
|
 |
2006年07月19日(水) ■ |
 |
顔文字(*^_^*) |
 |
こんばんは。乙女色暁めのうです。 彼には乙女度的にも完璧に負けているので今更どぅしたって敵いませんけども、ダイスケさんてばまたなんか乙女ってるんですって!? スペコンにヒロの話題を自ら投下しているとか。 まぁ彼と逢えて嬉しかったのねv 良かったわねvvと思うことにする。 詳細を知らないので色々とまだ見えてこないんですが、クイズってナンデスカ? どんな出題してるんですか? 大ちゃんは。 しかも (。-_-。)ポッ ってなんですか〜〜っ! 文字使いや絵文字までカワイイなんて、反則DA★
|
2006年07月18日(火) ■ |
 |
ミュージカルのお仕事が。 |
 |
またまた来ましたミュージカルですw こんばんは。暁<眼精疲労>めのうです。
・・・ゲームのしすぎとか言えません(言ってます)
◆ヒロサイト ヒロくんの次のお仕事が今日付けで公式サイトに出されました。 ミュージカル「ジャック・ブレルは今日もパリに生きて歌っている」 どんなかっていうとこんな作品らしい (このページの情報は前回のものっぽいですヨ) 愛と平和を追い求めながら、 孤独と死を見つめ続けた詩人ジャック・ブレル・・・ ブレルが作詞・作曲し創唱した名曲を4人の歌手が歌いつぎ、 ブレルが紡いだ世界へと誘う、コンセプトミュージカル コンセプトミュージカルとは何ぞやってところですが。 物語性に頼らない、一つのストーリーラインに沿って歌やダンスが配されるのではなく、一つのコンセプトにもとづく歌やダンスで構成されたミュージカルのコトのようです。 断片的なエピソードが重なって、一つの美学、一つの社会的メーッセージ、一つの物語の世界を作る、それが“コンセプト・ミュージカル”なのです。
9月29日(金)公演スタートで10月4日(水)まで。 全6公演ございます。 場所はクラリモンドと同じ、サンシャイン劇場。 でもチケットは3種類だよ! SS席 8000円/S席 7500円/A席 6000円(全席指定・税込) ・・・FC先行チケットはSSオンリーなのであろうか。 しかしこれはDVD化する可能性低そうだねぇ。 1回は見に行かねば、です。
共演者の皆さんですが、 黒田アーサーさん(45歳) アメリカ系日本人だとか。 高嶺ふぶきさん(元宝塚男役)この方はラブレターズもやってらっしゃいます。ヒロと話題があるぞw ANZA(ミュージカル女優ミュージカル・シンガー) 桜っ子クラブさくら組。ミュージカルのセラムンでうさぎちゃん役だった人。そしてカードキャプターさくらのOPも歌ってました。 なんかだんだんこの人のプロフ見るのが楽しくwww 去年一昨年と、洋平さんとコラボライブしてますねー。
|
|