≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2006年01月13日(金)
今月は2冊とも未購入で。

パチとアリーナを立ち読みしました。

◆パチ
大ちゃんのお習字教室の横で30代童貞クンとの対談を行っているこの一角は、本当に音楽雑誌なのかと思っちゃいますよね(汗)
あぁ、それにしてもこんなトコでも出ましたか焼肉定食
犬から始まり和牛、そして焼肉と。こんなにアニマルな書道をされる人も珍しいと思いますが、スタッフの皆さまもなかなか個性的でいらっしゃる(笑)
筆で文字を書くのって、しばらくやっていないと基本的な動き、流れも忘れますよね。
小学生の方が上手く書ける気が・・・。

お隣りのヒロ対談は、これまたヒロが面白キャラに・・・;
今回の対談相手は他薦なのだろうか。
モテる要素を身につけているヒロには確かに未知の世界でしょうけれども、しかしその未知なる部分に対して興味もない分野かと思われる。
アドバイスとしては要は、やる気だと。人付き合いはやる気がなければやってられないのである。
あとは、自分に合う女性が現れるのを待て、と。
ヒロのように運を見方に出来る人ならば、チャンスも訪れるだろうが・・・なかなかそれって難しかないか?
まず、ヒロのいるフィールドは一般人よりも高い(理想に近い)ところだと思うのです。
そんな違う世界(恋愛勝ち組)の人が簡単なコトの様に言っているコトって、そのフィールドにたどり着けない者にとっては難題だったりすると思うのですが。
メールに対するアドバイスやらをラジオで聞いていてヒロに備わっている技術・知識からなる恋愛術って、レベル高かったのね、と最近思ってきたよ。
女心が分からないだとか女性によく注意されるとか言ってるのは、実はハイレベルな所での失態なのでは!?
場数が違うとそれだけやらかすコトも多かろうし。
なんて、独りでヒロ談義しててもね。

◆アリーナ
ぱらぱらとTMRページを読んだらば。
まぁなんていいますか。あの人もエンターテイナーですね〜w
自分をイチゴちゃんと表現するか。歩くイチゴちゃんは食べることも出来るそうです。
工場長さんですか?(笑)
「ここにあるものは全て食べることが出来る。僕も含めてね。」とかおっしゃるお茶目さん。

30歳以上の大人は信じられないんだって。う〜ん大変ですね。えらく人間不信ですけれど。大丈夫でしょうか。
精神病にはならないように気をつけて頂きたい(もうすでにソウ鬱チック?)。
今年からのTMRは何にも縛られていないということですので、すべてが西川くんの好きなように動かせるよう整った模様。
今後どうなってゆくのかが楽しみであり、不安です。

ヒロページは、年明け発売の雑誌なのにカウントダウン前なのを隠そうともしない自然体っぷり(いつものこと)
映画館でおもいっきり飲食する理由は、日頃は飲まない(食べない)ものだからなんですか?
それにしたって食べすぎだろ。ポップコーンLサイズプラスα(友達からもらう分)は。
しかもアナタ何気に、よく映画館通ってるじゃん。
シネマイレージカードは持ってるんですかね。
絶対使ってなさそうですよね。
ヘタしたら「何それ?」とか言いそうです。
友達が持ってて、その人が全員分のチケットを購入して後から現金で請求しているかもしれません。
そうすると、その人はかなりの本数を無料で見られる状態になるんではないでしょうか。
って、そこまで想像しなくていいっつの。

実際のトコ、ヒロって1ヶ月に映画館、DVD含めて何本くらいの映画を見てるんでしょうかね〜。



2006年01月11日(水)
吉本さんトコの新コラボ

ど〜もぉ〜、こんばんは〜。暁めのうデース。
語尾がダラシなく伸びてるのはワザとナリよ〜(チャラ子ぶってみる)

くしゃみが出るのは花粉であろうか。目も痒いし・・・。今からこんなでは、この先がコワイでし(汗)

先生が新しいお仕事をしてますね。
今度の異色ユニットって、浜田さんとの時ともまた違った感じですよねー。
もう一歩も二歩も、三歩くらいお笑い界に踏み込んでいるし。
ユニット誕生のきっかけが妻だってところも良いですわ(笑)
お幸せそうでなにより。
この先「音楽+お笑い」の新たな融合がどう世の中に影響を与えてくれるのかも楽しみだな♪

CD化は未定って、2月22日に出るアルバムのボーナストラックにでも入れてくれればいいのに(笑)
あ、でも収録曲は1986〜2003のなのか。しかも壮大なる世界を集めた至高のインスト集じゃぁ、やっぱ駄目かな。
インストだからお値段も2,310円とお安めなんですね。きっと。

大ちゃんもインストのベスト盤とか出さないのかな。
今までにCD化してない音源も沢山ありそうですし。
ライブ音源を集めたアルバムがあるんだから、ディナーショーのを出すとか。
してほしーなぁ〜っ! マジで聴いてみたいのよ。
だったら参加しなさいってハナシですけど。
でももぅ10年(10回?)もやってるワケだし、全通してる人なんてごく僅かじゃないですか。
というか、いらっしゃるんですか? 素晴らしいデス☆
各年のディナーショーでやったのを1曲づつピックアップしただけでアルバム1枚完成ですよ?
わんこショップやネットショップでの発売でいいですから、出してほしい!
でも限定枚数はヤメテね!(笑えない)

願望としては、ディナーショーのファッションも見たいので、写真集[CD付]というカタチが理想です。 (夢見るのは自由!)


エンピツユニオン