ペニシリンとマリスが聴きたくなっちゃって 久々にツタヤでCD借りてきましたぁ!
残念ながらマリスは誰かが借りていたので借りられませんでしたが、 ペニシリンは借りてきちゃいましたよ。 ホンマはねぇ、ウチが好きやった頃までのアルバムを 借りたかったんやけど、古すぎて(10年〜7年前)なかったですよ。 でも1994〜1999年までのベスト盤があったので、それ借りてきました。
そして今聴いてるわけですが、あははは、懐かしいやぁ♪ この下手さ加減がいいわぁ(笑) そしてなんやろう、コテコテな歌詞がたまらんねぇ(笑)
そもそもあたしのビジュ系ルーツは、相方がソフィアにハマり、 頼まれて録画していた番組にたまたまペニシリンが出てて、 なーんでか好きになっちゃったのが始まりなんですねぇ。 それとほぼ同時進行で、ビジュアル系ブームが来まして、 ちまたでビジュアル四天王とか言われてた人たちが出てきて、 (マリス、シャズナ、ラクリマ、ファナティック) 私はその中の1組、ラクリマにハマっちゃったんです。
だから私の中でペニシリンは『すごいよ、まさるさん』のタイアップで 大ブレイクした「ロマンス」までで終わっちゃったんです。 しかも高校のときにお金に困ってCDぜーんぶ売ったしね! 一緒にマリスのデビュー曲「ヴェル・エール〜」初回限定ボックスとかも 売ってしまって、今になって後悔してます。 今やったらプレミアつくで!っていうか今やったら売らんし!
いやだからね、マリスもペニシリンも1年くらいしか聴いてないのよ。 一応ダビングはしてあるけどカセットテープやしね! 今さらカセットとか聴くのはキツイよ( ̄。 ̄) それやったらせっかくやしもう一回借りなおしてMD&PCに落とそうかと。 ヤフオクで落としたコンポも届いたから、MDのダビングも出来るし☆
まだ全然コンポ使ってないけどこれから活用するからvv マリスの代わりにラルク借りてきたし、こっちもダビングだ! それができたら次はまた借りるぞ(笑)
あーラルクもなーあの頃がいちばん好きだったよ。 ほかにもなんかいろいろな出来事があったので、 あたしにとって1997〜1999年くらいまでは忘れられん。 その辺があたしのひとつの転機やしな。 ってなわけで、若かった時代を思い返しながらおやすみなさい(笑)
|