≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2005年12月09日(金)
着物DA

今日はPATi PATi STYLE発売日です!!!
チョイ妖しげなaccessを感じてくれ(^-^)!!!!!

 byヒロ (日記より
今日1日ずーっと寝てました。
こんばんは、休日にたっぷり休んでいる暁めのうデス。
そんなことでパチパチ、本誌はまだ買えていません。(妖しげなってナンだ?!)

◆着物v
WEBの方のパチを見に行きました!
あああ、あの、ムービー見たんですケド、コレすっごい好くないですか?
いわゆる色気が感じられないですか?
着物着てるだけなんですが。
着物を着ているだけなのですが!
ムービーの感想なのに、動き・仕草がどうこうではない辺り、オカシイでしょうか。
でもでもだって! 大ちゃん! 本格的に日舞習ってみませんか!!?
もっと見たーい いろいろ見たーいっ
ヒロ呼んで来て! 2人で一緒に着物着て!! あ、別に2人で日舞をやってほしいワケではないんだけど。
なんだったらヒロに教えて貰って! 手取り足取り★(ソコが希望か)
来月のBBN楽しみにしてますよ! 2人で羽織袴♪
っていうか、着物はイイv
夏祭りは男も浴衣を着るべきだね。
冬の初詣なんかも、男も着物を着るべきだね。
着物の着付けが出来るのって男のステイタスを上昇させるよ。
あ〜、着物はイイねーv

↑ エンピツ投票ボタン
日舞ってすごい厳しそう。楚々としていながらも弱くない。
カチっとした感じがするのに堅いわけではなく。
柔軟な強さ。
お扇子という言葉使いも素適ねv

◆西川さん
フライデーにファーカスされたって?w
お相手のグラドルは20歳。対する妖精35歳。
年の差ありすぎですが。でもどーなんだろう。
西川は同誌の取材に「仕事の悩みとかで相談を受けたりはしている」などと話して、熱愛については言葉を濁している。
慎重だねぇ。
幸せになってるんだったらそれでいいじゃん。交際してるって言っちゃダメなんかな。
事務所の所為なのか、本人の意思なのか。
本人の問題っぽいけど・・・。

ところで、1月1日に出るアルバム、初回のジャケットはお花写真みたいなんですけど、通常版がスゴイらしいですね。
女装だとか聞いたんですが。本当ですか? マジですか?
TMRの本格的なデビューアルバムなんじゃないの?(笑)
ライブに足しげく通うファンの皆さんにCDでは物足りないという声もあり、CDとライブを繋ぐモノを、ってんで作ったアルバムなんでしょぉ?
わたしだったらそんなアルバムのジャケットにお花やら女装などは起用せずに、ライブ仕様の男西川をバシッと載せますけどね。
折角ライブに近いアレンジのセルフカバーアルバムなんだから、ライブの西川くんが見たい。
今までのライブやCDジャケットの衣装もアレンジ・リメイクして、着て欲しいとも思ったんですが。
まぁいいや。とりあえず初回を買います。

◆ヨースケ
来年の春に、今度は東芝からバンドでデビューとな。
今月21日にアルバムも出るよ!
これ買っちゃおうかなぁ、大ちゃんの曲も収録してるし。
アレンジかけてたって元は大ちゃんの曲だぃ!
あぁイイおとこになったね〜。かっこいいよね〜。
キンヤも頑張れ!!!

応援してるぞ。CD買ってないケド。

■ 今日のチョコ ■
森永のチョコフレーク・クランチ
黄色い箱で12粒入り。
四角いから食べやすい。
デズニーの定番お菓子であるチョコクランチですが、あれは丸いからねー。
丸が半分になった形。
あんまり食べやすくはないよね(苦笑)



2005年12月08日(木)
生後500日

こんばんは〜、暁めのうデス。
題名、何のことかというと、今日はマイリヴリーひろんを飼い始めて500日目だったんです。
しかも偶然にも、今日レベル70にレベルアップしました☆
リブリーはレベル設定が100までなので、レベル70はかなり高い。
500日もやってるだけありますw
途中ネット落ち期間もありましたが、知り合った親切な方に餌をあげて頂き今まで続けてくることが出来ました。
この場を借りてありがとう (絶対読んでないって)
リヴの方では最近新しい出会いがないのでちょっと寂しいっす。

