≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2005年11月27日(日)
TKのバースデー

おめでとうゴザイマス。
こんばんは、誕生日は覚えている暁めのうデス。
センセイ、今年もケーコちゃんとお幸せに!!
まだ3年だもの。これからよっ!
木根さん曰く「公私共に諦めつけるのが早いですから」
心配ですよね〜。

さて、今日もヒロ日記が更新されております。
つくづくマメな男デス。
そして、今回もまたこの日記でラジオを思い出しました(汗)
ヒロ、ありがとぅ(涙) 日記を読んでなかったら、まーた聴き忘れるとこだったよ;;
ヒロは赤ワイン派なのね。
これは何かしら、事務所に赤ワインを送れと、そういった催促のようでもあるわ(ナイわよ)
きっと今年のXmasにはヒロの元へ沢山の赤ワインが届けられるわねv

◆一週間
あ〜。気がつけばもう伊藤くんソロライブから一週間です。
やっとサイトに伊藤くんの書き込みがありました。
今までライブ音源のミックスをやっていたらしい。現在も進行形?
頑張っているようです。
なのにわたしは伊藤くんライブレポ、まだ全く手をつけてません(汗)

 エンピツ投票ボタン
次のライブに参加するときくらいにはUP出来るかと・・・。
わたしの次のライブって、来月17日の木根さんソロですけど(汗々)
だ、大丈夫だよっ! 根拠ないケド。
言霊デス。あなたの夢はきっと叶うわ〜v

◆アクセス数
純粋な意味です。
最近は、この日記へのブックマークなどでお越しいただく数が1年前のだいたい2倍ほどになりました。
ありがたいです。
継続は力なり、と木根さんがよく言ってますが(しつこい?w)
やり続けるってことは何にしても、何かしらの結果をもたらすものだな、と思います。
過去にも同じようなことを書いているかもしれませんが、今現時点で再び思い直して、実感中。
今日から1年後には、また何を思って何を書くのでしょうか。
なんだか楽しみだったりしますw

いや、だからわたし何でこぅ、西川とか先生の誕生日という微妙な(失礼)とこで節目っぽくなってるんだろ(汗)
まぁ、気にしてはいけませんよ。
なにしろ書いてる本人細かいコトに拘りませんから(でも変なコトで拘り持ってたりして)
おぉっと! ヒロのラジオが始まりますっ!
ではまた明日!!!



2005年11月26日(土)
えっ?記念日!?

って何の!!!?
こんばんは、ファン失格? 暁めのうデス。

どうやら本日はばかっぽ〜の結成記念日らしい。
初シングル発売日ってことですよね?
わたしその頃の彼らを知らないんで、あんまり記念だとは思っていないのね・・・。
ごめんなさいすっかり忘れてました。
というよりも、ほとんど知らなかったに近いカンジ(汗)
基本的に記念日なんて気にしないから、というのも・・・(滝汗)
気にするのは誕生日くらいですよ。
「初めて何々をした日」とか、いちいち覚えていられないですもの。
初めて彼らに会ったのは・・・データを探せば分かるよ(←覚えてない)

◆あらよる
12月10日公開のアニメ映画
オオカミたんとヤギちゃんの友情物語が今わたしの大注目を浴びています。
初めて知ったのは先月のいつ頃だったかしら?
とにかく、白ヤギの目が青いトコにビックリしまして(笑)
次にストーリーに驚きまして。
オオカミとヤギが友達になるんですよ!? 有り得ないじゃないか。
そん次にヤギがオスで、しかも声優も成人男性使ってるところで仰天しまして。
あのビジュアルで!!!(ん?)
もぅ驚きすぎだよ自分。
というか、意外性の強い作品なんだよコレが。
この2匹が最後どうなるのか、大変気になるこの頃なのです。
〜信じる、ということ。
その答えがどうなっているのかを知りたい。

 ↑ エンピツ投票ボタン
だって白いし青い瞳の男の子ってだけでなんだか気になるんですっ!(笑)
別にダブらせてなんかいませんケドっ!(苦笑)

■ 今日のチョコ ■
グリコさんのメンタルバランスチョコレートGABA[ギャバ]の赤い方。ミルク。パウチ(安い方)
前に、元エンピツ仲間にしてマイミクのサキさんから教えて頂いた物なのですが、キャッチフレーズが「ストレス社会で闘うあなたに。」
わたしのどこが戦ってるというんだ! とセルフツッコミ。
ストレスを溜めさせることはあっても、溜めてるコトはないよなぁ〜・・・あ、反省しないと。

このチョコは、通常のチョコの約25倍(グリコ製品との比較)のGABAを含んでいるらしく、なんだか濃厚です。
キャラメルフレーバーを隠し味にした、濃厚な甘さです。
あ、濃厚なのはGAVAの所為じゃなくて、そういう味なのねw
GABAとは、カカオに含まれる成分で、アミノ酸の一種。人間の脳内にある精神伝達物質でもあるそうで、リラックス要素があるんだと。
食べるとな〜んかほっとします。と思います。そんな感じがする気がします。
人間思い込んだもの勝ちです。


エンピツユニオン