≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2005年11月13日(日)
〜ミニライブ&サイン会〜

行ってきましたドームシティ!
昨日の日記でリンク貼ったイベントページがもう削除されていて、「指定したイベントは存在しません」とか書かれてた・・・。
現在19:50 イベント終了から約3時間半。消すの早すぎるって(汗)

友人と2人、12時半頃現地に到着。
会場を探し、発見。ステージの前に席が、4人がけの長いすが横に3列(下手側・センター・上手側)縦に10列くらいありました。
もう席がしっかり埋っておりまして、でも辛うじて、下手側の前から5列目くらいのトコに丁度2人分の空席が(なぜか)あったので、そこで座って待機〜。
後ろの席も埋ってたのに、なんで空いてだろう・・・。
隣りの人も誰もとっていないって言ってたし。不思議。

まだお昼ご飯を食べていなかったので、席取りをしながら食べられるテイクアウトOKな食品を求め、ラクーア(会場のあるところ)のマップでカフェ探し。
すると、こんなかわいいお店が!
早速パンを買ってイベント開始を待ちつつお食事タイム♪
季節の限定パンとか洋ナシのタルトとか。
もぐもぐしていると、突然スタッフの男性(司会者さん)が
司会「えー、これからリハーサルを行いたいと思います」
と、ステージの上にギターとナカムラさんが設置され(ナカムラさんは物じゃないデス)木根さんが登場☆
ひゃ〜、リハまで見れちゃうのねw
見られてる方はやりにくいんじゃないかなぁ、見るほうはしっかりスタンバイ済みで居るんだもの(笑)
ステージセンターにある高椅子&マイクスタンド。
木根さん、左の椅子に腰掛けマイクのテスト中。
「ワントゥーワントゥー、あーあー。ワントゥー」
へぇ〜こうやってるんだぁ、とじっくり観察。
あーって声を出すのの他に、ちょっと舌を打ってみたりしてました。
舌を下あごへ勢いよく打つと出る『コッ』って音と、いわゆる舌打ちってヤツ、『チュッ』っての。
モニターチェックがOKになり、曲を軽〜く弾きつつ歌いつつ更に確認。
歌詞の途中で斜め後ろにいるスタッフさんに指示したりしてて。
指示内容は木根さんがスタッフさんに顔寄せて言ってるからマイクに声が乗ってなくて、聞こえませんでした。
マイクの調節がOKだと、下手にいるスタッフさんへうなずいたりして。
曲は「リメンバーミー」をやってたよ。
13:12から13:17くらいまで。時間にして5分ほどのリハでしたが、貴重なシーンが見れたと思います。
えぇ、なにしろ「リメンバーミー」はミニライブ本番では演奏してませんし! (笑)
リハ終了で、舞台から立ち去り際に
木根さん「こんにちは。今日はよろしくお願いします」
とマイクで言ってからハケて行かれました。
そこからまた14時まで待って。
イベントスタートの少し前に、司会の方より注意事項があり、14時少し過ぎ、ミニライブがスタート!

エンピツ投票ボタン
そりゃそうですよね〜w
その服装ってのは、ちょっと忘れました。
ライトブラウン系の長袖シャツ(ウェスタン系?)の中にダークグリーンっぽい丸首シャツで、パンツも薄茶色っぽかったよーな・・・。
ナカムラさんの着てた赤いシャツが印象的でした(笑)
すんません正直に白状します。洋服チェックするの忘れてました(殴)

ステージ上、向かって右にナカムラさん、左に木根さん、もっと左に司会者の男性。
更にその左のステージ下にはアルバム販売のコーナー(長机)が設置されておりました。
ステージの後ろにでっかいテレビ画面(スクリーンじゃないし、なんて言うの?)があって、イベント開始と同時にそこへ
 (ワードアートポップ体で大きく)木根 尚登 (1段下に)CD「Life」発売記念イベント
という文字が。
それまで出てたイベント告知画面と入れ替わる時、ハート型が見えた・・・。
先に出てた画面がハート型で消えてったの(汗) なんで?
新しく出たその画面は、バック色が藍色で、名前が赤(グラデで上下がピンク)だった為、とっても目を引く色合いでございました。
でも雰囲気が木根さんっぽくない。
大ちゃんなら違和感ないかも? でも大ちゃんだったらバック藍色じゃなくてレインボーかも(笑)