◆あの3時間を今1度
今週の月曜日に放送されたBBNの生放送。MDに録音していたのを聞いてみました。
音声だけでは分からない二人の世界的空間シーンのなんと多いこと!
(二人の世界的空間=ラジオでいうところの今何が起こったの!?ポイント)
仕草や表情から得られる情報量というものがいかに多いかが分かります。
大ちゃん黙っちゃってるシーンもあったしね・・・。
ヒロに「いゃらしぃーな〜」って言われた時とかw
それとアクションをともなう発言は言葉だけだとなんのコトやら、ですねー。
ゲルマニウムの入れ物(オレンジ色)を頭に乗せた大ちゃんに対してのヒロの「カメゴロウ君だぁーっ」の発言とか。
見てても解りませんでしたけどね(汗)

映像で見ていてよく目に付くのは、2人の視線。
原稿を追っていたり、画面の外のスタッフ(主に姫)を見たり。
それと、2人で見つめ合ってたり。それも体ごと向かい合ってね。流石に正面同士で向き合ってるわけではないけどw
大抵お互いに名前言ってる時にはその相手のコトを見て言ってますよね。
会話の中「大ちゃん」 「ヒロ」と、名前が出ている時は相手を見ています。
そして呼ばれた方も見返します。そして必然的に見つめ合い。

そういえば、このBBNで初めて使われるようになった(と思われる)「」という名前ですが。
わたしはすっかりアベちゃんのコトだと思っていたのですが合ってます?
先月の放送かな? 大ちゃんが「うちの姫が」と発言していたと記憶するコトが発端なのですが、他にも
・ヒロも親しげである。
・2人とも姫には忠実に従う(頭が上がらない) ←やらないとペンペンされちゃうらしいw
・姫には発言権及び決定権がある ←切り絵でリスナーを差し置いてお題を出す等
・画面の外にいる彼女の声がたまに入るが、アベ様っぽい
・そのアベ様っぽい声は大笑いをしている ←ただのスタッフではそこまで笑えないと思う
・ヒロと一緒になって踊っていた ←そしてカメラを落とした
・大ちゃんをダイスケと呼ぶ
などなど、およそアベ様でない限り(ファンから)許されないようなその言動から、姫=アベちゃんという想定が成されているワケです。
これで姫の正体が全く違う人だったら意外すぎてドビックリですー。

 ↑エンピツ投票ボタン
確信的な場面のひとつとしては、リクエスト曲の時に指定された原稿が手元に見つからず「どこだ?」ってやってて、姫に「ソコ」って言われて探しても見つけられず、原稿カサカサ。
その間ヒロが適当にしゃべって間を埋めてるんだけど。
大ちゃん姫に無声で「どこ〜?」って聞いてて。
そんな探せど探せど出てこずな状況の時の、大ちゃんの目がもぅめっちゃ姫を頼ってんの。
勿論姫が原稿を渡す係りだからってのもあるんだろうけど、なんかそれだけだったらあんなに頼りきった目では見ないだろうなぁ、と。
普通だったらもっと強気に聞いてるもの。
もぅね、38歳男性が他人に向ける瞳の表情じゃないから(笑)
貴重なもん見たよ。

音声だけになって気付いたこともありました。
ヒロが「最近分かりにくい顔文字が多くない?」と言っていた時。
どんな感情を表しているのかよく分からないという話で。
ヒロの日記で使う顔文字がにこにこマークしかないから厭きてきたってメールがあったんですよ。
ヒロ「オレの届けたいのは笑顔ですから (^-^)」
そんな話の時に、「こーんな顔とかこ〜んな顔とか」要らないって言ってて。
「こんな」って言いながら表情変えてたんですケド、それって声にも感情が出ていることに、MDで聞いて気がつきました。
表情って、声にも意外に出ているものなんですよねー。どんな顔してたか見えて来たもの。映像が記憶に残ってるからってのもあるけれど、もし見ていなくても、どんな感情なのかは分かる。
ヒロ、もしかしたら声優もできるかも!?
ラヴレターズ、楽しみです。


エンピツユニオン