≪過去への扉 続いていく日々≫ New♪ ☆もくじ☆ MAIL Livly


アイスティーでも飲みながら
暁めのう
MAIL
Livly

My追加

2006年08月06日(日)
DMBBライブ

こんばんは〜!暁めのうですっ テレビ見たよ!

放送ではセットリストとは違う順番で曲が出たため、大ちゃんのお衣装が前後したりしてました。
まぁそんなコトはいいんだけど(見れば分かるし)
注目は朋ちゃんのアイムプラウド!
大ちゃんがグランドピアノを弾いております!!!
あの女のコにはゴメンなさいだけど、やっぱり大ちゃんの方が上手いよね。味が出ているというか。
まぁ元が先生の曲だからそう聞こえるのかもしれないけど、どうなの?
あとお衣装が、赤い腕章なんかつけちゃってたもんだから、なんか赤白ツアーを思い出しちゃいましたw

全部だーき〜しめーてぇ♪
大ちゃんが歌ったっ! 全国ネットで歌声が流れてしまいましたよ!
なのになぜソコで音を外す!w
まぁいいや。その後マイクを元の位置に押した時の笑顔がカワイかったから。
他でも楽しそうに弾いてる姿がカメラインしてたり、抜かれてたりして、30分と短いながらも大変楽しい放送でした。
メリーアンも聞けたしv

 ↑ エンピツ投票ボタン
この曲も、が正しいかしらw

◆ヒロラジオ
ヒロがまた意味深なコトをラジオで言ってましたよ。
ばかっぽ〜は今地下活動中だっていう話から。
この間大ちゃんとミーティングをしたと。
その時にアクセス盛り上げようねみたいな良い話し合いをしたようで。
H「これ以上いっちゃうとまた叱られるかもしれないから
とか言いつつ
H「まずはイベントで・・・
ま・ず・は!

ほっほ〜?
なになに? ユニットでの活動は、年内にまだもういっちょほどあるのかなー?w
わぁ〜なにがあるのかなぁ♪
早く教えて貰いたいですねv なるべく早く!

因みにナック5主催のカウントダウンは違う人がやるみたいです(番組前にCMが流れた)


例1:『大ちゃんの誕生日をみんなでお祝いしようよ!』
これなら、是非参加させて頂きます。
でも本人がいなくてもヒロは祝っちゃうんだもんなぁ。どんだけ大ちゃんに愛情向けてるんだよ(苦笑)

例2:『今年のディナーショーはヒロと一緒に行います』
それだったら3万円も出します!!!
しかし開催場所を変えないと倍率がものすごいコトになるぞ(汗)

※上記の内容は暁個人の捉え方(&希望)であり、決して公式発表された事ではないので、鵜呑みにはしないで下さいねー (^_^;)



2006年08月04日(金)
虹の赤を聴いている

こんばんは。緊張で体調が崩れたような気がする暁めのうです。

明日はピアノ発表会だから、めちゃ緊張してるんだよ(自分が弾くわけでもあるまいに)
さっきもお腹が急に痛くなったのでレストルーム(とかカッコよく言ってみても要はお便所)に籠もってみたり。
しかし腹痛の原因は緊張の所為ではなく、お昼に食べた某ジャンクフード屋の辛いハンバーガーだったようだ。
泣くほどに辛い物は、出す時にも泣かされます。
も、もう食べないっ! (>_<。グスグス

◆通販
ネット通販で中古の品を3点買いました。
まず、必ず入手せねば、と思っていた某商業誌ばかっぽ〜漫画
表現はキス止まりだけどこれって涼ちゃん、過去に社長と・・・(汗)
大分いろいろな意味でショッキングな作品。
過去(2002)に1度これを読んだことがあったけど、そん時とは受ける印象がまるで違った。
昔はリアルの人間をモデルにしている作品という風に見てたけど、今回読んで、リアルの人間から大ちゃんとヒロをモデルにしている作品だということを痛烈に感じた。
それは、この4年でわたしのファン度が高まったからだと思うんだけど。
モデルにしているだけで、実際の彼らとは別だって分かってはいるんだけど、どうしたって重ねちゃうじゃないか!
こんなのヒロと違う、とか、大ちゃんっぽいのがこんな目にあわされている、とか。
読んでて結構痛かったり(苦笑) そんな自分もイタかったり(汗)
その当時と比べて大ちゃんやヒロに関する知識も格段に増えているし、なにより今は大ちゃんとヒロがどんな人なのか、ある程度は理解してるし。
(彼らのコトについて、ファンの皆さんと話し合ったりもしているので、わたしの見解が大きく間違っていることはないハズ。)
なんか読むのに抵抗が・・・。
第一期って、なーんでこんな展開になっちゃってたんだろ・・・w
フィクションとノンフィクションの境が曖昧な分、どうも不安感を抱いちゃったわん。
今でこそ笑い話に出来るけど。
当時はぐちゃぐちゃだった人もいると思うよ。
あっぶねー、当時リアルでこの漫画読んでたら今現在純粋なばかっぽ〜ファンはしてねーかも。 (←ん?w)

 ↑ エンピツ投票ボタン
恥ずかしいから隠し部分で叫んでみたw

買ったもの2つ目は、アイスメァンのPSソフト
プレステを起動させるのが面倒でまだ見ていません。
アイスメァンの写真集も欲しかったんですケド、見つからず。本自体は絶版だしな。
根気強く探せば出てくるだろうか。

最後にリットーさんから出てたばかっぽ〜3部作のスコアブック
アーブロのオンデマンドコーナーで話に出ていたディミニッシュとやらを探そうと思った、わけではありません。
単に小説と間違えて注文しちゃっただけです(笑) ← なので小説も手に入れてません。
でもいろいろ収穫ありそうなので、しっかり読みたいと思います。
楽譜は読めませんが。
曲を聞きながら目で追うわよw

◆復元住居全焼
縄文時代のお家で事件です!
千葉市若葉区桜木町の国指定史跡「加曽利貝塚」で、復元された竪穴式住居(高さ約5メートル、直径5メートル)から出火、隣接の復元住居とともに2棟が全焼した。焼け跡から女性の遺体が見つかり、県警千葉東署が身元を確認している。
MSNニュースより
おぃおいそんなところで命を失わないで下さい (ーー;)
ここ、小学生の時に社会見学に行っただよー。
わたしの一番のお気に入りはこの竪穴式住居だったのだよ。
中にも勿論入ったわさ。
住みたいとは流石に思わなかったけどねw 狭いし。

さて、明日の準備しよっ


エンピツユニオン