‥ ______ ○ 

目次 + 過去 + 未来

   2004年05月23日(日)  +  ユニクロー!   

今日は近所に出来たユニクロさんに行ってきました。
21日に出来たばっかりで、オープンセールやってたんで、
張り切って夏物買いまくろう!(正確には買ってもらおう)と(笑)

実は以前面接受けたのここだったんですね〜。
まー気にしない気にしない。これからも何度も来るんだし。
にしてもさすがオープンセール。店員も客もめちゃくちゃ多かったですよ!
広い店内やのに動きにくかったもんね。すごいわ。

で、チラシに載ってて目を付けてた服をポイポイっとカゴに入れ、
さらによさげな商品をポイポイポイっと入れまくる!
最近のユニクロかわいい服多いねー!昔は無地とか多かったけど、
今は柄物とかいっぱいあるし、種類もかなり多い!
しかも安い☆さすがユニクロだぁ!

で、調子に乗って、欲しいものをカゴに入れまくってたら、
会計がすごいことになってました(笑)
父と弟と私(妹のも買った)の3人で来たのですが、なんと2万5千円!
しかも私と妹の分だけで1万8千円くらい…。
はは、すみません;た、たまには許して下さい。

でもさー、普通に服買いに行ったらもっとするよなー。
昔ゴスロリブランドで買った服のことを考えると、もっとおそろしい。
まぁそんなにいろいろ買った覚えはないけど、
でもアリスアウアアで、2万3千円のブラウス買いましたがな。ひぃぃ!
今思うとなんでそんな金あったんや!とかいろいろ考えるわ。
理由はわかってるけど、今そんだけあったら絶対遠征費にあててるな!
今は服にこだわるよりできるだけ多くライブに行く方がいいです。
変わってきたんやなー。きっとムック好きになってからだよ。
ムックは、Tシャツじゃないとえらい目にあうしね(笑)
一応取っておいたアリスのブラウス、売りに出そうかな。
気にいってたけど、もう、よっぽどのことがない限り着ないだろうし。
誰か買ってくれーできるだけ高値で(笑)


   2004年05月22日(土)  +  結婚式。   

今日はいとこのお姉さんの結婚式に行ってきました。
朝早くから起きて母親に着付けをしてもらい、出発。
母は黒の着物(祭事のときには実家の家紋入りの着物を着るらしい)、
私は母が成人式のときに着たという薄い若草色の着物、
妹は私が成人式、卒業式のときに着た濃い水色の着物です。
こうして見ると、ウチの家族みんなデカイわー(笑)

いろいろありつつ、会場へ到着。
控え室に行くと、ウエディングドレス姿のお姉さんがいました。
うわぁぁ。きれいーーーー!
シンプルな感じのドレスに豪華なアクセサリー!
ブーケも素敵!白のカラーとバラをあしらったシンプルなブーケでした。

で、さっそく写メ&写真の撮影大会です(笑)
妹が奮発して買った一眼レフ&ポジフィルムでもカシャ!
どんな風に出来上がるのか楽しみ☆

そのあと、向こうの親族の方々と互いにあいさつ。
そしていよいよ会場内のチャペルで結婚式です!
待ってる間、オルガンを弾く人がずーっと演奏してて、
おぉー!と思いつつ、どっきどきです。
式次第見てたらなんか結婚式っていろいろやることあるのね。
誓いの言葉とキスだけじゃないねんなぁ。
バージンロードの歩きかたも決まってるなんてビックリでした。
実は結婚式に出るのって初めてだったんですよね。
披露宴に行ったことは一度だけあるんですが、
そのときは小学校に入ったばっかりやったし(つーか入学式でした)、
あんまり覚えてなくて、なにもかもが初めてでどきどきでした。

で、ついに、オルガンに合わせてお姉さんが来たときには泣きそうでした。
おばあちゃんも泣いてたような…。思えば孫が結婚するの初めてやもんな!
二人ともメッチャ幸せそうやったなぁ〜。はわぁ〜vvv
くぅ〜っ!めっちゃ感動やぁ!結婚って、いいなぁ(*^_^*)
式の儀式的なことはあまり好きじゃない&めんどくさいけど、
結婚はしたいなぁ。いい人おらんかなぁ…。

