‥ ______ ○ 

目次 + 過去 + 未来

   2004年05月06日(木)  +  相島さん(笑)   

今日出ましたよ!離婚弁護士に!(笑)

役は悪徳不動産会社の人。あっはぁ、やっぱり悪役なの?!(笑)
悪役多いっすよねぇ〜。そーゆー顔なんですかねぇ。。
話はなかなかおもしろかったです。
玉鉄が情けない役でこれまたがんばれよぉ〜っていう(笑)

やっぱり、私は悪役、情けない役、しょぼい役、キモイ役、バカな役、
そんな役柄の人が好きみたいです。うーん、変人。。。
なんやろう、熱血とかがアカンのやろうな。熱すぎて。
戦隊ものでいうレッドは苦手なんでしょうね。
でも単細胞のバカは好きだ。あはは〜(笑)

まぁ実際のタイプは時と場合によって行動できる人がいいですけど。
普段はしょぼくてもいいやぁ〜(笑)
って、逆にそんな人いないような気もしますが。
理想が高いっていうか、相手に求める条件が多すぎるのかな?
難しいなぁ〜。でも恋愛したいなぁ〜。ふぅ。

妹に最近彼氏が出来たのでちょっとむかついてます。大人げないけどさ。
だって毎日ノロケとか悩みとか聞かされても
そんな感情もう長いこと機能してへんからわからんっつーの!
あたしの引き出し使おうにもそろそろネタ切れなのよ!!
だいたい妹は恋愛の途切れる期間が少なすぎる。
次への発展が早いねん!身近にいる人とうまくいきすぎやねん!
妹も相手も、お互いに惚れっぽすぎんねん!うらやましいっちゅーねん!

ジメジメ引きずってるうえに出会いのない私は壊滅的。
なのでやっぱり大人げないけどむかつきます。
だってまわりにいい人おらんもん。っつーか新しい出会いないもん!
うーん、やっぱりあたしのピークは高校生のときだったのか…。
うわーーーそんなん嫌すぎる!
妹に「違うって。ピークはこれからやって!」とか言われたけど
じゃぁ次のピークは30代?それはそれでいいけどさぁ、
20代はどーなるのよ!このまま恋愛しーひんかったら終わりやって!
脳内恋愛で20代を過ごすのは痛すぎるからね?
もう若くないもん!ヤバイって!いろいろヤバイって!
誰かいい人おらんわけ〜?はぁ。出会いが欲しい…。


   2004年05月05日(水)  +  きゃぁぁぁぁ!(叫)   

昨日夜にネットしてて、久々に掲示板に書き込んだら、
浅井さんからメールが来たぁぁぁぁぁ!!!!
きゃーーーーーーーーーーーーー(>_<)!!!

どうやらあたしがOSMの生徒だったことを覚えてくれてはって、
久しぶりとか、卒業おめでとうとか、今年も先生だとか書いてくれはった!
うわぁぁぁぁ!覚えてくれてはったんやぁぁぁ?
OSMの生徒ですって書いたのは1回くらいしかないはずやのに。嬉しすぎ!
わわわ。在学中のくせに体験入学に忍び込もうと思ったくらいなのよ!
今年も講師してはること知ってるから、今でも会いたいと思ってるのよ!
そんな私のことを覚えて下さってた上にメールまで下さってありがとうございます。

しかも、メール内にはフツーに「君の日記はおもしろいね〜。
僕の名前が頻出するのも嬉しいです。ありがとうね」って書いてありました!
えっ、えーーーーー日記読んだんですか!
うわわわわわ。頻出っつーか、浅井さんのこと書きまくってるよね、あたし!
しかも、日記はおろか、サイトもけっこうくまなく見はった模様。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、助けておかあさーん!!!