ミニライブを始める前にちょっとトーク。
「今日は皆さんが風邪がひいてしまってはいけないので、少しの曲と、短めのトークで、お送りしたいと思います。」
久しぶりの野外ということで少し緊張しているとか。
周りを見回して「この雰囲気を楽しんでみたい」とも言ってました。
「歩いて行く人がいたりとか。こうやって物が飛ばされてみたり。」
風で譜面台から何か上手の方へ飛んでいきました(笑)
女性スタッフさんが取りに来て、譜面台へ戻してくれました。
木根さんが「うちの○&×レコードの○○さんです」とか紹介するものだから、会場から拍手がw
止める物を指して「こういうのがもうひとつあるといいんだけどなぁ」って言ったらそのスタッフさん、すぐにもうひとつ付けてくれてました。
「今日はいつも応援してくださっている方も沢山いらっしゃいますが、今日初めて聞くという人もいると思いますので、ちょっと気合入れて(ギター抱える)いきたいと思います」
最初の曲は「空ロマ」 演奏中にさっき止め直した譜面が風でめくれまくった時があって、どきどきしたッスよw
明けて曲の紹介、1回言いかけて、活舌よく言い直す木根さんw
隣り、木根さんから見て右側、ステージ左隣りにメリーゴーラウンドがあるんですが、丁度停止しておりまして、そちらに乗っている方に向かって
「今の曲はメリーゴーラウンドには合いましたでしょうか。あ、あんまり合わなかったですかね・・・。」
と、ふいに木根さんから見て斜め左手上にある観覧車を見る。「・・・。」
視線を会場へ戻し、
「今日はなんでこういったところで歌っているのかというと、10月26日に○&×レコードから出ました・・・」
とCD宣伝のためであるとアピールを開始(笑)
照れ笑いしながら「なんか新人に戻ったみたいだなw」と新鮮そうでした。
「さっき譜面が風でバラバラめくれているのを見て思い出したんですけど・・・昔西城ヒデキさんの、サポートをしていた時があったんですけど」
野外のコンサートで、サポートとして後ろでオルガンを弾いていたら譜面が風に全部飛ばされてしまったことがあったと。
で、その後どうしたかというと、ずっと手拍子をしていたそうw
それで貰えるギャラは同じなのか!と、他のサポートの人に言われたとか。
「でもしょうがないじゃない、飛ばされちゃったもんはねぇ?」
 (笑)
「次にやる曲は、きっと観覧車には合うんじゃないかな」
と、そっか。さっき観覧車見てたのはココにつながるのねw
2曲目「こぶし」 えぇ曲やなぁ〜。
歌い終わって曲紹介。
右手握りこぶしを胸の前へ出し「このこぶしですよ」 左の足首を指して「くるぶしじゃないですよ」
つまんな〜い (-_-) (笑)
「こぶし」は楽曲提供したのは自分なんだけど、美里さんの曲って感じだそうです。
「彼女がすてきな歌詞を付けてくれ」たのもあるだろうけれど、すごく大切に歌ってくれるから、と。
「どっかで(きょろっと会場見渡して)美里さんが見ている気がして間違っちゃいけない、と緊張します。自分の曲はね、俺の曲だ!俺がどう歌おうが文句は言わせない!という開き直りができるんですが」
ははは(笑)
「こぶし」は今月(?)観覧車に乗るとゴンドラの中で流れているらしく、「帰りに乗ってみて下さい」ってスタッフの方が言ってました。
でもそこの観覧車って乗るのに¥800もかかるんです(冷汗)
そう気軽には、ねぇ・・・。
ここのMCでもアルバム宣伝。上手の会場外側の方へ向かって
「通りすがりの方、振り向いて下さる方、あ、振り向かなくてもいいですよ。木根尚登と申します。宜しくお願いします。」
 (大笑)
会場へ身体の向きを戻して
「名前を言ってもほとんど分かってもらえないんですよね。TMネットワークの、『あーはぃはぃ』とか。
コムロテツヤ、コムロテツヤは余りにも有名。彼と一緒にバンドやって隣りでサングラスかけてる人です。」

