‥ ______ ○ 

目次 + 過去 + 未来

   2004年08月03日(火)  +  坦々麺。   

今日はバイトが休みになったので休みを満喫しました。
つってもこれといって何もしてないんですけどね。

親にご飯を作っておいてほしいと言われていたので、
買い物に行こうとチラシを見てたら、
スーパーで朝市やってるよ!でも時間を見たら12時半まで。
現在時刻、12時(汗)焦って急いで行ってきました。
さすがにけっこう人が並んでたけど普通に買えました(笑)
その後、なぜか1回1回家に帰りながら、3つのスーパーをハシゴ。
何かいっぱい買ってきちゃった〜。やっぱウチ、買い物下手かも;

で、作ったご飯は坦々麺です。
辛いの苦手やねんけど、なんか食べたいなぁ〜と思って。
しかもなぜか麺は讃岐うどん(笑)まぁいいっすよね。。。
豆板醤を入れすぎたみたいでめちゃくちゃ辛かったけどおいしかったです。
あと、デザートは白玉だんご入りのフルーツポンチ。
なんか最近ずーっと白玉が食べたかったんで、作っちゃいました(笑)
まぁまぁおいしかったです。ふー満足満足☆

掃除しようと思ったのに、全然出来ひんかったけど、まぁいいか。。。


   2004年07月31日(土)  +  超不手際だよ!   

今日は朝からサ○ゼバイト。
いつものように某D大のテニスサークルが店を占拠。
もう何人いるかわかんねー。20人はいたね。いつものことやけどさ。
っつーかさぁ、なんで台風の日にまで練習しようとするのよ。
急に雨降って来たから店来たんやろ?ありゃりゃぁですわ。

で、バイトから帰って溜まってたビデオを見つつ、
GLAYエキスポ@USJにいるKちゃんとメール。
彼女は売り子の仕事をやった後でくったりしてました。
シャワー浴びてビール飲みたいってさぁ。わかるわぁ。お疲れっす!
そんなわけでKちゃんはライブ前にすでにお疲れモードやけど、
ファンはもう超盛り上がりじゃないすかね。天気悪いけど暑くはないし、
まぁ雨さえ降らなければいいかな、と勝手に思いつつ、
その会場内には確実にKらちゃんと、Aちゃんと、高校の先輩がいる。
あ、もしかしたらいとこのお姉さんも行ってるかもしれんな。
なんせ彼女は幕張も行ってたそうですから。あーライブ行きたいなー。
8月末までライブないからなー。うずうず。


っていうかね!ライブといえば、そう、本日の本題!
10月頭にラクリマさんが結成10周年記念ライブをするはずだったんですが
プロモーターのミスで中止になったらしいよ。
なんかラクリマのメルマガ来てて、見たらそう書いてあったのね。

はぃぃぃぃ?? マージーでー? マジで言ってんすか?
やっ、意味わからんし。どどどどーゆーことよ? どーなんの?!

慌ててオフィ行ったら、プロモーター&事務所からの謝罪文が出る。
なんでも、会場を押さえたと思ってたのに押さえられてなかったらしい。
一応11月頭に振り替え公演やるらしく、チケもそのままいけるみたいやから
なんとかなったかなー感はあるんやけど、
なにやってんすか!これって前代未聞なんじゃないの?
ホンマこれもし振り替え出来ひんかったらブーイングの嵐咲き乱れやで!
んで事務所もプロモーターもメンバーもドロドロぐちゃぐちゃやで!
こえー!こえー!こーーーーーえーーーーーーー!!!!!

