kumohikaruの日記
DiaryINDEX|past|will
覚えなくてはならないことが、できました。
仕事ではなく、命につながる病人の家庭での点滴のつなげかたです。
たった一つの事なのに、とても大変です。
看護婦さんは毎日教えてくれます。でも、ひとり一人やりかたが違ってそれ
はそれで理屈にあっていて、迷ってしまいます。
看護士さんは、こんなことなどいっぱいいっぱい覚えなくてはなれないのだ
とあらためて尊敬してしまいます。
病人が「...看護婦さんの手づだいをしてみろ。」
「死ぬまで勉強してもなれないとおもうよ。」と私。
また、明日教えてもらいましょう。
昼間もたまに仕事を頼まれることがあります。
ふだんまじめに掃除などしたことがない者が、時間におわれて雑巾、掃除機 はたき、ほうきなど使います。
いつものスタッフは、てぎわがよくてきれいで、少ない人数でとても働き
者です。
「仕事遅くてごめんなさい」
「私なんかだと、修行になります。」
自分の弱いところ、足りないところ、心の中で「いつか奉公のようにしてみ
たい」と思っていました。
体は、痩せたし、気をつかって働くようになったし、自主性はとても育ちつ
つあります。
いろんなこと学ばせてもらっています。 感謝
|