どどどどうしよう。嬉しいやら恥ずかしいやら申し訳ないやら(汗)
緊張するからー!お、おなか痛いよー(笑)
と、とりあえず返事しなきゃな。きゃーーーー(>_<)
思えば浅井さんのイチ押しバンドはたいがいハマってる私。
こ、今度会ったら話しかけようと思います。わー勇気なーい(笑)


と、そんなかんじで夕方まで過ごし、柏餅とちまきを食べて端午の節句。
平成教育委員会とトリビアを見ました。ミムラって頭いいのね。すげーなぁ。
トリビアは、18時間の曲があるってトリビアで、ありえん!と思ってたら
作曲者があたしの好きなエリック・サティでびっくりした。
18時間て!ありえへんわ!しかもタイトル『いやがらせ』やし!
やっぱあの人ちょっと変わってるのね。じゃなきゃ『ひからびた胎児』
なんて曲作りませんよね。でも好きなんだけどね(笑)

そしてネットしてたら、面会謝絶(小道具屋進一さん)が復活という情報ゲット!
速攻相方にメールして、ライブ行きたいね〜と言い合う。
が、行きたいライブは新宿オールナイト。うぅ〜新宿かよ〜!
ネムカルも出るし、マミーさんも出るからカナリ気になるのに…。
お金が出来たら行きたいです。遠征高い〜(泣)
てかふと気が付いたんやけど、その日大阪で犬神ワンマン!
チケはまだ取れてへんからアレやけど、迷うとこやね…。
犬神さんもけっこうライブ見てないからなぁ。はぁ。
なんか犬神さんってあたしの見たいライブとかぶる率高いの。。。
これも試練かなー(笑)ま、とにかくお金作ろう;明日もバイト探しだー!


   2004年05月04日(火)  +  ラクリマ@BIG CAT   

昨夜からの雨で憂鬱になりつつも、今日はラクリマさんです!
行くしかないです!っつってもめっちゃ雨降ってるよ、だるぅ〜(´Å`)
ホンマは久しぶりにアメ村とか心斎橋とか行こうと思ってたんですよ。
でもこの雨じゃ行く気もなくなる…。天気予報って当たりますね。。

そして、いつものごとく昼メロとか見つつ、準備。
とりあえずライカにだけは行きたいなーと。
実は犬神のシングルと、ラクリマのシングルまだ買ってなくて(汗)
で、必死で本町駅の端から端まで移動してやっとライカ到着!
ラクリマを発見し、手に取る。犬神、あれ?犬神は??
レジで店員さんに聞いたら品切れって言われました。
し、品切れ〜〜〜?! あれ、もしかしてそんなに売れてるんですか…?
どうしよう、なになに、犬神って、売れてんの?!
うたばん効果なの?何なの?わー嬉しいけどびっくりだぁ(>_<)
つか、じゃぁシングルどこで買おう。せっかくだから特典欲しいしな…。
特典といえば、ラクリマさんはステッカー&ポスターくれました。
うわーこの雨の中、しかも今からライブやのにポスターとか、いらな…。
いや、せっかくなのでありがたくいただきましたが。

開場時間が迫ってて、またまた必死に会場へ。すでに汗かいちゃったよ。
でも今回整番180番台やからね。これははりきって前いかんと!
Yこちゃんは700番台ということで全然会えず並んですぐにホール内へ。
ごめん、Yこちゃん。ギリギリに着く私が悪い(汗)
予想以上に前に行けそうだったので、グッズ買って、荷物をロッカーに。
ここでトラブル発生!ロッカーお金入れたのに、鍵閉まりません!
しかも閉めようと思ったら、扉開いたまま閉めちゃった!(バカ)
で、どうしよう…と思いつつ、小銭がなくてそのまま放置しちゃいました。
今思えばここで係員さん呼べばよかったんだよね。
人間必死になると冷静な判断が出来ません。のちのち大後悔でした(-ε-;)

ロッカーを気にしつつ、HIRO側スピーカー前ゲット。
「メンバーも年やから10代とかの子は相手にされへんけど、
20代後半くらいとかの落ち着いた人やったらいいんちゃう?」とか
なんかいろいろ言ったはる方々がいて、ちょっとおもしろかった。
仮にも結婚してるメンバーとかいるバンドですよ。年も年ですよ。
え、どうなん?フツーに彼女とかいるやろ。と思ってしまう私です。
あ、でも、LEVINちゃん、先週のF.C.フォーラムで、
父と男二人でミシンかけをしました、って書いてたのよね。
え、父親?お父さんと一緒に住んでんの?てかお母さんは?
うーん、これで彼女はいるのかぁぁ?なんか逆に心配だよ(笑)