で、式が終わって、フラワーシャワーの中、二人が出て、
ブーケプル、という、ブーケに何本かリボンが付いていて、
それを引っぱると1本だけブーケにつながっているというものを
お姉さんの友達&妹さんがやらはりました。
おもしろいねぇ。確かに、ブーケトスはちょっと危ないもんねぇ。

そしてしばらくして次は披露宴!
入場のときの曲がDEENで、絶対お姉さんの選曲だと思いました。
(お姉さんはDEEN、チャゲアスとかが好き)
あと、お色直しのときの曲はGLAYやった。これもお姉さんかなぁ。。
司会の人はお姉さんのいとこのダンナさんだそうで、とってもおもしろくて
二人のなれそめとか、写真の紹介もおかしくてずっと笑ってました。
上司や友達のあいさつもほのぼの&感動ってかんじでした!

それから、やっぱり料理がすごかったー!!
盛り付けも、お花の形になってたり、ハート形だったりでキレイやし、
食材も、オードブルでいきなり世界三大珍味きましたよ!
アワビの入ったスープもきたし、お造りも肉もきたし、
なんかもうメニューの半分くらいでおなかいっぱいになりましたが、
気合いで全部食べました。いやだっておいしかったもん☆(笑)
最後にお姉さんから両親への言葉、ダンナさんのお父さんからのあいさつ、
ダンナさんのあいさつがあって、披露宴は終わりました。
うーん、めっちゃうれしそうやったなぁvvv

ダンナさんは、去年と今年のお正月に家に来はったことがあるねんけど、
おとなしい人で、あんまりしゃべらーらへん人なのね。
で、お姉さんはめっちゃしゃべる人で、正反対の性格やけど、
足してニで割ってちょうどいい、つまり相性はばっちりやと思う☆
だからなんか嬉しい。また二人で家に遊びにきてほしいな。

そして、ぐったり疲れて、電車で寝ながら帰ってきました。
次の結婚式行くとしたら誰の結婚式なんやろうなぁ。
いとこか友達か、ってかんじやんなぁ。
ウチの周りにはまだ結婚したって子はいーひんけど、
(あ、ひとり中学の同級生が子ども生まれたって年賀状くれたけど)
そろそろそんな話があってもおかしくないもんなぁ。
わ、私はいつ結婚するんだろう…。
最近負け犬とか流行ってるけど、きっとあたしもそんなかんじやろな。
やっぱ、ある程度仕事したいもん。すぐ辞めたくないもん。
っつーか負け犬ってひどくない?ほっとけ!ってかんじじゃない?
結婚って気持ちとか状況とかのタイミングの問題やねんからさぁ!
あー子ども作らずに結婚して仕事落ち着いたら子ども作る、とかがいいな。
出来ちゃった結婚は気持ちが焦ってしまうからキツイかも。。
あたしにはすべてを受け止める寛容な心と覚悟がありませんので。
ま、当分はそんな話もありませんわ。

とにかく、お姉さんおめでとう!! お幸せにねぇぇvvv


   2004年05月20日(木)  +  さっそく実行中。   

昨日早く寝たおかげで、今日はちゃんと朝に起きました〜☆
っつっても中途半端な時間に起きたので、生活はたいして変わってないですが。
うん、これをもっと有効に使えるようにしてかなアカンな。

で、弟に早寝早起きの話をしてみたら、
「じゃ、銭金観ぃひんねんな!」とか言われました。
関西では銭金は深夜12時半から1時半までなんですよね。
それ観てたら確かにはやねではなくなるかもしれんけど…、
いやっ、銭金だけは観るから!絶対観るから!(笑)
好きすぎて同盟まで入っちゃってますからね。
ま、観終わってすぐ寝たら、今までよりは早寝になるからいいかな、と。
とりあえず早く寝ることより早く起きられることの方が大事ですから…。

と、いうわけで、銭金観て寝ます。ぺろ〜ん(笑)




流南

+ 手紙 + 本館 + 写日記 + 掲示板 +