今日は、高校の学年全体の同窓会でしたぁ!
の前に棚卸し明けの朝イチバイトでした。 棚卸し、店入ってニ度目ですが、まだ一度も参加してません。 閉店してから、社員、バイト、業者さんでやってたみたいです。 夜通しはキツイな…。それやったら朝イチバイトの方がまだいいや。 ってか三度目の棚卸しがある前に辞めたい(笑) で、久々に高額遺算を出してしまい(しかも原因不明)凹みつつも 夜の同窓会のために必死に帰宅。 服とか何も考えてなくて、気付いたら出発時間でした。
しかし学年全体ってすごいよなぁ。150人とかですよ。 いくら普通の高校より少ないからってねぇ。 いくらクラスを越えた仲良しグループが多いからってねぇ。
待ち合わせの駅で約束してたTことYっちゃんと再会。 偶然会ったクラブのNおちゃんとNっちゃんと合流。 元3-1?の方々とも合流し、歩いて会場へ。
着いたら連絡係のMゆちゃんがお出迎え。 もうほとんどがそろってて、なんでも70〜80人集まったんだとか。 先生までいるよ!うぇえぇぇぇ!すっすごい!半分以上来てる…!
で、席に着いて乾杯。なにせこの人数。えらいこっちゃです。 各テーブル15人くらいいて、
A いちばん奥が男子と男の先生3人。 B 次がギャル集団と女の先生1人。 C 次がウチらのテーブルで、看護、福祉系の人が多かった。 D その次がギャル一歩前くらいの人たち。 E 最後が2,3人でひっそり、みたいなグループ(どういう説明や)
こんな感じで座ってました。 いや、ほんとゴメンやけど半分は名前思い出せなくて…。 なんかね、仲良くしてた子とか、目立つ人の名前はわかるけど、 友達の友達とか、授業が一緒で顔は知ってる、みたいな人って、 顔はわかるねんけど、名前が思い出せへんのよ。 同じテーブルの人ですら、名前わかってなかったし。ゴメンナサイ…。
で、料理がバンバン来るからガンガン食べて、お酒はそんなに飲まず、 しばらくは周りの子たちとおしゃべり。 で、徐々にいろんなところに出張しておしゃべり。 最近どうしてんの?とかね。今何やってんの?とかね。 22にもなるとさすがに方向がバラッバラですね。
看護士、福祉関係、ショップ店員、バンド、タレントなどなど。 あとは大学院に進むって人も多かったね。 なんかみんなすごいなぁ。。 私も「出版系に行きたくて今お金溜めてるねん」って言ったら たいがいみんなはすごいなぁ!って言うねんけど、 やっぱフリーターはきついっすよ。 しかも夢に関係のある仕事とかやったらまだしも、 今まっっっったく関係ない仕事してますからねぇ。 そろそろね、デスクワークしたいんですよね。本気で。 ホント選択肢間違った。無理してでも大阪通えばよかった。。 後悔してももう遅すぎるんですけど(´Å`)
で、先生とも軽くしゃべった。 修学旅行で数々の伝説を作った2年のときの担任兼学年主任のK先生は ちょっと老けてました。しわが…髪が…。 でもあいかわらず陸上命っぽくて靴下がスポーツブランドでした。 3年のときの担任T先生はちょっと太ったはりました。 でもあいかわらず豪快でおもしろかった!
あと、顧問だったE先生は元々髪が薄くて危険だったんですが、 なんと、髪の毛全剃りで坊主になってました! つるっつる!僧侶の範囲だよ、アレ。 わざとなのか、あえてなのか、しかたなくなのか、 いろいろ気にはなったんですけど、こわくて聞けませんでした(-ε-;)
それから、担任を持ってもらったことはないけど、 いつもふわふわした空気をまとってらっしゃる英語担当のH先生。 全然変わってない!!! え…若い…あいかわらず美人なんですけど! なんかねー「25日で21歳になりました。みんなと逆転しちゃったね♪」 とかってさらっと笑顔で言われたんやけど! えぇぇぇぇぇ!先生!ホントのところ、何歳なんですか!!! ね、年齢不詳…。マジで。。先生ホンマ素敵やわぁ…。
で、学年の担任団の中ではいちばんおかたい、 でもときどき天然(ブリッコ系)の数学担当のI先生は、 今日はバトミントンの保護者会で欠席らしい。 あと、1年のときの担任で転任してしまったT先生も来てない。 せっかくの機会やったから久しぶりに会いたかったなー。
しかしほんっといろんな人と再会したよー。 高校のとき好きやった人とかさ。 来るのかなーと思ってましたが、フツーにいましたね。 ってか酔っぱらってはじけてた。 兄さん…。忘れてた。あなたはそーゆー人でしたね。 人が集まるとテンションおかしいんだよ…。。。
でもな、そんな彼について衝撃的なことを聞いてしまったよ! 3年のとき友達つながりで仲良くしてたMっちゃんが、 共通の友達のUについての話を教えてくれたのね。 なんか…彼、Uに告白したことあるらしい。 えぇぇぇぇぇぇ!マジっすか!ホンマに言ってるんですか!