うん。なんか不憫な人だなw
ウツの名前も出てきたような・・・あ、アルバムの他にもライブの宣伝をしてました。
12月のソロライブとチャリティーコンサートの告知。
渋谷でやる2日間のソロライブにはゲストがくるとか。
チャリティーの方は、名前が言いにくそうでした(苦笑)
略してAAA。新聞にもコンサート情報が載ってたりするみたいですね。
どうやらここ最近2,3年、内容がウツの趣味のようになっているコーナーがあるとか(笑)
ウツが好きな人に会えるコーナー? 今年はアグネス・チャンさんが来るそうです。
「チャリティーなんで、来てくれる皆さんもそのつもりでお越し頂けると幸いです。」
みたいなコトを言いながらギターを抱えたのですが、ちょっと止まって抱えたギターを下ろしました。真顔で。
「次が最後の曲になります」
会場「えぇー?」
「最後は歌に集中したいと思います。皆さんにも手拍子をしていただけたりするといいかなぁなんて思います。」
3曲目ラストは「ハロー Mr.Alone」 2番の頭に歌詞を間違えて誤魔化してましたw
歌い終わってちょこっと挨拶かなんかして、ハケた木根さんとナカムラさん。
曲は確かに少なめだったけど、トークは普通の人よりもしていたのでは!?
イベント時間は20分くらいでした。

引き続きサイン会へ。
サインをするのはステージ上。長机1つ。椅子1つが設置され、その他準備と列整理をし、30分過ぎにスタート。
再登場した木根さんは、ステージの長机をスルーして、ステージの下、列の最前列付近へ。
中腰で話しかけている風。何かと思ったら、どうやらそこに車椅子に乗った方がいらしたみたいで。
ステージの上には乗れないので、下で待機されていたんですね。
まずその方にサインをして握手してました。
そして長机にスタンバイ。
サイン会、最後終わったのが16時10分くらいだったのかな。
すんごいよね。ばかっぽ〜のサイン手渡しよりも長い時間サインし続けてるんだよ?
しかも司会の人の説明によれば、握手とサインに皆様のお名前を入れるのはできませんってことだったのに、しょっぱなから握手してるよ、しかも木根さんから!
なんてイイ人なんだろう・・・。
勿論わたしもアルバムのブックレットへサインを入れてもらった後、握手して貰えました。
木根さんの手暖かかった〜v
待ってる間が寒かった、とかわたしが低温動物だってことは言っちゃダメ。

サイン会の途中で、スタッフの方(女性)からお知らせが。
ステージ右隣りの噴水で16時から音と光のショーが始まるという事で、それに伴い会場のマイクが使えなくなってしまうと。
急遽、木根さんから最後に一言を、サイン会の途中で頂くことに(笑)
「皆さん今日は本当に寒い中集まっていただき、ありがとうございました。風邪など引かないように注意して下さいね。」
そんな感じでした。最初から最後まで、風邪の心配をされてました (^_^)

木根さんのサイトのメンバーズサイト内日記に今日付けで
ソロになってのインストアイベントは初めてのような気がします。
と書かれていた今日のイベント。
サイン会には約500人の参加者がいたそうです。
こんなに多くの人にサインしたのは「CAROL」、「ユンカース」発売記念のイベント以来
だそうで、本当にお疲れ様でした。

◆GET☆
木根さんのサインをもらった後、会場のお向かいのパン屋さんに、 日曜祝日限定で売っているパンを買いに行きました。
焼きあがる時間が決まっていて、その時間を逃すと売切れてしまうのです。
リハが始まる前にお昼ご飯を買った時にはもぅなかったの(涙)
でも、焼き上がり時間16時の回がもうすぐだったんで、サイン会終了待ちをしているその間にお店前待機。そして無事購入。
ハッピー♪

3:36 ナック5で木根さんが生電話してました。お疲れ様です。



2005年11月12日(土)
クイズdeトーク!!

