≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2006年01月20日(金)
成長の仕方

こんばんはっ、音にウルサイ暁めのうデス。
ダイスケさんのおかげで音が悪いのが嫌になってきてしまいました。
自分で自分の感覚にびっくりだよ;;

◆ヨースケ
ずっと取り寄せをお願いしていたサカノウエ君のバンドライブアルバムを引き取りに行きました。
聞いてビックリ★ いろんな意味で。
ライブ音源と言えども、音が悪い。いきなり音割れしてるし。CDなのにー!

そして、聞きながらずっと頑張れ〜がんばれ〜応援してしまったよ(汗)

バンドの演奏技術や、ヨースケのライブの盛り上げ方なんかは素晴らしいと思うのよ。
でも、なんか肝心の歌唱力の方に不満が・・・(滝汗)
上手い下手っていうんではないと思いますけど。
もっと丁寧に歌え、と思った。
コーラスラインを主メロに持ってくるのは全然構わんが、他の音まで変わりすぎデス。音が取れて無さ過ぎだ。
いくらライブでも、ねぇ?
許されるハズし方ではなかったのよ。

成長したとは思うんだけどねー。ヨースケんトコは、わたしの好みではないかな。 ゴメン。

◆キンヤ
26日のキンヤライブのチケットを取りました☆
というか、取れました。
チケットぴあの人 「まだ若干残っております。」
残っていることを悲しむべきか,、残りが若干なトコに喜ぶべきか。
ま、取れて良かったよ。結局行く気満々なんだねw
場所よく分かってないけど(汗)

こちらはどうかな〜。去年PJでチェックした限りでは、わたしの期待を裏切ったりすることはなさそうですが、はたして・・・。
そして2月11日のチケットは・・・。



2006年01月18日(水)
魔法のチカラ


◆魔法使い
レンタルDVDで「ハウルの動く城」を見ました☆
しかも続けて2回上映して見ました(笑)
なぜなら、途中で寝た人がいたから(わたしは全編見た)。

ハウルかっこいいねぇええ〜〜〜っ!!
しかも可愛らしいよねぇえ〜〜〜っ
 (^.^*)
髪の色が前半と後半で違ったのは、ああいった理由だったのか。
魔法の影響なのかと思っていたよ。
いや、確かに魔法ではあるんだけど・・・。

ソフィーにかけられた呪いは結局アレ解かれたの?
なんで髪の色、変わってるのだろう?
最後の方は急すぎる流れについていけなくて、無理やりすぎに思えたりしましたが、でも面白かったデス。
あぁ、しかし案山子の正体が明らかになるシーンは、安直過ぎて物足りなくはあったかな。
もう少し捻りが欲しいよ。
そんなアリキタリなおとぎ話手法で呪いが解けて、しかもお約束なご身分で。
原作がそうなってるんだろうか。
案山子の時と元の姿に接点無さすぎたのも残念だったなぁ。
いや、カブ顔でいて欲しかった、なんてのではないんだけど(汗)
服装とかね。色合いだけでも揃えていただければ、惚れたかもしれないのに・・・w

見終わった後、無性に鶏肉が食べたくなった。
それはお城の足が鳥足だったからか、それともハウルが・・・。

◆月9の「西遊記」
今回は温泉で3人娘(人間)に騙されるという、ちょっと恋愛模様が絡んだりしつつの、豚メインのお話。
1話同様オリジナルストーリーです。
そして敵もオリジナル。メデューサのように、視線で相手を石化する温泉大王?とかなんとか。
ミッチー-を起用してナルシーなキャラクターを確立させておりました。

こちらを見た後は、茹で豚肉が食べたくなったりしました。
だってそういうお話だったんだもん。

過去の雑誌を古本屋でGETしていた中から、1997年5月の「GB」を読んでいるのですが、アイスマンとTMレボ、レイジーナック、ウツ、ソロヒロが載っています。
アイスマンは1stアルバム発売、レボはレベル4発売、レイジーナックは留学から帰国してきて、ウツはこれからソロツアー(名前忘れた/汗)
ヒロはまだ読んでいないんだ。どうだったかな。

これオマケでシングルがCD付いてて、コメントとかも入ってるんです。
一緒にアイスマンの作ったテーマ曲なんてモノも入ってたのでビックリしました(滝汗)
曲自体は短いんですけど。
なんか、オークションなどでは、この号が7千円〜9千円とかになってたらしいデスけども(汗)
GBってバックナンバー販売しないらしいから。


もし聞いたことが無いという方にはMDかテープ(マジでするよ)でよろしければダビング致しますので、メールフォームにてご一報下さいな。

昨日は伊藤くんとこしか行ってなかったから、今日はキンヤのサイトにも飛んでみた。
26日(バリ平日)にライブやるんだね〜。
Shibuya LUSHってとこで。
【開場/開演】19:00/19:30なら、仕事後でも行けるかも。
当日券があったら行っちゃおうかな!?
友達情報では、そこで2月11日のチケット発売もするみたいなので、GET出来たらイイな〜


エンピツユニオン