ただでさえ10周年記念という特別なライブやってことで、
みんな相当ピリピリしてるやろしね。
これからは気をつけてほしいです。ホンマに。
でもプロモーターさんも大変やろね。ちょっとのミスで死活問題やし。
まぁ、ちょっとつまづいたけど、これからライブに向けて
ミスをフォローしてすっごいライブになるように頑張ってほしいです!
あーちょっと伸びちゃったし、メンバーの好きなサンプラじゃないのは
ちょっと残念やけど、楽しみーーー☆
実は今さらながらにラクリマ初遠征やし(笑)
こちらも伸びたぶんしっかり準備運動していきます♪


   2004年07月30日(金)  +  ドラマ。   

今日は今見てるドラマについての話。
私が今見てるドラマは大河の新選組!、月9の東京湾景、
火曜のウォーターボーイズ2、金曜の世界の中心で愛を叫ぶ、です。

新選組!は池田屋事件も終わり、いよいよ佳境です。
思えばもう半分すぎてるんやもんなぁ。でもちゃんと欠かさず見てます。
興味がそがれるどころか、どんどん楽しみになっていってる。
実は私は新選組のことをあんまりよく知りません。
だからその歴史とか運命とかもほとんど知りません。
なので、毎回大河を見ながら「へぇ〜そうなんや」と思ってます。
でもさぁ「あーでもみんな死ぬんやんな…」と思うとかなり切ないです。

そもそも役者目当てで見始めたようなもんなんやけど、
好きな役者、好きな役者が死んでいくのよぅ。
新見さん役の相島さんも死んじゃったし、沖田役の藤原君も、
山南さん役の堺さんも、そのうち死ぬのよね。。。せつねー!!

あとは、歴史的背景がわかってきたことによって余計切なくなりました。
だってどの人も日本の未来のために動いてたわけやん?
やけど、ちょっとやり方や考え方が違う、ってだけで対立してたんやもん。
それで切り斬られ戦ってたんやもんなぁ。これは切ないよ!
だからこそ彼らは歴史的には賊にあたるのにファンが多いんやろなぁ。
新選組!ではその苦悩とかも描かれてるからね〜。
これから先、どうなるんやろう。まだまだ目が離せません!!

次は月9。在日韓国人の話、ということよりも
とにかく仲間由紀恵が初の月9!ということで見始めたんやけど、
話自体は超ベタベタで展開とかセリフがドラマすぎてありえない。
そんなんあるわけないやろ!やりすぎや!ってかんじ。
でもな〜あたし、亮介役の和田君に一目ぼれしちゃったのさ(笑)
とーっても切れ長の目、涼しげな表情、た、たまらん!!
しかも一目見て誰かに似てるなーってずっと考えててんけど、
2話を見たときにわかった。ラルクのドラム、ユッキーや!!!
思わずユッキー好きのWちゃんにメールしたがな!(笑)
そしたら、Wちゃんも似てる!って言うし。ファンが言うんだ、間違いない!
なもんで、今、二人して和田君のファンなのさぁ〜(笑)
薄顔好きとしてはあの顔たまんにゃー(笑)
セリフはくっさいけど、他のキャストもみんな好きなんで見続けます。

ウォーターボーイズ2は去年も見てたし、映画もテレビで見たし、
まぁ見よっかなぁ〜というかんじで見始めました。
話の展開がドタバタだらけやけど、まぁおもしろいかな。
この子かわいい、と思ったら鈴木えみやった。
でも鈴木えみちょっと天然不思議系キャラ。どーなん。
っつーかティンパニ叩く演技がド素人すぎんのよ!それはあかんってー。
まぁまぁそれはおいといて、今後の展開は気になります。

で、最後にセカチュー。
これは山田君も綾瀬はるかもどっちも好きやし、まぁ見よかな、と。
映画は見てないからよくわからんけど、かなりピュアピュアなかんじね。
大人になったサクの役が緒方直人って言うのがだいぶ気にくわんけど、
映像とかも儚く、きらめいてて、青春やなーって思う。
もうそんなもん忘れてしまってる自分にはありえん話やけど、
とりあえず見てます。綾瀬はるか、かわいいねんもーん(笑)


ってなかんじで、はい、私、完全に役者目当てで見てますね。
許してちょ!(今日のぐるナイで坂口憲二が言ってた)




流南

+ 手紙 + 本館 + 写日記 + 掲示板 +