≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2006年06月21日(水)
参加決定

こんばんは。サンデーナイトに大集合、暁めのうです。
来月16日のクラブイベント〜v
当選決定☆
ハジけるぞぉvvv

◆禁止
明明後日はTMRライブ。in 市川
彼のライブはサイリウムが禁止だそうで。
教えて貰わなかったら気にもしませんでした;
持って行こうという考えにさえ至っていなかったからね (ーー;)
舞台照明を楽しませてもらいまひょ。

 ↑ エンピツ投票ボタン
もっと席が後ろだったらねぇ・・・。
ステージ上の人の衣装をじっくり見てみよう。

11月に聖響さんが同じトコで指揮するとな。
うぁ〜興味あるけど、日付が微妙だw

◆だびんちこーど
読んでます文庫版。
コレは映画化するの難しかっただろうなぁ。
技術的なものは何とかなっても、精神的な面が。表現しにくそう。
キリスト教圏の人たちの抱いた感想が辛辣なのも分かる気がします。
書物として良いもの、映画として良いものは別なのだ。
夏公開の宮崎ゲド映画は、どうなるのか楽しみね。
原作の3巻辺りが映画化されているみたいだけど、どこまで原作に忠実であることやら (^_^)
宮崎アニメはどの作品も原作は原作、映画は映画の別っこ物になってますからね〜w
そこがまた良いんだよ。

◆ろくが
録っていた兄弟を見ました。
カチューシャすごい流行っていますネ。
可愛いのは可愛いんだけど、たまにアホっぽく見えるのとか、ババくさく見えるのとかありますね;
アホで可愛いのは許せますが、古めかしい(リバイバル)のはちょっと個人的感性により受け付け難く。

タカミーに光一さんがカチューシャ付けてみれば?と薦めていましたが、男のカチューシャが許される日もくるのではないかしら。
ゴムやピン止めがOKなんだから。ねぇ?

大ちゃんもクロダみたいに可愛いピン止めつけてみたら?
きゃる〜んとv



2006年06月20日(火)
再放送

キミぺを見ました。
くるくる茶髪のモモ。うーん、誰かに見える。
似ているかどうかはこの際置いておく。
そう見えてしまったのだから仕方がない。
松ジュンが誰に見えたのかと言うと

 ↑ エンピツ投票ボタン
分かるって人、いるかなぁ・・・ドキドキ。

近頃お休みの日は特に、レベル上げに勤しむ毎日です。
なので日記も短かったり。
ふは。


エンピツユニオン