kumohikaruの日記
DiaryINDEX|past|will
2002年08月02日(金) |
雷様にごあいさつ 「いらっしゃい 留守にしてました」 |
昨晩 すごい 雷雨 ひょう バケツをひっくりかえしたような雨。
「稲光りと雷の落ちる音がすぐだったな」
恐怖感はあって、コンセント抜きまくり。
今朝少し離れた 仕事場に来ると
一階の自動ドア故障 原因 雷が機械をとおり経路が焼失 再起不能。
二階 電話故障。
三階 インターネットが電源入らず。電話線からの接続、大丈夫。
三階は電力会社の線からきたらしい。ケーブルテレビのお兄さんが壊れたも
のをとりかえてくれたよ。
どうも、いい買ったばかりのパソコン壊れたひともいるらしい。こちらは、
無事。雷さまの足跡を観たくない人は、コンセントを抜きましょう。
天災は、火災保険がきく場合あるそうです。
2002年07月31日(水) |
激動の2002年7月も終わる |
とうとうこの7月も最後の日となりました。
なにやかやで とても慌ただしく過ぎていきました。
ひとつ 仕事が...。
ひとつ 拠点が...。
すっぱりと前に、あしたからは、8月なのだ。
いつのまにか、血圧低くなっていた。
まわりの人のあたたかさが、有り難い。
おふとん干したら、すぐぽかぽかふんわりしていた。
おっと、雷、夕立ちですか。
まだ、日ざしが暑い夕。
遠くで雷さまが、「ごろごろ」
水くれも明日はいらないかな。
お百姓に恵みの雨か。
|