そんなバカなことを考えてたらまたまたintroのSEの中、メンバー登場!
KOJIとHIROさんは神戸と同じ衣装、SHUちゃんはやたらチェーンを付けてました。
TAKAさんは袖に赤い血のような染みのあるジャケット、
LEVINちゃんはうさぎとどくろが描いてあるタンクトップです。かわいい!
そうそう、HIROさんの髪の毛が、神戸で見たときより茶色でチリチリでした。
アイロンで癖をつけたようなかんじです。もわもわです(笑)

そして始まったのはグルーヴウェポン!ドラムソロは、わりと短かったです。
次はDSS。HIROさんがコーラス前にマイクスタンドを少し下げてました(笑)
あのね、のっけからKOJIが上手に来てたんやけど、
KOJIのギターの弾き方がアメリカンになってた(なんじゃそら)
うまく言えんけど、フレーズごとに少し大げさにキュッて止めるのよ。
かっこよかった。あーゆーの好きっすよ(笑)
あとLEVINちゃんがスティック投げに失敗して、残念そうなジェスチャーしてた。
HIROさんのシメがめちゃくちゃかっこよかったです(>_<)

そしてMC。「たーだーいーまーオーオサーカ!ルァァァァァァクリマクリスティーです!」
TAKAさん、なんで巻舌?(笑)相変わらず彼は謎です(笑)その後のMCは
「大阪は即日ソールドして、いつもより多く会場に入ってるけど
みんなスマートだから大丈夫!スマートに、エネルギッシュに、
そしてアグレッシブに行こうぜ!」みたいなことを言ってました。

そして懐かしい曲送るぜ!と紹介されたのはアイボリー!
おぉっ!久しぶりかもvv そのあとは神戸でもやったポイズンレイン。
ポイズンレインいいよねー。ドラムがかっこいいんだ。
そしてHIROさんのギターが素敵すぎるんだ。間近で見られたよー!(嬉)
続けてスクリーミング。これもHIROさんのギターが素敵☆

そしてMC。煽るときに「前いけるかー、後ろいけるかー」と言ったあと
「真ん中はあげないんだね。そうか、前と真ん中と後ろに分かれてるのか。
じゃ、イロハだね。イいけるかー、ロいけるかー、ハいけるかー」
と謎の煽りをしてました。イロハってなんですか(笑)
それから「今日は広島とニ連チャンです。で、オレもオールダーだからね、
マッサージ頼んだんだけど、間寛平にそっくりなおばちゃんで(笑)
これがまためちゃくちゃ痛くて、なんとか45分を35分で止めてもらったのに
料金はしっかり取られちゃったよ。でもおかげで今日ばっちりです!」
だそうです。爆笑!今日のMCはおもしろい(笑)

そのあとシュールレアリズム。HIROさんのコーラスいいわぁ。
次のリボルバーではSHUちゃんが足踏みしながら弾いてました。
ここで、LEVINちゃんのひざがドラムセットの間から見えていることに気付く。
ひざが見えてるってことは、た、短パンってことですかぁぁ?
どんな衣装着てるんやろう。いろんな意味でドキドキなんですけど(笑)
それはさておき次はブロッサムです。SHUちゃんが吠えてました。
あと、SHUちゃんとKOJIが汗だくだったね。髪が濡れてた。

そしてMC。「気持ちいいーっすかぁ?今日のために焼肉食べました。
でも焼肉ってお口の口臭が気になるよね。ん?お口の口臭?
ダブルミーニングじゃん!」と自分でツッコミながら、気を取り直し
「世の中には自分にそっくりな人が3人いるって言うよね。
オレの2人目はここに、ここにいたわ(と言って前列のお客さんを指す)
で、3人目は、というとオレの弟、オレにそっくりなのね。
昔一緒の部屋で寝てたんだけど、夜中にトイレに行こうとしたら
そこにオレが寝てるのね。で、まさか幽体離脱?! とか思って
足から一生懸命入ろうとしてたオレがかわいい」会場爆笑!

