≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2006年06月08日(木)
やっぱりお揃いか

大ちゃんのネオエージを聞いていたところ、彼のおうちにもゴレオは存在する模様。
ってことは、です。
お誕生日プレゼントに託(かこつ)けてお揃いにしやがりましたのね (*^_^*)
今時なかなかヤレネェつか、やらないでしょうそんな乙女作戦・・・。
あぁ、そこまで溢れたアナタの愛が好きv

こんばんは。彼の乙女度数に完敗の暁めのうです。
ヒロがヒロんちのゴレオくんを抱きしめて就寝するのなら、大ちゃんは大ちゃんちのゴレオくんをぎゅっvして眠るのでしょうか。
たまに交換されてたりして(腐)

◆ポジティブバイブレーション
ヒロの日記が元気に更新されております。
REAL「HIRO」永久保存版の宣伝でございますか。
今までの記事を余すことなくノーカットでのっけているとのコトですが、はぁ、一冊に納まってしまうのね、あなたの10年間(涙)
いやいやいや。
ヒロミュオーなSHOTも出てしまうかも(^-^)!!!!!!!!!
って、あなた自分で言っちゃいましたか。
他の方の日記でこの表記を見たことなかったので、ちょっとお揃いな気分に浸っております(阿呆)

活動の幅が広がっていることもあって、新規のファンがいるのかどうなのか。
嬉しいコトですね♪
ばかっぽ〜もメディア進出がナイ所為もあって、なかなかご新規さんが増えませんから、どーにかソロで各自ファンを引き寄せて頂きたいものです。
でもソロファンの場合、ユニットになった時に愛方さんに対して冷たいことが多い気がするのですが・・・。
相反する2人ですから、そこは仕様がないのかもしれません。
ユニットファンであるわたしは、出来たら2人一緒に好きになってくれるとより嬉しい、と思っております。

 ↑ エンピツ投票ボタン
好きな人が好きなモノは好きになりやすくありませんか?
わたしはそれでシナモン(否某白犬キャラ)を克服しました(笑)
大ちゃんがシナモン好きだって言うから・・・。

・業務連絡
大ちゃんからのマイケル情報によると、ランドでマイコーさんが入ったアトラクションは、ピーパン・マンション・カリブの3つだったとのコト。
はは〜ん、まるで少年の好みそうなラインナップ☆
EOがなくなっててゴメンねマイコー。

◆フラペチーノ
スタバにて、ストロベリーのフラペチーノをお昼に頂きました(貰ったという意味ではなく)
チョコチップの入った商品も発売されているのですね〜。
カスタマイズして、バナナのヤツで試してみようかな。
今までトッピングの追加とかしたことないので、ちょっとドキドキ♪

冷たい物を取りすぎるのはあんまりよくないんだけど、新しいものが出てるとつい試してみたくなります〜 (>_<)



2006年06月07日(水)
おふとん

わたしの部屋はネコの部屋。こんばんは、暁めのうです。
わたしのお布団は猫に半分占領されております。
いつもはおっきい方が独占(でもわたしは使わせてもらってるぞ)なのですが、今日起きてみたら、ちっこいのまでひっついてました。

あったかくていいんですけどね・・・。
これからの季節、ちょっとこの密度はどーかと思います。

◆今月の・・・
次のアリーナは舞台の写真とインタビューが載るそうで。
立ち読んでから購入決めましょかね〜。
パチは、立ち読みだけかな。
大ちゃんのページ以外に何かあったら考えます。

 ↑ エンピツ投票ボタン
それもまた考えます・・・。

アーブロでケータイ待ち受けのバージョンを大ちゃんが
D「今月はふふふな感じで
とか言ってるので、いつもどんな画像なのか想像もつきません。
どんな感じなのでしょうか(わたしはダウンロードしません)
そして、ふふふな感じだと言いながらヒロに視線を送ったりしておりますが、何か意味があるのでしょうかw
あ、意味なんてなくてもいいんですよね。
2人で○○な感じなんだよね♪という確認を目で行うコトに意味があるのですわ。

◆自由だ
某夢の国の話。
きんねこさんが話題に出しておりますが、あのカヌーは前後に乗っているキャストのお兄さんが大半を漕いでいるアトラクションです。実は。
オールを動かす面白さを体験したい方は、頑張って漕いでコツを身体で覚えてみるのをオススメします。
出来たら連続で2、3回トライした方が上達は早いです。
でも、筋肉痛となる心構えはしておいてくださいw

一方、身体を動かすアトラクションとして楽しみたいという方は、そんなに頑張らなくても大丈夫ですので、のんびり自分にあったペースで漕いでみて下さい。
カヌーから眺めるアメリカ川の風景も一緒に堪能しながら、流れる水を眺めるのは心安らぐひとときとなるでしょう。
ぶっちゃけ、あんまり張り切って漕がれても水が盛大に跳ねて周りの人に迷惑をかける恐れもございますので、わたしはコチラがオススメね (*^_^*)

学校や趣味のクラブ活動などで体験していて、カヌー系の取り扱いに長けている方は、恐れ入りますがその実力は秘めておいて頂けると、キャストのお兄さんとしては助かると思います。
一周をどれくらいで回るかもだいたい決まっておりますから、あんまりスピード出ても困るとのコトw
ま、たまにはお兄さんの代わりに漕いであげてもいいかもね。

カヌー探検を体験した後は、出口左手方向のアライグマ・ラケッティのお店で美味しいものでも取りながら一休み
ここのソフトクリームはキャラメル味だったっけ?
たまにきつねどん(ブレアフォックス)やくまどん(ブレアベア)がグリってたりするよ♪

クリッターは夏季ののオススメスポットです。


エンピツユニオン