≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2006年07月17日(月)
DAクラブ活動 in asia レポ#2

こんばんはー。暁<筋肉痛>めのうです。
大ちゃんにかまけている間に、ヒロサイトにお知らせが!

それは明日書くとして、レポの続きです。

シルバーの高速曲にも慣れてまたちょっとキツクなってきた頃(笑)シルバーのプレイ中にステージへ登場した大ちゃん。
お召しかえられております。
帽子なしで髪は左へ流している感じのセット。
白いカジュアルジャケットの右襟のトコにおっきなコサージュ。
左のトコにも飾りついてました。
中はハゲワシのラメ入りプリントTシャツ。
右薬指にシルバーリング。
ブレスレットもしてたかもしれない。(ちゃらちゃらいってなかった?)
右手に光るうちわ。光の色が変化するヤツだったけど、あれはデズニーグッズでしょうか・・・。
シルバーに向かってあおいだり、フロアを盛り上げたり、自分をあおいだりw

シルバー終了後、大ちゃんセンターで客席を煽るw
まずは22日に映画公開ってコトで、「ヨーホー」(カリブの海賊さんの歌)でスタート。
アトラクションVerからコラボアルバムバージョン(だと思われます)バンドアレンジのものにシフトしてました。
えー、その後はねぇ、虹の曲とか、ね? 聴いたコトあるな〜って曲がありましたw
すみません順番とか覚えてないです。
虹「緑」のJadeオブソロウがスゴイミックスになってました。
ラップの部分、途中半回転でもさせてたのかなぁ・・・。最後の『緑の迷宮』だけ聞き取れた&大ちゃんが口パクでそう言ってた。
パラノイアメソッドもやってたな。
虹「オレンジ」アンタレスペイン
BPM通常よりも上げてました。眠りましょうをリピート&リピートw
大ちゃん、両手を頬にくっつけるポーズを左右両方でする。
会場も、するw したら、左右を交互に繰り返して、どんどんオーバージェスチャーに!w
ファンで遊ぶDAなのでした。

陽水さんの『夏は過ーぎーかぜアザミ〜♪』って曲を流してました。
大ちゃんがわたし達くらいの時の歌? ん?そういうジェスチャーではなかった?w
大ちゃん伊とって「夏って感じ」の曲みたいです。
他にも虹「青」からブルースカイブルー 大ちゃんも歌ってたよ〜v
笑顔の予感やった〜。大ちゃんのコーラス好き好き〜v ちょっと口ずさんでた。
続きにPBBのスコール 盛り上がりました。
愛キラキラ これも、盛り上がりました(笑) 一緒に手拍子とハイ×5!ってやってると断然楽しめる♪ 間奏のレギュラーのセリフのトコで大ちゃんが2人役やってました。
由姫ちゃんのサマーレイン ぁー、これ1番最後に流してたかな。
ラブジョイ これも大ちゃんのコーラスがv
そしてこの後にBPM上げたパペマスを繋げてきました(大ちゃんてばSだからw)
そらもう跳ねさせられましたとも。うぁ〜w

アイスマン曲やりました。3人のボーカルが入ってるやつ。白盤に入ってるのだっけ?
もちろんDAボーカル部分は大ちゃん歌ってました。少しだけどね。

途中途中で挟まってきて盛り上がったばかっぽ〜の曲
ツアーバージョンのアゲルー サビのフリとか自然に出ちゃいますね。
ツアーバージョンをもっとアレンジしてドラマメ 手フリは春ツアーバージョンで★
サマーナイトブリザー 夏って感じです。完全にライブの手フリです。
ツアーバージョンのストーンドマージ ヒロの声がウィスパーっvvv
ツアーバージョンのジュリエット あー、イイv

ミキマウスマーチユーロverはお約束で。
あとはー、最新のミニアルバム収録曲とかやってましたね〜。

 続く



2006年07月16日(日)
DAクラブ活動 in asia レポ#1

おこんばんは。電車がストップしていて舞浜に行けなかった暁めのうです。
いや、時間がギリギリだっただけで、行く手段は他にもあったんだけどね。行き方を変更してまで移動する余裕が無かったので、あえなく断念。
渋谷へ直行しました。
そうです、今日は大ちゃんのクラブイベントでした。
有楽町のフォーラムAでは西川くんのライブですね。
・・・西川くんの呼び方がくん付けに戻りました(やっぱりね)
だって呼び捨ては気が引けるんだもの。

昨日の日記、やはり気持ちが悪いですね。
読み直して自分が気分を害しましたすみません(痛)
もうやらない!(・・・といいな)
ぁー、でも語尾のにゃ〜とかにゅ〜くらいは勘弁して下さい。

◆クラブレポ
大まかなタイムテーブル(しかもうろ覚え)
15:00 開場
15:15 DKO
15:45 タケル トミツカさん
16:30 DA、DKO、モリオさんの新DJユニット(初お披露目☆)
17:30 ウラケンさん
18:30 DJ シルバー
20:00 DJ DA
21:10 DAのMC
DJ紹介
VJ紹介
21:25 お開き


 ↑ エンピツ投票ボタン
行き帰りも含めると更に長時間。

club asia(エィジアと発音します)は前回のクラブイベ会場のお向かいでした。
前回は、ヴエノスだったっけ?
整理番号順に列を整理するスタッフのお兄さんが数名いらっしゃって、なかなかにスムーズな入場。
入り口右手にレストルームとロッカーがあり、バーカウンターのフロア。
左側壁に沿って物販が展開、右のドリンクバーとの間を通ってメインフロアへ行くのですが、ここに扉があるのでちょっと防音効果あり。
扉の手前にもロッカーがあったのですが、ココにいると人の流れが塞き止められちゃいます。
でも通りながら「邪魔邪魔邪魔〜」って言いながら進んでった男性、その態度はどうかと思いますよー。
そういう時は「すみませんが通して下さい」とか、もっと言い方考えてー。
思わず「ゴメンね」ってため口で答えちゃったじゃないか。
(コレも本音は謝ったつもりでの発言ではない)
手を引っ張られてた連れの彼女も、彼氏の躾はちゃんとしましょう。
ねー。


