^;) P.S.ここでいい感じの雰囲気。 「おまえら鏡見すぎ!」 ガクッと来るメンバーだったけど最後はきちんと「Change」に命吹き込んで下さい。という感動メッセージでしめていました。
今回席が後方ながらもほぼ真ん中だったので全体を見回すにはいい感じでした。全体のダンスの感じとか照明やセットの全体像が見えて、1部よりおとなしく見ていました。舞台前方には「KAT−TUN」という文字が書かれていたんですね。今回MCに入る前に全員がその文字の上に並んで整列。メンバー紹介をしていました。「K、亀梨…」と順番に紹介していき、最後「N、野田」というオチ。みんなで「違うよ、西村だよ」とか言われてなかなかいじられっぷり発揮していた中丸くん(^^)
殺陣シーンも聖くん中心に見つつ、全体を見ることが出来ました。みんな「SHOCK」で光ちゃんがやっているのみてやりたかったのかなぁ。。。前半は聖くんが中心で後半は上田くん。この殺陣シーンから上田くんソロへと移るんだけど、夏メドレーだと言っているのに「雪が降るまちぃ〜♪」と歌い出し、赤西くんと田口くんから突っ込まれるというシーン。1部より上田さん奇声発したりしてはじけていました。だけど曲が始まれば一転格好良いダンス。
赤西くんソロ(君を想うとき)衣装1部と違った?風間くん曰く「季節無視した衣装」だったはずなのに。お気に入りのゼブラ柄じゃなかったよね?それとも私が見えなかっただけ?途中から聖くんともう1人(誰でしたっけ?聖くんばかり見ていて思い出せない…すみません)がマイクスタンド持ってコーラスに登場するんだけど、この時の聖さん、マイクスタンドが鉄パイプに見えてしまうのは私だけでしょうか?
嵐の曲はなかったけど、嵐がコンサートで披露したラップでのメンバー紹介。これ大好き!後輩がこれをまねて自分たちのコンサートに取り入れるってなんかいいなぁ、とか思っちゃった。できれば嵐の時みたいに歌詞モニターに映してくれたら良かったのにな。(今回メインモニターが1つ中央にあったけど、キンキのプロモとかリハーサル風景流すのにちょこっと使ったくらいでコンサートの様子流すとかはなかったな。ホール公演ってそういうものなの?)このとき田口、聖くん以外は真ん中の通路に登場。だけど私は聖さんばかり見てました…(ここに限らず、だけどね) 思えば嵐が初めてこのラップ披露したコンサート(01.春)、KAT−TUNは大きな会場ではMCの時嵐から紹介されてたんだよね。全員はそろってなかったけど。この時誰がKAT−TUN単独コンサートを想像しただろうか?しかも自分がそれに参加するなんて(*^o^*)
1部では「なんか聞いたことある曲だなぁ」と思っているうちに過ぎ去ってしまった光ちゃんプレゼントの曲「Change」をきちんと聴けたし。「すごく格好良い曲、ダンスだなぁ」と思っていたのがキンキの剛くんプレゼントの「離さないで、愛」(注:漢字アヤシイです)という曲だということもわかった。亀ちゃんが中心に歌っていたんだけど、他のメンバーも「俺も歌いたい!」と口をそろえて言っていたのが印象的。最後の方でしっとりいい曲だなぁ、と思っていたのが滝プレゼントの「My Angel You are Angel」(注:スペルかなりアヤシイ)だということもわかった。これ、いい曲です。
真夏の隠し芸大会、ということでメンバーが特技?披露。 トップバッターは赤西くん。だけど特技披露したのって赤西くんじゃなかったよね?(名前忘れちゃったけどリフティングの上手な男の子だった)2番目は上田さん。バスケットボールで華麗なドリブル披露?の予定がイマイチ。最後は勝手に自分でしめてた(苦笑)。3番手は待ってました!田中(田中&中丸のコンビ名)のショートコント披露。2つばかり披露。うぅーん、イマイチ?「少年倶楽部」で披露したネタの方がおもしろい気が…(つまらなくはないのよ、決して)。4番手亀ちゃんはバットをバウンドさせてキャッチするという技披露。(1部ではうまくいかなかったけど2部では2回目くらいに成功したよね!)このままサインボールをバッティング。かなり後方へ飛んでいった。私の所には届かなかったけど…このままメンバーのサインボールが乱れ飛ぶ。(そう言えば1部で一緒に入ったKさんが、私が聖くんのボールの行方追っている間に赤西くんのボールゲットしていたのでした!「仁」と一言書いてあっただけでなんか「びみょぉ〜」な感じだったの^^;) 最後は田口くんのジャグリング。ボール3つを操ってました。3つなら余裕って言ってたっけ。だんだん舞台が暗くなってボールが3色に発光し出す。これがすごくきれいだった。だけど最後落としちゃったね…
アンコールも結構さくっと登場。1部と違って亀ちゃん?の「(アンコールの)声が小さいぞ!」という盛り上げも入る。アンコールは「瞳を閉じて」。盛り上がるんだけどイマイチお手振り少なかったかなぁ?
アンコールなんて私からしたら一瞬で終了。明日もあるけどやっぱりコンサート終了後は淋しい。
こんな感じのレポですが、また明日の分もアップさせます。。。
|