結局クイズってやってたっけ?(笑)
こんばんは、ナンダカンダで深夜3時からの録音を聞きながら行って(←おこなって)いた暁めのうデス。
結局寝てない、みたいな(苦笑)
予約録音の準備も万端整えてはいたんだけどさ、いざコンポの電源落とそうと思ったときに、
「そういえばこの番組は生放送なんだから何が起こるかわかんないぞ? 黒田さん(とそのバック)がOK出せば、ヒロ4時以降も出演し続けちゃうかもしれなくないか!?」
と心配になり、そのまま番組聞き続けてしまいました・・・ (^_^;)
結果的には予定通りヒロの出演は4時までだったんですが(おかげで睡眠時間がこれ以上削られることなく済んだ)

番組が始まる前にレディオXのサイトでこんな文章が載っておりました。
ゲストは、accessの貴水博之さんが、来てくれます。
リスナーの皆さんとのジョイント企画も考えています!!
聞いてるといい事あるよ〜!
貴水さんへのメッセージ、質問も、お待ちしています。


何かと思ったら、ヒロへの恋愛相談、つまり日曜深夜の騎士が出没する番組の内容を、この番組の中で生でやっちゃおうと。
リスナーと電話つなげちゃおうと。
流れとしてはヒロが出すクイズに答えてもらい、 当選者の中から抽選で1名に電話を繋いで、ヒロとの真夜中のトークを楽しんでいただこうと。

なんと今日は、あなたの為だけに、貴水さんがアカペラで歌を唄ってくださいます。
ですので、貴水さんに唄って欲しいaccessの曲と、相談に乗って欲しいお悩みを添えてください。

残念ながら電話がつながらなかった方にも、クイズ当選者の中から抽選で2名の方に、黒田と貴水さんのサイン入りステッカーをプレゼントします。
電話OKの方は、その旨もお忘れなく!!


こんな内容を予定していたんですね。
でもクイズってなんだっけ?? やったっけ?(笑)
ヒロに歌ってもらいたいリクエストで多かった「I&I」は普通に曲かけちゃったよw
ア・カペラで歌ってたのは「ネイキッド」でした〜。
しかもフルではなくて、曲冒頭のサビ部分のみで。
それでも素適だった
3時までの男であるヒロが3時過ぎに歌ってるんだからそれだけで凄くない?
声出し難そうだった。でも頑張ってた。エライ!
そして登場時、
「眠くなんてっぜんっぜんないですよ〜!」
とか言ってた世話の焼ける男ヒロは、治ちゃんに甘えさせてもらって天然ボケを大発揮しながらも絶好調でした★
営業日誌のツーショット写真ではまた肩を組んでますよ。
ご指名〜の宣伝もいっぱいしてもらって。
やっぱり今度はヒロの番組に黒田さんを呼ばないとね!
ディレクターもOKするでしょ。
同じナック5だしね。
だったら大ちゃんもそのうちゲストに呼べるか?

エンピツ投票ボタン
ヒロの番組だからね。
大ちゃんが来ちゃうとヒロソロの雰囲気と違ってしまう。
ばかっぽ〜になってしまう。
それとソロは一緒にしちゃうとね、あんまり良くないかな。

◆伊藤くんソロ
今朝、チケット取りしました。
同時進行で仕事中であります(汗)
こんなコトしてるとわたしの仕事対する態度はよろしくないようだが・・・。
誰にも迷惑をかけなければ大丈夫。バレなければOK!

今回のチケは、いつもお世話になっているeプラスさんからの発売がなかったので、キョードーさんにお電話で。
今回のライブは握手会もあるし、FC優先チケの告知読んでたら「もしかして取れないかもっ」という不安がよぎった。
11時過ぎに電話がつながった。
チケットまだ残ってた。ご用意できますって。
なんだよまだ残ってんのかよ (ーー;)
嬉しいんだけどなんか寂しい気持ち・・・複雑。
しかもびっくり、今回お席は指定らしいよ?!
椅子入れるの!? あの会場で?? 2階を空けるにしたってなぁー・・・。
一体どーなるんだろう。

◆明日は
これに行きます
会場は後楽園。ドームの隣り。野外。寒い。
なんだか明日は野球場の方でとんでもなく面白そうな試合がある模様・・・。
混みそうデス。


エンピツユニオン