そして「そんな彼、今はこの国にいるかも」というMCで演奏されたのはイスラエル。
ドラムがかっこいいーなんかいつも以上にかっこいー。
次はSHUちゃんのセリフから入ったサイコストーカー。
途中でHIROさんがしゃがみながら弾いてるように見えました。
そしてヴァンパイア。今日はブレイク部分でファンのしゃべり声とかが
少なかったのでよかったです。ブレイクがかっこいいんやから!!

そしておなじみ「TAKAを呼ぶ声が小さいなー」の煽り。
「このMCももう6〜7年やってんのかな?たぶんそれくらいだね。
最近では若手バンドに真似されたりして」と言ったあとメンバー紹介に突入!
KOJIの方を向いて「大阪バージョンのギターを弾いてくれます」
するとKOJIは苦笑しつつ、outroを弾いてくれました。途中で止めたけど。
次はHIROさんの方を向いて「KOJIが明るい感じのを弾いてくれたから、
今度はザクザク系の大阪バージョンを弾いてくれます」
HIROさんはゴリゴリなギターとリアクションをしてくれました。
次にLEVINの方を見て「メタルベルトがまぶしい…」と言ったあとに
ひざが出てることに気付いて「ドラム小僧のひざ小僧」と言ってました。
するとLEVINちゃんはひざを手で隠すようにして、身体せり出して
グラビアばりのセクシーポーズ決めてくれました。きゃー!!!(笑)
気になってた衣装は青チェックのひざ丈の短パンでした。
もしかしてF.C.フォーラムで言ってたボンテージパンツってコレ??
そして最後にSHUちゃんの方を向いて「大阪魂を心に秘めてる男」と言ってました。

で、演奏再開。月の瞼です。神戸で見たときと同じくサビ前をスロウにしてました。
このアレンジほんっとかっこいいよなぁvvv
そして次はミスティカル。大盛り上がりで、これで本編終了かと思いきや
リバースに続きました。そして徐々にゆーっくりになっていって本編終了!
えへへ、もうわりとしんどいです。足痛ーい(笑)

即座にコールが始まり、わりと早いうちにアンコール。
HIROさんが似つかわしくない白タオルを首にかけて出てきたと思ったら
即行で投げてました。うん、そのまま演奏されたらちょっと嫌(笑)
KOJIだけがツアーTを着て出てきました。SHUちゃんが暑そうです。
あとTAKAさんが多分ゴルチェの長袖Tを着てました。
そして「10周年記念の新曲です」と紹介されてキャノンボールへ。
かっこいいいいいー(>_<)!!! HIROさんの早弾きがヤバいです。
つーか、それをカナリ目の前で拝めてしまって最高です!!!
続いてヒステリックも演奏。この曲もかっこいいいいい(>_<)!!!
シャウトもめちゃくちゃかっこいいしなぁ〜!!!
もっとロックなかんじでフレーズごとに拳上げまくりたかったよ〜!

ラクリマっていわゆるビジュアル系って呼ばれてるけど違うよなぁ。
最近なんか特にやけど、完全にロックっすよ!かっこよすぎ!
もっとハードロックとかが好きな人も聞いてほしいわぁ。
なんかもっとこう…うぉぉぉぉ!みたいなノリで見たい(笑)
まー歌詞とか、曲によってはまた感じが違うから難しいのかなぁ。
でも根がしっかりしてて曲の幅、持ちネタが多いっていいことよね。

そして2度目のアンコール。最初にKOJIが出てきて、自分のはあまり投げず、
SHUちゃんとHIROさんのピックを投げてました。
あと、ドラムセットの前に置いてあったおそらくTAKAのアメも投げてました。
飴ぇ?! 謎だ。あと酸素吸う振りをしたりしてひとり遊んでました。

