≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2006年02月16日(木)
振込み金額増加中

金銭感覚が大人化してきた暁めのうデス。こんばんにゃ。
学生の頃は、万単位のお金は大金だったハズ。
今では普通に出してます。
ヒロの舞台は別にしても、ばかっぽ〜のチケットがやっぱり高いなぁ・・・。
大ちゃんのクラブイベントが安いだけに。

◆ツアー日程が出ました。
そして早速振り込み用紙が届いています。会報と共に。
木根さんのツアー。東京公演がなんと連続5日間!
ゴールデンウィークは木根さんと一緒に過ごせますね。全通をするなら。
わたしは全通するつもりはないですよ。無理だし。
明日アンニュとか他チケット分と共に振り込んできます。

しかし、どの日にゲストを呼ぶのかな。(会報で呼ぶと言っていた)
木根さんのライブは突然ゲスト出演が決定したりするのがコワいトコである。

↑ エンピツ投票ボタン
予測不可能ですわ。
ウツ呼んでくれないかな。勿論希望はわたしが参加する日に、です。
めっちゃ楽しいと思うもん。
見たいなー。

木根さんの歌が観覧車で聞けるというものの第4弾が決まったらしい。
マジと一緒に流れるんですね・・・w
これって観覧車1周する間に全曲ちゃんと聞けるのかなぁ。

■ 今日のチョコ ■
森永のミルクチョコレート(板チョコ)
四角く折りやすくなってる部分が他の会社のよりも大きめなのが良し。
バッキリ折ってガブガブ食べられます。

◆アンコールだけ
伊藤くんVSキンヤのタイバンライブレポ
アンコール部分のみ上がっております・・・。
最初から読みたいという方は、もう暫くお待ち下さい。



2006年02月15日(水)
伝説のユニット

音楽業界などでは、ばかっぽ〜は「伝説のユニット」と言われてるんですか?

おつかりんこ〜、暁めのうデス。
パチとアリーナを読みました。
そして、今回ヒロの対談企画の相手役だったミュージシャン(?)のHPを見に行ったわけですが。
対談でピンクのスーツを着ていた人、桜さん(苗字だけだとマトモな名前である)の日記にヒロとの対談話が書かれてありまして。
そこで伝説のユニット、と書かれていたんです。

1992年からだと、、、14年目?
 ↑ エンピツ投票ボタン
生まれた子供が第2次成長期に入るくらいの年月過ぎてますのね・・・。
そう考えると、まぁそれなりの歳月を経ている訳で。

桜さん曰く、生ヒロはやっぱりかっこよかったと。
独特なオーラを持った方で、しかも物凄くいい人で感激したそうです。
2枚目だとかも書かれていらっしゃって。
あぁなんていい人なんだ(笑)
でもしっかりとヒロのちょっと天然入ってる部分もばっちりと見抜いていらっしゃったよ。
やぁ〜ヒロはただの2枚目じゃないトコがまたイイんじゃなぁい♪(^_^)
たまにビックリするほどの天然思考を披露してるけど。
それがヒロなんだもの。
否定はしないし出来ないし。
ほんと、少々驚くことはありますけれども(汗)
この連載、段々相手にどんなのが来るのかが楽しみになってきたw

今月は隣りのページではなかった大ちゃんのコーナー。
フィギュアスケートに挑戦。
今までに、ここまで白が似合うと思ったことはなかったかもしれない。
マジ超かわいいvV
お持ち帰りたいと思うほどの可愛さ!!!
でも雑誌は未購入。あら矛盾。

アリーナは、ヒロとクロダとキンヤのページのみ読んで。
んーと、特にどうということもなく・・・(忘れた)
クロダさんは、な〜んだか〜んだヘナチョコっぽく見せつつもちゃんとアルバム出して来てますからねー。
今年も出るんですね。ここら辺、誰かさんにも見習って欲しいもんです。
リセットとかリフレッシュばかりしていないで、そろそろ積み重ねてきたものを形にしてほしいのですが。
誰かさんのソロ活動は最近舞台関係に偏ってきましたからね・・・。
歌の方での活動は難しいのかしら。
もしかして伝説のユニットの仕事だけで音楽活動は満足なのでしょうか。
それはそれで嬉しいことなんですけど。ある意味では。

◆アンニュ
3月9日のアンニュトークイベチケットが届きました。
振込用紙と共に。
やっぱりなんだか不思議な感覚。

対談相手の指揮者の方のブログを拝見。
ご自分の出演したイベントなどについて、結構な分量をお書きになっていらっしゃるので、きっと今回のアンニュ後にはダイスケさんについての感想などが出るのでは、と今から期待しています(笑)


■ 今日のチョコ ■
13日に食べてたのと一緒。
カバヤのピュアショコラでした。
味わい深いミルクチョコレート、らしい。うー・・・普通のミルクチョコ。

もうひとつは、グリコのアロマーモ
口の中に広がる芳醇なコーヒーの香りとミルクチョコレートのまろやかな味わいが特徴。
コーヒーのほろ苦さとミルクの甘さが、ほっと気持ちをなごませてくれるチョコレートざます。


エンピツユニオン