なんでも、彼とUは同じスーパーでバイトしてて、 1年のときから他の男子と「髪の毛サラサラでキレイ」 とか言ってたらしく、それでなんか告白したらしい。 それをMっちゃんは見てて、しかもUに自慢げに話されたらしい。 えぇぇぇぇぇぇ?! いつ?いつなのよ!それはー!!! しかも話からすると付き合ってはないっぽいしなぁ。 うぅぅぅぅぅ、わからん。ってか軽く凹むから。
あのねー、いろいろあったんですよ。 話せば長くなるんですけど、一方通行&すれ違いまくり〜みたいな。 1年のとき、私と仲良くしてたグループのTちゃんが恋のライバルで、 これまた同じグループのMちゃんがTちゃんの仲介してたら、 彼はMちゃんの方が好きになって、告白して、 いつかわからんけど秋か冬くらいに一時期付き合ってたみたいで。 それを1年の春休みくらいに彼からほのめかすような発言で聞いて。
2年になったらTちゃん以外が同じクラスになって、 Tちゃんはもう彼のこと好きじゃなくなっててんけど、 彼はMちゃんのことを引きずってるっぽくって、 でもMちゃんはまったく持って気にしてない上に、 新たに同じクラスになったK君っていう子と、 「お前ら小学生か!」っていうレベルの行動してて (K君がMちゃんの教科書を取って、Mちゃんが追いかけまわる、とか) しかもですよ、K君と彼は仲いい友達みたいな。 あたしは秋頃に彼氏が出来て、一瞬彼から離れてたんですけど、 でもそれなりに気になるから勝手にやきもきしてたんです。
で、3年になって、今度はTちゃんと私と彼が同じクラスになりまして、 Tちゃんはもちろんぜんっぜん彼のことなんて好きじゃない。 ただ、あたしは冬に彼氏と別れて、春くらいまでは引きずってたけど、 そこで原点回帰っつーか、また彼のことが気になりはじめるんですよ。 そしたらね、文化祭でね、ウチの高校は毎年クラスで劇をやるんやけど、 彼が父、私が母、Tちゃんが主役の娘役をやることになって、 しかもね、しかもね、父と娘が抱き合うシーンがあるんだよぅ!!! Tちゃんは気にしてない。「えー嫌やー」とまで言う始末。 彼はまぁ恥ずかしがりはしますがそこまで気にはしない。 そばで見守るあたしだけが!「なんで!」みたいな(笑) 演技なんですけどー別にムカつくとかは思わないですけどー ただ「うっ、うらやましい…」みたいなね。バカですよ、ただの(-.-;) そんな感じで、私は最終的に卒業式に間に合うように彼に手紙を出して 直接会わずして告白。結果は………だったんですけど。
ね。いろいろありすぎでしょう。そこに更にそんなことが?! この3年間のいつそんなことがあったのよ!って話で。 予想するに2年の後半かなーと思うんやけど、どーなん! 私は、彼はホントはあんまり人が好きじゃないって感じてたんですよ。 なのに、アレですか「髪の毛がキレイ」って理由で告白してたんですか。 うぅぅぅ、なんか悔しい。そして切ない。正直わからんよ…。 「やっぱあたしじゃだめなのかー!」とかさ。 「ホントのところ、あんたはどういう人間なん?」とかさ。思ったりして。 ここへきて、ちょっと彼がわからなくなっちゃったかも。
私は、裏表ある人が好きって公言してるからね、 どんなキャラでもそれは全部その人のキャラやと思えるけど、 ただ、あたしが裏表がある人が好きなのは、 それを全部自分に見せてほしいという欲求があるからで、 結局は裏も表も全てを自分にさらけだしてくれるような人が好きなだけで、 完全なる自分のエゴでしかないんですけども。
でも気になるよ。うぅぅ、気になるよ。。。 彼はけっこうね…あたしの闇部門で1位やから(どんな部門やねん) だから心のどっかでいつも引っかかってるのよね。 別に、普段ははじけてるし、人付き合いも普通にしてるから、 あたしなんかが気にかけてなくても、いたって普通に生活して、 結婚とかして、子どもとか作って、普通の人生送るんやろうけど。 一瞬でも見えてしまったら惹かれてしまうんだよ、その闇に! くぅぅ。しばらく引きずりそうです(バカ)
あーでも楽しかったなぁ。 みんな、名前わからんかっても、そんなに仲良くなくても、 あ、元気にしてはるんやーと思えたし。 思ってたよりみんな変わってないし。 さすがに小学校、中学と違って、高校からはそんなに変わらんね(笑) 服装とか、生活とかはけっこう変わってたけど。 また、今度は30歳くらいのときに同窓会あったらいいなぁ。 幹事さん、またよろしくお願いします!(笑)
|