そしたらツアTに着替えたメンバー登場!(HIROさん以外)
でもよく見たら、TAKAさんだけ前と後ろ逆!何してんすかぁ!
SHUちゃんに指摘され、TAKAさん生着替え。もう爆笑!小ネタっすかぁ?(笑)
改めてTAKAさんは「心に花!」と胸元にあるツアーロゴの花を指し
「KOJIにも花、SHUSEにも花、LEVINにも花、HIROにも…?!」
そう、HIROさんのみ衣装のままなので〜。HIROさんは、してやったり!
みたいなかんじで嬉しそうにガッツポーズしてました(笑)

で「大阪で生まれた曲」とホワピリを!ヘドバンしまくりvv
こーゆー昔の曲をフツーにやり続けてほしいです。
そして「みんななら壁なんて越えられると思うけど、どーしても越えられないときは
オレたちを呼んで下さい。オレたちが背中を押してあげます。
五月病とか言うけど、そんなものはありません。全部イメージです。
壁も嫌な奴もイメージです。みんなのイメージ次第で簡単に変えられます。
オレたちはそれを手伝えればいいな。だから夏もまた来て下さい。
そうしたら今日から夏まで頑張れるだろうし、夏が終わったらまた頑張れるし」
とTAKAさんからメッセージがありました。
イメージかぁ。なるほどなぁ。確かにそうかもしれん!

で、最後の最後にセント!! すーっごい久しぶりに聞いた気がする(笑)
最近セントで終わるライブが少なかった気がするから嬉しい!!
私、うわぁ〜っ!とか言ってましたよ、多分(笑)
で、演奏終わったあと、HIROさんがギターを肩から降ろし、
まさかこないだみたいに客席に投げたりすんのか?! と思ってたら
最前とステージの間にいる警備員のお兄さんに渡し、
苦笑いしながら「重い!」と言ってたのがかわいかったです☆
で、全員そろってカーテンコール!拍手拍手です。
いつからやり始めたのかは覚えてないけど、偉いよね。カーテンコールとか。
そういうところも大好きなんです。ラクリマさん!

で、私はライブ中もずーっと動くに動けずスピーカー前にいたんですが、
めーっちゃ近くにLEVINちゃんが来て大感激でした!
スピーカーの上から身を乗り出すLEVINちゃん。近いよぉ!
満面の笑みを拝ませていただきました。最高だぁぁ(≧▽≦)
メインのスティック、黒いテープがらせん状に巻いてありました。
すべり止め&折れないようにかなぁ。と思った。工夫してますねぇ☆
あと、HIROさんも何度も身を乗り出してくれはって、
ピックもすぐ目の前で落ちましたが、やっぱり無理でした。こわい…。
それと気が付いたらHIROさんが氷を投げててビックリ!
いやいやいや、氷とかどうしたらいいのよ!(笑)
そしてSHUちゃんとTAKAさんの「サンキュー」でライブは終わりました。

うー、じんわり汗かいてるよ。暑い。やっぱ半袖でよかったな。
で、荷物の心配をしながらロッカーへ。…やってもーた!荷物撤去されてる!!
すみません、ごめんなさい、私が悪いんです。
泣きそうになりながらクロークへ行って荷物を返してもらう。
お姉さんに注意された&2度目のロッカー代も払うはめに。
あーもーなんであのときすぐに係員さんに言わんかったんやろ。大後悔!
こんなアホなことやらかしたから、ドリンクも取りに行けんかったし、
せっかく喫煙コーナー近くでたたずむ浅井さん見つけたのに
声もかけられず、すごくみじめな思いをして会場を出ました。
あたしのバカー!もう二度と同じ過ちはしないぞ!!!

そしてすぐ前にあるファッキンでピザとフロートを食べて
メールしながら電車に揺られて帰ってきました。
終わったのが早かったから、家にも11時前に着けてよかった。
あー楽しかったぁ。ムックのライブみたいに疲労感もないし。
夏、楽しみやなー。チケ取らんとなー。お金ないなー(´Å`)
これからリリースも続くし、いいかげんバイトせんと!
明日電話かけてみよう。まだ募集してるかな…あぁー早く働きたい!
そして夏に向けて、秋に向けて、頑張るのだ!
ライブに引っ越しに新生活をするのだ!うぉぉぉぉぉ(>Σ<)




流南

+ 手紙 + 本館 + 写日記 + 掲示板 +