研修また休んでしまった。はぁ。 バイトに行く前に「冬の空に月は輝く」とかそんな名前のドラマを見てしまった。 主人公の綾瀬はるかって子がかわいくて(笑) 話はなんかおばあちゃんに教えられて弓道をやってる女子高生が 進路とか友達とか弓道のことで悩んで〜って内容やった。 なんかもう、青春、思春期って感じで、ちょっと悔しかった。 もう5年とか、そんくらい前の出来事。 そんな切ない苦悩なんてもうないし。 今その真っただ中にいるのは3、4つ下の弟、妹やもん。はぁ( ̄^ ̄)
そんなもやもやした思いをかかえながらバイトへ。 行きの電車で、ぼーっといろいろ考えてたらふと 「バイト辞めたくないよぉ〜」って思えてきてちょっと泣いた。 はぁ。毎日のように会って、一緒に働いてきたみんなと、 ひんぱんに会えなくなるんだよね。 学校の友達もそう。みんなみんな。 授業みたいに集まることもなくなっちゃうし。 あたしは地元の友達ってもんが少ないからよけい寂しい。 休みに遊びに行く友達がおらんって寂しいよ? あー卒業がこんなに怖いなんてな。考えただけで泣きそう。
とか考えながらバイトに着いたら忙しかったから、そんなことは消えていったけど。 で、明日は休みやから昨日作ったチョコを今日持っていって、 控え目に置いたら、S君に「もっと言わな!」と言われ、 あたしのかわりにアピールしてくれた。恥ずかしっ!でもありがとう。 そしてあっという間に10時になったから帰ってきた。 そうそう、今日から新人の男の人I田さんが入ってきはった。 ぜんっぜん喋れへんかったけど。
で、帰り道、鶴橋を過ぎたあたりでKちゃんから電話がかかってきて 「今日みんなで飲みに行くらしいけど、行く?」やって。 え?飲みに行くって誰が?誰からも聞いてへんけど…。 別に戻ることも可能やったけど、普通に帰ってきた。 そしてまた少し泣いた。 はははっ。今情緒不安定やから、いろいろゆるいね〜。 なんやろ。ひがみっつか、まぁただの被害妄想ってことはわかってるけど、 あたし、だいたい誘われへんなぁ…。いっつもKちゃんが言ってくれる。 まーあたしは家遠いし、お酒も弱いし、盛り下がるから 向いてないなってのはわかってるねんけど。 そーゆーの考えると今後誘われても行けなくなりそ。
最悪ですな。やっぱバイト仲間止まりなんかなぁ? てか、あたしがバイトの人に比重置きすぎなんだよね。 こう思うとホント友達少ないなぁって思う。 ホンマはいっぱいいるはずやのにな…。 距離って悲しい。社交的じゃない自分も悲しい。 ま、誰になんて思われてようが最後までやる、それだけなんでしょうけど。 はぁ(´д`)
|