メインフロアは入り口の正面がステージ、その後ろがスクリーンになっています。
左に階段があり、2階へ続いております。
2階センターにVJブースがありました。
階段もVJブースの回りも鑑賞エリアとなっています。
ステージの上手(向かって右)側にDJ用出入り口があり、左の階段と作りが対っぽくなってました。
(2階に続くかステージに続くかの違いだね)

上手を立ち位置にして最初のプレイヤー待ち。
今回タイムテーブル発表されなかったから、誰から始まるか(ぶっちゃけ大ちゃんが出るのか)ドキドキだったんだよねw

大光くんのプレイがスタートするまで余裕があったんで、ドリンクを貰って来て貰ったり(おんぶにだっこ)。
ペットボトル物はお水(500mlのクリスタルガイザー)オンリー。
始まる前にドリンクチケット交換しておいて正解だった。
終わった後にはもうドリンクバー閉まってましたから。

フロアも大分埋まった頃、大光くん登場。
DKOブースは上手側。パソコン、リンゴマークじゃなかった・・・。光ってなかっただけでマックだと思うケド。
今日の大光くんのファッションは、ライトグレーの長袖ジャージ(肩から腕に黒い3本ライン入り)
襟ぐりと袖の先が白い黒の半そでTシャツ。
下はGパンだったかな?
髪の毛茶っこかったです。
MCの時に大ちゃんから「カワイイ頭だね」って言われてました。
大光くんの答えは「切り過ぎちゃいました」
この人そのものが可愛いです。
今回はくるくるするモノ(サイレンライトとか)は出てきませんでした。
毎回思いますが、彼の音は心地良いです〜v

トミツカさんは下手側のDJブースでプレイ。
褪せたような感じの赤い色のTシャツを着ていました。
前回も聞いたことある曲を流してたな〜。
とってもトランシーなループループな流れの人です。(・・・伝わる?)

ユニット(名前はまだなく、公募中だそうです)
位置はセンターにDA、DKOブースに大光くん、その隣り最上手側にモリオさん。
大ちゃんのファッション。白いキャスケット、向かって右側にコサージュ付けてあって、チェーンとか付いてて動くとキラってしてました。
白いポロシャツっぽいの。
右胸上のトコとかバッジ付いてたような気がする。
下は見えませんでした。多分Gパン。
大光くんは、ジャージを脱いだ格好で。
モリオさんはすみません覚えておりません。見えなかったし。
ずっとヘッドホンしてたような気がします。

3人の生セッション、カッコよかったですよ〜。
最初耳に障る高周波音が出てて辛かったですが。(実はDAライブでもあるコト)
すぐ気にならなくなりました (*^_^*)
合わせる為にカウント取る大ちゃんの左手とか注目しちゃいましたw
大光くん、左手にドラムスティック持ってたまに機械叩いてました。
ちゃんと音出すためにね。その為の機械を叩いてたの。
モリオさんの音って(どれだか分からないんだけど;)大ちゃんと好み合うんだろうね。
前回の虹ライブでの演奏も含めてそんな気がしました。
演奏中、モリオさんが出した音にすんごい笑顔んなって、左親指立てて『グッド☆』ってしてた場面もありました。

大ちゃんが度々マイクで何か歌を入れてたんですケド、声に変化かけられまくってて言葉が聞き取れなかった。
なんて言ってたのか気になって仕方ないです。
クレイジーなんとかって言ってたような・・・。
CDになるといいな。ホントかっくぃかったんだもん!(語彙が少なくてすみません;)

大光くんとモリオさんの2人セッションもあったんだけど、そのプレイを観察してる大ちゃんがね、右ひじ機材についてかるく体重かけてて、男らしかったデス。
プレイ終了した時に「もう終わり?」って言ってたw
確かに短かったかもだけど。そこはほら、DAのイベントだからって、気を配ったんじゃない?w
機会があったらモリオさんオンリーのプレイも聞いてみたいデス。

ユニット演奏の後はウラケンさんにバトンタッチ。
白地に細い紺ボーダーの開襟ポロ。場所はトミツカさんと同じトコ。
ココで外に出る人が多数いましたw
わたしはこの人何出してくるのか楽しみだったので、ちょっと辛くなってたんですが、そのまま。
今回は突飛な曲は出てきませんでしたw でもラピュタはあり。

ウラケンさんからシルバーへ。
曲のチョイスが似た感じだったので、そのまま引継ぎって感じw
シルバーのファッションは、アイボリー系柔らか素材の7分袖Tシャツ。
2人の身体の大きさの違いが、ウラケンさんが小さいコトとシルバーの体格のよさで相乗効果をw
いつものごとく、シルバーの流す曲は速いので、体力奪われます。
途中ついにヤバくなってきたので外へ逃げ。
後ろって人が詰まってたんですね。前よりも1人あたりのスペースが狭い;
悪いなぁと思いながら間を抜けてバーへ出たら、こっちは違う音楽がかかっていました。(多分)
中の音は聞けないんか・・・。

10分ほどぼ〜っと耳休めをして再びフロアへ。

 続く


電車が信号機トラブルで動かなくなったのは、乗り換え駅の西船橋(辺り)で停電になったからだったみたいなんですが、それってもしかして駅に雷落ちた?
今思うにw

大ちゃんのお家に雷が落ちたってトークはまた明日。


エンピツユニオン